喪中 忌中でも 食べても良い「ふせち料理」
- カテゴリ:グルメ
- 2023/12/28 10:40:41
故人を偲ぶ喪中 忌中の期間は
おせち料理を食べるのは控えるのが基本的なしきたりです。
おせちでも、特に良くないものは
・黒豆
・数の子
・紅白のかまぼこ
・鯛(たい)
・鰤(ぶり)
重箱に詰めて、食べるのも良くないそうで
それぞれを単品として、おかずにするのは良いそうです。
ただ、それも絶対というわけではなく
おめでたい意味を持つ食材や縁起物の食材を避ける
など注意点を守れば、マナー違反にはならず
たとえ喪中でもおせちを食べることに支障はありません。
「ふせち料理」
ふせち料理は、大切な方を亡くされて迎える新しい年に
故人様との在りし日の思い出をご家族やご親族と語り合いながら
ご供養の心で召し上がっていただく料理です。
縁起がよいと言われている食材や料理が入っている
おせち料理と異なり、縁起がよいと言われている食材や
料理を除いた精進料理をベースにしています。
どんな料理ならばよいのか、その一例
・鱧(はも)の湯引き
・枝豆豆腐
・稚鮎の南蛮漬け
・鮑(あわび)の酒蒸し
・季節野菜の冷やし鉢
・かぼちゃの煮つけ
・茄子田楽
・鰻の白焼き
・辛子蓮根
・鶏むね肉の味噌焼き
・魚の照り焼き
・エビチリソース
・海月(クラゲ)の酢の物
・豚の角煮
これを見て一安心しました。
お正月に何を食べたらいいものかと困っていましたので。
良くないものは、
・伊勢海老
・黒豆
・数の子
・紅白のかまぼこ
・鯛(たい)
・鰤(ぶり)
このお正月に食べようと思うものは
かぼちゃの煮つけ
野菜のお浸し
茄子田楽
海老チリソース
豚の角煮
鯛と鰤以外の魚の煮つけ
お雑煮には、真っ白なかまぼこを使います。
このメニューだったら、家のお爺さんも息子も満足できるでしょう。
ちなみに
そうですよね。
「ふせち料理」というものが有るということも知りませんでした。
高級な和食の料亭でならばこういうふせち料理がいただけるのだそうです。
このメニューならばうちでも作れます。
「鶏むね肉の味噌焼き」と「鰻の白焼き」は(;´Д`)うちの主人がいては食べられませんがね。