Nicotto Town



年賀状終いで良い事があった♪ヾ(*´∀`*)ノ☆

え~っ・・・・

昨年でワタクシ(&ワタクシのヨメも同い年やので)
齢(よわい)50となりまして~・・・・

『知ってる人は知っている』ワタクシ、【字】というモノを書くのが大変ヘタで・大変汚く・とてもじゃあ無いけど、
人様にお見せ出来るような字ではありませんですの・・・・
⁄(⁄ ⁄-⁄ω⁄-⁄ ⁄)⁄テレテレ

・・・・とゆうワケで、毎回・毎年年賀状の宛名書きは書道7段を持つヨメにお願いをしていたのですが、齢50となったヨメも、そろそろやはり目がシンドイ事と・沢山の字を書くことが
至難になってきて・・・・

事もあろうか、アイツ!
『もう~これからは、た~が自分で書いて!』などと
ヌかしおりやがって~・・・・(ーー## プチプチ・・・・
『正月・新年開始早々、俺の字などで書いた宛名で年賀状が
送れるワケ無いやろぉぉぉ!!!(#゚Д゚)プンスコ~!!』
( もう~、これほどの聞き分けの無い女は、頬を1つ2つ張り倒して、背中を向けてタバコを吸って「他に何も言う事は無い!」と、言うてやろうかと思いましたよ
(ー'`ー;) ムム~ッ・・・・)

・・・・と、言うワケで、もはやこれまで・・・
もう~~、それなら年賀状そのものをヤメちまおう(-ω-)/
とゆう経緯になったのでした。

今年の年賀状には年賀状終いをしたいという旨を書き、最後の年賀状を送った結果、それらを読んだ方々からのライン通知のお知らせが届くわ届くわで、みんな結局同じように年賀状で苦しんでたんやん♪
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

結果! 年賀状のやり取りしか しなかった時よりも更に
ラインでの会話が増えた事・増えた事♪(*´艸`*)プフッ♪

そして驚く事に、年賀状終いを書いた事でライン登録の通知が増え、その中に、今の職に就く前(直前)に就いてた会社の方(今の俺の知識の根本となる、電気の事を0から教えてくれた、大恩ある「優子先生」)からの連絡があり、それを期に以前勤めていたその職場の方々とのラインが繋がり、
20年ぶりに皆で会って〖職場の同窓会〗をする事になったのです♪(o^-')b !イエ~イ!

手間暇・時間とお金を掛けて苦痛の中で出してた年賀状を
辞めてラインにした方が、更にやり取りが増えるとゆうこの皮肉♪(*´艸`*)プフッ♪

年賀状終い、必ずしも相手に失礼には当たらないのだという、今回のお話でありました~ m(_ _)m ヘイ~~

アバター
2024/01/05 10:38
おろかものめ にころびん
にころびん おろかものめ
何故魔王が従者に年賀状などを送るのじゃ?
シモベに「今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m ハハ~ッ!」と
年賀状を送る魔王がどこの世界におるっちゅうんじゃ┐('~`;)┌

結果論を今から言うても本当に仕方が無いけど・・・・
郵便局、辞めずにいてたら良かったね。
アバター
2024/01/05 08:06
そうなのでしたか。
どうりで,今年はわがやに魔王様から年賀状来ないなあとおもっていました。
え? 出したことない?? そうでしたか。
郵便局に勤めていたわたしとしては,
年賀状が減っていくのはさびしいことでございますが,時代の流れでございますなあ。
にこたなんぞで,おともだちができるんですから
古い頭のわたくしとしては,なにがなにゃらです。
たっくんの年賀状こないとはさびしい。。。
へ? 出したことない? そうでしたか。
アバター
2024/01/04 23:46
かえでちゅわん
返事が来なければ完璧にそこで打ち止めですよ┐('~`;)┌
もう~年々シンドくて面倒くさくなるので、来年には終いの言葉を添えて
終わりにしましょう。 それでも付き合いを続けたいと向こうが思っていれば
何らかしらの連絡方法を示して来るでしょう(((uдu*)ゥンゥン
アバター
2024/01/04 23:27
こんばんは!(*゚ェ゚*)ノ

年賀状はPCでささっと済ませるのが良い!
それでも、だんだんめんどくさって、今年は27日ぐらいに
年賀状を20枚ぐらい出しました。
もう、そろそろ着いてる頃だと思うんだけど、
友達からの年賀状は元旦に着いたのは2枚だけです。
年賀状、卒業宣言を書いてくれたら、今年出す必要なかったのに
誰も、そんなこと一言も書いてなかった!
頭に来たので、来年は年賀状卒業します(+・`ω・´)キリッ
アバター
2024/01/04 22:36
ぽちゃこさん、こんばんは。
まあ、そうゆう事なんですよね~。
昔のように連絡網が無かったりの時代ならいざ知らず、今のご時世に
1年に1度ハガキ1枚だけで辛うじて繋がっているだけの間柄って
どうなのかと思いますよね。
年賀状終いを切り出したお陰で、ワタクシは来月、15年ぶりに大恩ある前職の方々に
お会い出来る運びとなりまして、心の底から嬉しく思っています(´∀`*)
アバター
2024/01/04 22:05
こんばんは~
私も3年前に仲良しの訃報が立て続けに来て年賀状終いしました
年末年始の挨拶もラインで終わっちゃうしね
それを機に友達との交流も減らしました (;^_^A
アバター
2024/01/04 18:18
ノエロさん
もはや通信網がこれだけ発達している現代において
「郵便局の売り上げ戦略」などに 国民は乗せられたりは
しないのであります!( `・д・)っ)) ビシッ!

それでも、メールしか無かった少し前までは、やはりドコモやソフトバンクといった
契約会社が変わる(換える)度に、@マークから後が変わるので、相手からのメールが
届かなかったりしてたので、やはりそういう事が無いラインという物が登場したからこそ
年賀終いも可能になったのかな~?・・・・とも思いますね。

まあ「悪しき習慣・無用の長物」と言われる前に、皆がもはや
煩わしさを感じている事はヤメていく事ですナ┐('~`;)┌
アバター
2024/01/04 18:05
ひまさん
もう~~3時は・・ではなく、2時は・・・でもなく
一時はどうなる事かと思いましたけどね^^;
実は年賀ハガキも値上がりしてて、こんなモンに何千円も掛けてられるか!
・・・っていうのも今回の件の後押しになったんですけどね(∀`*ゞ)テヘッ♪
返信が来た人の意見は皆そろって「時代に合ったSNS。全然OK!」との事でしたよ^^
そもそも大晦日から正月も関係無く毎年日勤か夜勤が絡む仕事・・・・
もう~~10年以上前から本心で、年賀状などどうでも良かったわさ┐('~`;)┌
┐(´∀`)┌ヤレヤレ ・・・ようやく来年から煩わしい年賀状から解放されますわ ε-(´∀`*)ホッ
アバター
2024/01/04 17:59
たっくん&美熟女~ズの皆様♥やっほ~♪ฅ^•ω•^ฅ
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
年賀状なんて、今の時代、あんま必要ないよネww(´∀`*)ウフフ
郵便料金も値上がりするしネ~!(;´▽`A``
うちは、昔は我が家のニャンS写真でニャン賀状を作ってあちこち配るように年賀状を送っていたけど、数年前、義母・母・義父が立て続けに亡くなった後、段々面倒臭くなって、あまり出さなくなったら、当然来るのも激減したので、マジで意味ないかなぁと思ったわww
なので、うちも、三霊山を踏破した記念年賀状(今年)を最後に年賀状終いをする事にしました♪
今は仲良しな人だったら、スマホのラインで簡単にやりとりできるものネ♪(^_-)-☆
悪習慣や無用の長物はやめるに限りますな☆彡(((uдu*)ゥンゥン♪
アバター
2024/01/04 16:48
判る、判ります、年賀状止めて、友達の「輪」が
広がったんですね^^年賀より、生の声も聞けて
相手の考えも判り、ラインが一番ですよ~ それにしても
奥様書道7段、、凄いね^^三行半を、言い渡されて、
結果的には良かったと^^私等、もう、数年前から
年賀廃止しましたよ~廃止するまでには、時間掛りましたが;
今は楽です^^私も超、字は苦手、年賀はがきの代わりに
lineが増えて、、良し、悪し、、かな?終わり良ければ
全て良し(^_^)(^_^)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.