Nicotto Town



『石の選び方』について



(持っているのは謎のクラゲドーム…)


コメントでご質問いただいたのですが、お返事がやたら長くなってしまいましたので、記事にいたしました。
他の皆様にもご参考になれば。


石の選び方について、先ずお勧めなのは「自分自身に聞いてみること」ですね。

「私にとって今いちばん役立つ石は何だろう?」

という問いを自分に投じて、リアルでもネットショップでも構いませんので、どこかのお店の石をざっと見渡して、ふと目に留まる石、何となく気になった石、というのが、今の自分が求める石です。

その際の注意としては、「パワーストーン」を謳っているお店の「効能・効果」はスルーしてください。

その石をどう使うかは、選んだ自分の中で既に決まっていますので(意識的に、或いは無意識的に)、そちらを優先されますように。

用途が明確でなくても構いませんので、使う前に「私をサポートしてね」と石にセッティングしてください。


石の種類は何でも構いません。

何かの原石でも、ボールでも、ペンダントやブレスレットなどのアクセサリでも。
大きめの石なら自分の部屋に置いて、「寛げるよう場を整える」ことも可能です。



ちなみに、私が日常的に最も使っているのは『大丈夫石』です。
命名は私です(*ˊᵕˋ*)

以前もどこかでお話いたしましたけれど、私自身、もう二十年以上も前に、何もかもすっかりゼロからのスタートを切った際、不安しかない状態を乗り越えるために、ずっと使い続けていました。

石の種類はヒマラヤ水晶、長径5㎝ほどの原石結晶です。

不安や怖れが心に浮かび、感情が揺れ動く度に、その石を握りしめて「私は大丈夫」と自分に言い聞かせます。

半年もすると、不安も恐れも浮かんで来なくなり、未来には希望と可能性だけを感じるようになりました。

今も常に傍に置き、外出時にはポケットに入れて必要な時は握りしめています。
(3代目のヒマラヤ水晶原石です)


夫に一番最初に送ったのも、この『大丈夫石』でした。
手のひらにちょうど握り込めるサイズの、ヒマラヤ水晶の原石結晶です。

それで夫にもそのように支えとなる石を、と思い送った処、夫も鉱物が好きですもので、とても喜んで、いつも大切に身に着けて(ポケットに忍ばせて)くれているようです(*ˊᵕˋ*)


<追記>

色というエネルギーは、受け取る人それぞれ(多くは一般的に言われる印象に依る)になりますけれど、私が用いる概念としては、ヨーガ等でいう処の「チャクラカラー」がベースとなって、その後実際に自分が石を扱いつつ感じ取ったものを加味したものとなります。

〇肉体・現実・グラウンディング→ 赤・黒
(グラウンディング=地に足をつける)
〇生命力→ オレンジ
〇自己の確立・直観力→ 黄色
〇ハート・愛・癒し→ 緑・ピンク
〇表現力・物事の流れ→ 水色
〇意識・精神力 →藍色
〇心身の調和 →紫

石の色についてはこの限りではありませんが(石の種類にもよります)参考までに(*ˊᵕˋ*)
 

アバター
2023/12/18 15:35
さやちゃん>

コメントどうもありがとうございます♪

インカローズはある程度年齢を重ねた方が求められることが多い石でもありますね。
どの石もそうですけれど、手にするタイミングというものはありますので、どうぞお気になさらずに。

メソッドで抵抗が顕われるようでしたら、今はまだ必要ない、と考えて、また興味が向くようでしたらやってみてください。
私自身も何かを手放す時には、それに見合った出来事が起きた後、等、やはりこれもタイミングというものがあると思いますので。

周りから何かを言われたとしても、さやちゃん自身だけは「これでいいんだよ」と自分を認めてあげてくださいね。

アメシストのキーホルダー、素敵ですね。
いつも手元で感じていられますね。


ショップも、ご覧いただいてありがとうございます(*ˊᵕˋ*)
大きなセールを2度ほど夏場に行いまして、その後の新作アップが殆ど出来ていない状態なのです… ^^;すみません。

週末にはクリスマスセールをと思っているのですけれど、これも今週の頑張り次第ですね~。
またよろしければ覗いてみてやってくださいね。
 
アバター
2023/12/18 15:28
ちょこころねさん>

コメントどうもありがとうございます♪

私自身が石より先にヨーガの先生をしていた友人の影響で、チャクラに関する勉強をしておりましたもので、色についてはそういう概念が入ってしまうのですね。

求める石はその都度変わりますね。
その時々で必要と感じるものを手にしてみるのは良いと思います。
ラピスラズリ…元相方は「難しい石」と、私に丸投げしておりましたけれどw 私はそんな風には感じないのですけれどねぇ…(自分だけに?)

ああ、お茶会、いらして頂けると本当に歓びます。
個人セッションはともかく、お茶会では皆さんの近況を伺いながら、和やかにお話をしたり石を眺めたりという時間ですから。
福岡時代には北海道や東北方面からのお客様もいらしていましたよ。
殆どは関東圏の方々でしたけれど(*ˊᵕˋ*)

北海道産のインカローズ、珍しいですよね。
既に採掘はされていないのですが、大昔に大きなノジュール(塊)を入手された方が、少しずつご自分で磨いて販売しておられたものを仕入れたのでした。
色味こそアルゼンチン産やスイートホーム鉱山のような華やかさはありませんけれど、ペルー産によく似たとろんとした落ち着きのある紅色で、私もとても気に入っています。

ヒマラヤ水晶に関しましては、元相方が「世界中のヒマラヤ水晶は自分のものだ」と豪語するほどには、特別の石のようです ^^;

ただ、昨今はインドやパキスタンあたりで採れる石も「ヒマラヤ水晶」と銘打って安価で販売されているようですね。

私や元相方が「ヒマラヤ水晶」とするのは、ネパールのガネーシュヒマール産、カンチェンジュンガ産、ガウリシャンカール産(標高6000M以上)になります。
特別さを語るとまた長くなりそうですが、アルパイン水晶(高所で採れる水晶)ならではの魅力と、ヒマラヤという「特別の山」の魅力を兼ね備えた石、とさせていただきますね(*ˊᵕˋ*)
 
アバター
2023/12/18 15:14
はんそろさん>

コメントどうもありがとうございます♪

ピンク、藍色、紫ですか。
心の癒し、精神性の向上、肉体と精神の調和と平穏…といった感じでしょうか。

えっ…メーカー品ですのに左右色違いはダメでしょう。
タグを外す外さない以前の問題ですよ、それは。
代えてもらえないようなら、然るべき処に相談しても良いレベルですb
ちゃんとしたお店であれば、きっと対応してくださると思います。
良いお返事が得られますように。

はんそろさんはシトリンをお持ちなのですね。
玄関に飾ってもらえるとは、石も喜んでいそうですね(*ˊᵕˋ*)
眼にすればする毎、触れれば触れるほど、石達も活性化するのではないかと思います。

ついていないと思うことが続く時の秘策を…。
何が起きても「完璧だ」と言うのです。
おまじないのようなものだと思ってやってみてください(*ˊᵕˋ*)
 
アバター
2023/12/18 15:06
YURIさん>

コメントどうもありがとうございます♪

石のお話だけに、いらっしゃるのではないかとお待ちしておりましたよ…(ΦωΦ)フフフ…

YURIさんの石を手にされる基準は、歴然として美しさを求めておられるのが明確に判りますね~。
絵やお写真などにも通じるものがある印象です(*ˊᵕˋ*)

「レインボーカラー」とは、そうですね、文字通りすべての色のエネルギーを秘めたもの、でしょうか。
美しい遊色の見られるファインオパールなどはその最たるものかと。
更に見る角度で移り変わるオパールのそれは、「変化・変容」を示唆してもいる気がいたします。

ブレスレットでは「マルチカラー」もしくは「レインボー」と称して、複数色の同じ石…例えばフローライトやルチルクオーツ、ベリルなどをひとつのブレスレットに仕立てることがあります。

そういうブレスレットをお買い求めになる方は、多くがご自身の未来に向けての過渡期であったり、選択の時であったりすることもあるのですよね。

レア石を好まれるのはもはや「コレクター」の域ですよね…(*ˊᵕˋ*)
私の元相方もそうでしたけれど、どんなにお高いものでも唯一無二となると私からお金を借りてでも購入しておりましたw
(まだお友達時代ですよ)

スイートホームマインのロードクロサイトは美しいですよね~。
ついつい買い集めておりました…(そしてなかなか出てこない)

お手元の素敵な石達のお話も、どうもありがとうございました♪
 
アバター
2023/12/18 08:33
おはようございます
追記、ありがとうございます

なんかさや、インカローズみて、第一声が「やだ無理」だったんです。。。
おすすめしてくれたのにごめんなさい
なんかまだ早いみたい。

メゾットのページみて、やってみたんですけど
今の気持ちは認められるけど
手放しましょうか のところで
「なんで今じゃなきゃいけないの?とても許せないのに無理だよ」という言葉が
心の中でふつふつと湧き上がってきまして…

ということはいずれにせよ、今の自分の気持ちに正直になるならば、まだ今は早い!ということのようです。。。とほほ

周りからせかされる、「いつになったら?」
そんなの私だって知らないしわかんない!
それで混乱する。

調和がほしい。だから誕生石でもあるアメジストに行ったんだと思いました
キーホルダーにして持ち運びやすいようにしてくれるって。
楽しみにしてるんです


あとね、瑠璃さんのページもおじゃましましたよ
ストラップやチャームが売り切れで寂しかったです
さやのお手手の届く範囲ではなかったけど
じーっくり拝見させて頂いたです
アバター
2023/12/18 01:01
最近また石が気になって調べたりしていますが、
瑠璃さんのアドバイスはとってもわかりやすくて、私も共感するところがあって(^-^)
チャクラカラーでの選び方も面白いですよね。
そしてやっぱりアドバイスを拝見して思ったのは、自分がこれがいいと思う石を選ぶことが
大事なんだなあと(*´▽`*)

瑠璃さんのお店のページに行ってまた見せてもらっていたんですが、
以前とまた違う石に魅力を感じたりして、やっぱりその時で求めるものが変わるのかな。
今はラピスラズリが素敵に見えました。
難しい石とも聞きますが探してみようかな?

お茶会は私も近くであれば参加させてもらいたかったんですが、
今は北国なもので・・・。実家にいた時だったらきっと伺っていたかも( ;∀;)
とはいえ、これまでの人生でもそうだったのですが、
なんだか、自分は困難があっても自力で色々と取り組んで見つけて進んでいく・・・
そんなやり方で生きていくのが課題なのかもと思うことがあります。

勿論所々でアドバイスやヒントを頂いたり、励ましてもらう存在に出会うことがあるので、
めげないようにそうやって来てもらっているのかな?と思ったりもしていますが、
誰かに助けてもらうというよりは自分で方法を見つけるそんなことが多かった気がします。

そうそう、瑠璃さんのお店のお品のインカローズは北海道産と書いてあったので、
インカローズって北海道でもあるんだとちょっとびっくりしたんですが
やっぱりこれも希少みたいですね。
大分以前に強く心惹かれたインカローズが今住んでいる土地からも出ていたなんて、
なんだか不思議な気分になりました(´艸`*)

それからヒマラヤ水晶の大丈夫石もとっても気になりますね~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
水晶もごく最初の頃から身に着けたり近くに置いていた石でした。
ヒマラヤ水晶はやはり特別な石なんでしょうか?
自分では手元に置いたことがないのでどんな感じなのかな~✨と。
アバター
2023/12/17 22:02
こんばんは^^

↑今の私に必要なのはピンク・藍色・紫ですかね。
せっかく届いたスニーカー、タグとって試し履き
して、ふっと色をみたら左右が違ってました><
タグを外してしまうと返品不可、ということで
今問い合わせ中。だめなら履くしかないです。
私にしてはえいや、っとかったメーカー品、数千円
のものですが、いつもノーブランドしか履かない
私には高価な買い物でした。本当に_| ̄|○(( ノД`)シクシク…

石は自分が必要とするものねぇ、なるほど。。
私は玄関に黄水晶(シトリン)を空気を清浄化して
くれるということで、昔プレゼントに当選した
小さいやつを置いています。本当に今年はつい
てないなぁ。。

お休みなさい。。

アバター
2023/12/17 20:19
石のお話いいですね(*´▽`*)
私は瑠璃さんには前々から言ってますけど、「レインボー」が1番好きなんですよね。
それってどこに当てはまるのかしら(;^ω^)

オパール然り、レインボーガーネット、レインボーヘマタイト、レインボーパイライト、レインボームーンストーン、ラブラドライト、レインボークォーツ、ターガイトやモアッサナイト(人工)、ビスマス(人工)まで、多色性の石が好きなんですよね。
その中でも遊色が見る角度によって変わるオパールが、最も特別な存在なのですが。

単色ですと水色なんですけど(ここのコーデと全く同じ基準)。
次に青、次に緑と、水色から外がへ広がってく感じですね。

でもここのコーデでもピンクとか偶にしますけど、実はスイートホーム鉱山のロードクロサイト持ってますよ(´∀`*)ウフフ
あれこそは世界一美しいピンクだと思っております。
他にもサンストーンだとかシトリンとか、暖色系の石も「綺麗だな(その割にお値打ち)」と思った物はもっております。

そう、私の基準は「綺麗」なんですね。
パワーとか一切感知してないし、する気もないww
ただ「綺麗だから欲しい」という、夜空の星を見て「美しい」と思うのと全く同じで。
その点で言うと見た目しか判断基準になってないですが(;^ω^)

そして何かに「使う」事もないです。
綺麗な物を手に入れられたら満足。
偶に取り出して眺めたり、写真撮ってお友達に「綺麗でしょ」って自慢して見せたりするぐらいで。
コレクションなので持ってる事が大事、みたいな・・・。

あと偶々ですが、私の好きな基準だとレア石が殆どだったりします(;^ω^)
女性は大概暖色系が好きですしね。
アクセにしても服と合わせてファッション的に可愛いし、使えるみたいな。
何か私は数の少ない、高めの石が好きだなぁとよく感じますね(;^ω^)
高過ぎて買えないのもしばしば。

好きな色はもう物心ついた時からキッパリ決まってたので、如何に私が親からの愛情を感じてないか、内面や精神ばかりに向かっていたかがわかります。
多分愛されて育った人は暖色系が好きでしょう(心は満たされているから、後は肉体のみ)。
なので、そういう人とは「合わない」なとも感じますね。

話が逸れましたが、レインボーだとどうなのかが気になります。
瑠璃さんの見解は如何なものでしょうか?
アバター
2023/12/17 17:10
さやちゃん>

コメントどうもありがとうございます♪

色についての説明を、参考になるかしらと記事に追記してみました。
石の場合はその種類にも依りますので、この限りではありませんけれど。

「癒し」を求めるのであれば、一番のお勧めはロードクロサイト(インカローズ)ですね。
恋愛の石とされることが多いのですが、実質的には「母性愛」をもたらすサポーターで、これまでこの石を求められた方々は皆それに起因する悩みを抱える方が多かったです。

緑色の石では、ペリドットがお勧めです。
これはベトナム戦争後に、大変活躍した石とも言われています。

石に頼らないのであれば、「自愛」のメソッドが有効かもしれませんね。
セドナメソッドという手法が、かなり有効なようですので、興味がお有りでしたら検索してみてください。
情報があちこちにありますし、書籍も出ていますよ(*ˊᵕˋ*)
 
アバター
2023/12/17 16:33
のあちゃん>

コメントどうもありがとう♪

「パワーストーン」という表現を私が敢えて用いないのは、「石からパワーをもらいましょう」という概念が私の中にはないからなのね。

パワーは自分が持っている。
石はそれを目覚めさせたり、引き出したり、使ったりするためのサポーター、という位置づけなのです(*ˊᵕˋ*)

余談だけれど、ヒーリングブームの奔りの頃、私が「ヒーラー」を名乗らなかったのも同じで、私は「ヒーラーズサポーター」と言っていたわ。

のあちゃんは最近は石磨きが楽しそうね♪
自分が楽しめることをどんどんやって、楽しい・嬉しい・幸せをいっぱい感じてね~♪
 
アバター
2023/12/17 14:27
瑠璃さん
あちこちかいてごめんなさい
そういえば思い出したことがある

十年くらい前に、友達から誕生日プレゼントで、なんかパワーストーンが3つ送られてきた
だけど、それみてなんか違う!って思った…
ピンクの石と、水色?の石と、浄化する水晶だったのは覚えてるんだけど

水色のはさやがバランス崩してたから元気になりますようにって。
だけど違うって思ったのはピンクの石だった
恋愛運アップだった気がするんだけど…
そのときのあたしは…
「自分(友達のこと)が結婚してるからってなんなのさっ、恋愛だけが幸せだとは限らないんだよ、あっかんべー!!!」
ってなってたから…

この記事読んで思い出して
そしたら違和感も納得って思ったです。
だって本当いま、ピンクに違和感しかない…
緑や紫で癒やされたいんです

いやされたーい(絶叫)
アバター
2023/12/17 13:43
(((uдu*)ゥンゥン言ってる事、超分かる!
パワーストーンの説明にタラタラ書いてある事じゃないんだよね
自分と引き合う石って言うのがある
のあが持ってるのはそんな石達です
最近は磨きもやってるから、時々持っては「この子をキレイにしたのは自分なんだなぁ」
って納得して元の場所に戻したりw
アバター
2023/12/17 12:38
みかさん>

コメントどうもありがとうございます♪

お役に立てていただけましたら幸いです(*ˊᵕˋ*)
 
アバター
2023/12/17 11:15
瑠璃さん♪
素敵なお話、ありがとうございます(灬º‿º灬)♡
アバター
2023/12/17 11:05
さやちゃん>

コメントどうもありがとうございます♪

ああ、ネックレスは石ではないのですね。

シルバーは私は石のアクセサリを創るパーツや素材的に使いますけれど、実はシルバー自体も「鉱物」ですので、相応に身に着ける意味はあると思います。
随分昔ですが、大好きなネイティブアメリカンのアクセサリ(石無し)の輸入販売を手伝っていたことがありまして、その頃からシルバーという素材にはとても惹かれるものがありました。

ラベンダーアメシストですか、お誕生石であればそれが一番ですね。
お誕生石はその人にとってある意味「特別の」そして「基本の」サポーターになってくれます。

色の濃さは通常のアメシストとラベンダーアメシストでは異なりますけれど、同じ「アメシスト」のくくりで大丈夫だと思いますよ(*ˊᵕˋ*)


>私はどうしたいのだろう
>どうなりたいのだろう

答は必ずさやちゃんの中にあります、大丈夫です。
 
アバター
2023/12/17 10:53
ちなみにネックレスには私のは石はついてないんです
普通のシルバーのやつです。
ないと不安でとりにかえることもあります。


石をみたとき
ぱっと最初に目に入ったのがラベンダーアメジスト?!
次がラピスラズリでした。。。

どうやら…そのあたりを求めてるようです

あんまりラベンダーアメジストってないみたいですが、普通のアメジストだと
確かにさやの2月の誕生石ではあるんですけど、今のさやの気分にはちょっと違う

濃すぎるんじゃわれぇー!!!と
心の中で叫んでしまったような感じでした
アバター
2023/12/17 10:43
こんにちは
お手数おかけして申し訳ないです。。。
なるほどそういうことだったのですね

私はどうしたいのだろう
どうなりたいのだろう
きっとそこへ行ってみてそのときにみたものが
その答えな気がします

ありがとうございます



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.