Nicotto Town



書き落としたシウマイ弁当の話(笑)

書き終わってから
シウマイ弁当を帰ってから食べたのを
書き落としたなと思い出した(笑)

シウマイ弁当、美味しかったですーヽ(^o^)丿

これから東京方面に出たら
帰りにはシウマイ弁当を
買って帰りたい。

空港の売り場のお兄さんによると
「すぐに売り切れる」らしいので
なかなか難度が高いかもしれませんが・・・。

まだガンダムを見に横浜にも行ってないので
横浜に行くチャンスがあればいいなあ。

もちろんシウマイ弁当も買うヽ(^o^)丿

そうそう、シウマイ弁当には
なぜか「あんず」が入っていまして
まるで「峠の釜めし」のようだなと思った(笑)

旅行の締めの弁当には
アンズが入っているのが
我が家のデフォになる可能性が?

どちらも長く続く伝統のある弁当。

デザートとして入れるのが
流行った時期があるんでしょうかねー?

長野はリンゴも有名ですが
実は「あんず」の産地でもありまして。

しかし安定の2位(笑)

リンゴもアンズも1位は青森。
残念なりーー。

でも峠の釜めしのところにも近いし
シウマイ弁当のところだって
長野に近いと思うけどなー。

なんか同じ味がした気もする(気のせいか?

意外な共通項を見つけてしまいました。
シウマイ弁当と峠の釜めし。

なにか縁を感じます。

作っている人たちも忘れてしまっているような
隠されたアンズの秘密があるのかも(笑)

<昨夜のわたし>
Eテレでヴィラン。
黄色スズメバチでしたねー。
美しい宝塚の方が蜂の着ぐるみで登場。
宝塚のオーラにくらくらしました(笑)
あとはマツコでアップルパイとシュトーレン。
本物の富裕層登場。

さあ今日の一冊
廣嶋玲子「妖怪の子、育てます3 妖たちの気ままな日常」
読者からのアイデアを盛り込んだ一冊。
いろんな妖怪が登場して相変わらず
騒動が・・・

アバター
2023/12/22 07:18
わたしもB型です。
え、他の人は食べないんですか??
もったいないーー(笑)
アバター
2023/12/21 23:32
前回で最終回と思ってましたが、サプライズでメイキング小説がありましたか!!www

「峠の釜めし」の干しアンズ・・・私も好きです!
私が知る限り、駅弁で干しアンズが入ってるのは「峠の釜めし」と崎陽軒の「シウマイ弁当」
しかありません!何で入れたか?起源と理由を知りたいですね!

そういえば、崎陽軒の「シウマイ弁当」の干しアンズを食べるのは、
血液型がB型の人に多いという話題もありました(笑)
ちなみに私はB型で干しアンズは最後に食べる派です!www
アバター
2023/12/21 07:12
らんなーさん>「さいたま」にも出てましたねー
       ひょうちゃん集めてる人(笑)

hanaさん>ええー、そんなのがあるんだ崎陽軒のHP(笑)
     残念ながら「シウマイ弁当」にはひょうちゃんが
     入ってないんですよねー。特性シウマイか昔ながらのシウマイ
     この2つに入ってるらしい。次回は弁当の他に、こっちも購入しなきゃ?(笑)

Nicolasさん>おおー、Nicolasさんのように口の肥えた方もお好きですかー♪
      おいしいですよねー、崎陽軒のシウマイヽ(^o^)丿
アバター
2023/12/21 02:37
↓金色の「ひょうちゃん(?)」を集めてる人がいましたよ。確か俳優の大御所。
アバター
2023/12/20 22:13
崎陽軒のHPで「シウマイ弁当診断」を見つけたのですが、

私にぴったりのお弁当は「ハイテクシウマイ弁当」でした。
こちらに画像を張り付けないのが残念ですが、
お弁当箱に、デジタル文字で賞味期限が表示されます
[お弁当の中身]
俵型ご飯(小梅、黒胡麻)、昔ながらのシウマイ、鮪の照り焼、かまぼこ、鶏唐揚げ、玉子焼き、筍煮、あんず、切り昆布&千切り生姜

中身、やや豪華です
あんずも入ってますね(笑)


シウマイに入ってる醤油入れの「ひょうちゃん」がカワイイ(*´▽`*)
いつでも買える所に住んでいたら集めてるだろうな(笑)
アバター
2023/12/20 22:05
横浜の崎陽軒かな?
以前、横浜勤務だった時によく買ってましたー。

沖縄移住した今は真空パックのシウマイを羽田空港で買いだめたり
家族が来る時に買ってきてもらって、大事に…大事に…食べてますw
アバター
2023/12/20 20:28
入ってますねー、ウズラの卵。
ちょっと調べて見たら、あれだけでも売ってるらしい(笑)
アバター
2023/12/20 19:42
(*゜ω゜)ンッ?峠の釜飯にうずらの卵入ってませんでしたっけ?
煮卵みたいになってて、いつ箸をつけようかとワクワクしてた気がするなぁ。。(=゜ω゜)ボー…
アバター
2023/12/20 11:27
謎の「あんず」入り弁当。
他にもあるのでしょうか・・・
謎は謎を呼ぶっっ\(◎o◎)/!(違
アバター
2023/12/20 11:20
(´ω`) ンー…何でしょうね。共通点。
旨みをこちゃこちゃーっと小さく詰め込んだ感かなぁ…(=゜ω゜)ボー…
食べる順番をつけて、最後にうずらの卵だったり、杏だったり…
アバター
2023/12/20 11:03
なんでもそうですが
「やってみないとわからない」
「食べて見ないと分からない」(笑)
自分に合うかどうかは人の評価だけでは
判断できないと思ってるので、今回「シウマイ弁当」を
食べて見て良かったヽ(^o^)丿
アバター
2023/12/20 10:59
自分が美味しいと思うものを見つけるのは嬉しい事ですね^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.