Nicotto Town



今年最後のご褒美は

おおきな青い薔薇

もらったステキコーデ♪:37


ようやくメガバラ(青)が出来ましたもので、小躍りしつつのコーデです(*ˊᵕˋ*)


昨日は無事、今年最後の往診も終わりまして、ホッと一息。
主治医と、薬剤師さんに「よいお年を」のご挨拶をいたしました。

そういえば低血圧に紐づけていたここしばらくの不調ですが、主治医と話していてふと思い至ったのが、今年の一大イベント「引越し」を支えていたのが「新居でお茶会を開催する」という目標だったのですね。

当時ははるか遠くに思えたその青写真が先日実現したところで、支えていた思いが昇華して心が迷子になってしまったのかしらと。

考えてみると福岡に移住直後、明日をも知れない状況の中で、「来年会社を作る」と目標を掲げて、翌年実際に会社を設立した直後に、「何をすればいいのかわからない」状態に陥ったことがありましたっけ。

まあ迷子は得意ですから(`・-・´)キリッ 次の目標をお正月に備えてじっくり考えてみることにいたします。

主治医も根拠なく「瑠璃さんは大丈夫です。」と言ってくださいましたので、その言葉も有難くいただきつつ(*ˊᵕˋ*)


夫も大分状態が良くなってきたとのことです。
皆様からのお心遣いに大変感謝しておりました。
まだ透析にはクリニックの送迎の車を利用しておりますけれど(いつもは徒歩とかバスとか)、来年早々には松葉杖も外れそうとのことです♪


いろいろとあったこの一年、からの今この瞬間の幸せを噛み締めつつ、今日もお仕事と大掃除(ほぼする場所はないんですがw)をぼちぼちと頑張ります♪

コメント・メッセージにていつもお心遣いを本当にありがとうございます♪
 

アバター
2023/12/29 11:37
櫻也さん>

コメントどうもありがとうございます♪

そうそう、段ボール78枚分!誰の偉業ですか⁉ と今では前世の記憶のようになっていますけれどもw

櫻也さんも頑張っていらっしゃいますもの、おやすみはぐーぐーたっぷり眠ってくださいね~(*ˊᵕˋ*)

お心遣いをいつも本当にありがとうございます♪
 
アバター
2023/12/29 11:31
ちょこころねさん>

コメントどうもありがとうございます♪

本当に今年は私にとって、特大の特別な年となりましたね~(*ˊᵕˋ*)
目標達成後のぼ~っと期、思えばこれまでも幾度かありました。

その間で学んだこと、気づいたことも数知れず、今は本当に平穏でゆったりと過ごせていて、まるで昨年末とは別世界のようです。

細々とした体調不良などはあるものの、大きな問題にもならず、こうして今に在ることが何と幸せなことかとしみじみです。

ちょこころねさんも変化を経て、またいろいろに想いを描く時期にいらっしゃるご様子、一緒に楽しんでまいりましょうね(*ˊᵕˋ*)

主治医には一連の期間を通じて、私のことも、元彼との関係についても理解・考慮しつつ支えとなってもらいました。
本当に感謝しかありません。

そしてもう一人…というか一羽w 大切な心の支えである夫も、入院からの尾骶骨折というハプニングがありながら、温かく支え続けてくれています。
症状は随分痛みも減り、行動の制限はあるものの、楽に過ごせるようになったようです(*ˊᵕˋ*)

お心遣いをいつも本当にありがとうございます♪
 
アバター
2023/12/29 03:05
おこんばんわw
確かにずっと片づけと掃除してましたもんねww
ちょっと気が抜けた感じでしょうかww
たまにはボーっとするのもいいかと思うのですがw
休みはグーグー寝てばかりの俺が言いますw
アバター
2023/12/28 22:41
瑠璃さん、こんばんは~

最後の往診、無事終えられてよかったです。
主治医の先生も「瑠璃さんは大丈夫です。」とお墨付きは心強いですね。
今年は大イベントのお引越頑張りましたもんね。
とっても大っきな1歩だったと思います。
瑠璃さんが瑠璃さんらしく居られるお城♡
いつまでも大事にしていきたいですね。

旦那様も良くなってきたということで少し安心ですね。
1日でも早くよくなりますよう願っております。

私も雪かき中心にぼちぼち大掃除終盤頑張ります。
瑠璃さんものんびり進めてくださいね
アバター
2023/12/28 22:19
今年は瑠璃さんにとって特別な年だったようですね。
目標を達成した後は気がぬけてしまうこともありますから・・・

私も移住が目標だったのですが、達成してコロナの流行も重なったこともあり、
なかなか思うように物事が進まないことも多く、その間にここ数年どこかしら気が抜けてしまった感じがあります。
その分自分と向き合えたので見えたものもありましたけれど(*´ω`*)
来年は新しい目標に向かって挑戦したり課題を見つけたりする年になりそうな気がしています。

主治医さんの言葉はとても頼りなりますね。
きっと素敵な方なのでしょうね。

うさぎさんも回復されているようでちょっとホッとしました(*´▽`*)
早く良くなって移動も楽になりますように。
アバター
2023/12/28 19:52
ユリエさん>

コメントどうもありがとうございます♪

本当に巨大なちゃぶ台をひっくり返したら、そこは宮殿の素敵なテーブルだった…って、変な例えですけれど ^^; そのくらい大きな変化の一年でした(*ˊᵕˋ*)
これから少しずつ自分自身の日常を積み重ねていきたいとおもいます♪

夫へのお気遣いもありがとうございます。
本人曰く少しずつ良くなっているとのことで、来年松の内には松葉杖も外れそうだとか。
ニコうさぎ夫婦と子うさぎ達で来年も楽しく過ごしたいと思います(*ˊᵕˋ*)

お心遣いをいつも本当にありがとうございます♪
ユリエさんも温かくしてお過ごしくださいね~。
 
アバター
2023/12/28 17:09
今年はいろいろと出来事があり、大変な年だったのですね。よく乗り越えてこられましたね。
ご主人もよくなられましたか。
これからも大変でしょうがお二人とも仲良く助け合いながら、お過ごしください。
アバター
2023/12/28 11:37
さやちゃん>

コメントどうもありがとうございます♪

クリニックの送迎は、もしかすると現状の特別措置かもしれないです。
後は仰る通り、日常に必要なお買い物をお母様頼みにすると、重さから買って来られないものがあり困っているとも言っておりましたし。
適度な運動も必要でしょうから、歩けるようになれば彼自身は歩きたいのではないかなと感じますけれど…。

さやちゃんからのご提案も伝えさせていただきますね。
お気遣いをいつも本当にありがとうございます。

目標を立てると…そうなのですよね。
私も自主的に目標を立てることは稀で(過去3回ほど)、後は周りの求めに応じて対応することでいろいろ進んで来た形なのですけれど。

さやちゃんはお身体と神経的な部分がお辛いのですね。
少しずつでも楽に、平穏に過ごせるようになって行くと良いですね。

私は1年前からすると、信じられないくらい平穏な日々になりました。
そういう変化も可能性はありますから、希望は持ち続けてくださいね。
来年はさやちゃんに「嬉しい」がたくさんの年になりますように(*ˊᵕˋ*)

私も年末年始は平常運転です♪
お心遣いをいつも本当にありがとうございます♪
 
アバター
2023/12/28 11:18
こんにちは

クリニックの送迎の車があるのなら、これからもこのあとも、視力のこともありますし、送迎の車を使われたほうがいいのでは?
という者がいると、お伝えいただけますか?
確かに、送迎の車は来る時間決まっているし、その時間に合わせるのも大変だし、終わった人から順番にだから、楽しみな買い物もできないけれど
将来的なことや、安心感などを考えると、送迎車があるのなら、これからも利用したほうが、ご本人とご家族のためと思います。
(うちも送迎車利用でしたし、帰る前に帰りますの連絡きてたから安心でした)

目標って達成されるとその先が何かたてなくちゃとか、どうしたらいいかわからない空虚感や焦りに見舞われますよね
だから私は立てないか、うんととてもできそうにないことを立てています
例えばですけど、今年の目標は本気で「睡眠導入剤のお世話にならないで寝れるようになること」でしたが、夏頃にやぶれさりました。
「起きてられる時間を長くする」とか「痛くても痛いって言わないようにする」とか
もっと身近な目標をたてようかと思ってる所存です。。。

長くなりましたがよいお年をお迎え下さいますように。
私は年末年始も平常通り運行…(なんだそりゃ)しておりますのですが…いちおう。はい。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.