Nicotto Town



近所の薬局にある台湾ガチャガチャ

台湾でも日本のガチャガチャは人気で、コンビニのそば等にもよく置いてある。 

 
 
 
そんな中で本当に少数なのだが、台湾のガチャガチャもある。中身はほぼ中国から輸入したであろう、偽物のレゴや見たことの無い人形やミニカー等である。 
 
 
 
息子がよく行く小児科のそばにも台湾ガチャガチャがあり、息子のお気に入りはレゴ(もどき)だ。 
 
 
偽物のレゴだが、まぁそれなりにちゃんとした造りになっている。 
 
 
 
が! 
 
 
 
さすが中国クオリティ。部品が足りない!ってことがたまーにある。 
 
 
 
先週買った時は手が一本足りず、昨日買った時は手とヘルメットが一つずつ多めに入っていた。笑 
 
 
 
なので、このガチャガチャをする時はその場で開けて、その場で組み立てるようにしている。部品が多いので、5分ほどかかるが、家に帰って、部品がたりない!と言ってまた戻るのは面倒だからね。苦笑

アバター
2023/12/17 12:42
>ピンクコーラルさん

やっぱり!笑 あの番組、大笑いしました。
日本の親友が見ていて、教えてくれました^^

本当にえええっ、って方向に飛ぶの多いんですよ。でもって台のオーナーも簡単に取れそうに見えて取れないっていう感じの物の配置がうまいんですよ!結構騙されます。苦笑
アバター
2023/12/16 10:01
それそれ、それです!

ありえない方に飛ぶので爆笑w
アバター
2023/12/15 23:31
>ねこまろさん

こんばんは☆

いえいえいえw 入ってなかった旨を薬局の方に話をして、新しいものと無事に交換してもらえました~
それにしても検品がザルすぎて、びっくりです。笑

つくりはちゃんとしてるんですけどね~^^;


>ピンクコーラルさん

こんばんは☆

アンタッチャブルと相武さんが出てた番組ですかね?笑

ああいう意地悪台、ほんっと多いです。
見るからにとれそうじゃーん!みたいな台ほど要注意。
穴の方に落ちてくると思いきや、真逆のとんでもない方向にとんでいったりします^^;
アバター
2023/12/15 21:22
そういえば・・・クレーンゲームで絶対とれないのも台湾あるあるって・・・

先々週だかに芸人がいってやってたwww
アバター
2023/12/15 18:50
ん? 理解でにませぬ。
例えば、手が1本足りないから、もう1回ガチャして同じ人形をゲットして、最初の人形の手を補う。
ほな、2回目のガチャでゲットした人形の手が足りなくなる。3回目ガチャして手を補う。3回目のガチャ人形の手が足りなくなる。4回目のガチャ・・・・うわあああああ、無限ループだああああ。
(´◉◞౪◟◉)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.