Nicotto Town



いくつも~の~棘を超えて~♪


今年は柚が大豊作だ。

ずっと実がならなかった本柚も少し採れたし。

接ぎ木の小ぶりな柚も例年より実が大きくて。

よし!今週冬至だし!
と収穫を始めたんだけど。。。

そーなのよー、柚には棘がある。
それも予期せぬ場所のあちこちにね。

先ずは手の届く下の方から。
ウインドウブレーカーに園芸用の手袋装着。
しか~し、棘は容赦しない。

手袋を突き抜け「痛っ!」
頭部を直撃「痛っ!!」

かがんだり反ったり曲芸状態で収穫。
脚立に乗っても届かない上の方は実が大きいのだけど
あきらめちゃった。

それでもバケツ4杯。
小袋に5個ずつ入れて、約50袋。
ダンスの仲間にも5個ずつで60個。
神田で小料理屋やっている友人に50個送って
うむ・・・けっこうな数だったな。

21日に家の前に「ご自由にお持ちください」の箱を置き
近所の方に配布予定ですよ~待っててね♪

アバター
2023/12/20 17:46
だいぶ苦戦したみたいだけど、大豊作でいいね^^
曲芸状態はダンスで鍛えていたのが生きたってことね^^;
アバター
2023/12/20 06:52
え~、柚子いいな~!私も欲しい~!
以前柚子の砂糖漬け頂いて、すっごく嬉しかったな~。
冬至はやっぱり柚子湯に入らないとね。
てか、柚子にもトゲがあるの?そりゃ知らなかったわ。
アバター
2023/12/19 21:52
ゆずの皮をミキサーにかけて塩と混ぜて冷凍しといて
唐辛子のできる頃にそれとミキサーかけて混ぜ合わせると
なんちゃって柚子胡椒ができると友人が言ってた。
アバター
2023/12/19 15:45
わぁいいなぁ~柚子大好き~ 近くだったら貰いに行くのにww
お庭広いんだねぇ ご近所さん喜ばれるよね
冬至の時 溢れるほど柚子のお風呂に入れるね^^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.