Nicotto Town


にゃんタウン


正月明け


今年のお正月は、地震と事故で大変な幕開けでした。


作業所の年始の挨拶でも
「被災地に、知人や親戚はいませんか?」と気遣ってました。
幸い知人や親戚のいる人はいませんでした。

お昼に、ご飯を食べた後、外出して(休憩時間の外出は自由です)少し歩いた所にある郵便局へ行って、
年賀ハガキと私が八木山動物公園の『シマウマのエル君』の
名前決定記念コンテストで入賞し、グッズ化された、
『刺繡ブローチ』を入れた封筒を送りました。

送料高いかな?と思ったら、重さが軽かったせいか、
1包み、84円で送れました。

愛知県にいる専門学校時代の先生と、山形の親戚のお姉さんに送りました。
山形の親戚のお姉さんには、女の子が1人いるのですが、
赤ちゃんの時にしか会った事がありません。

かなり田舎なので、車でないと行けないのですが、
長距離なので、手が出せない状態です。
LINEで写真は見せてもらいました。

普通郵便なので、届くのは来週の火曜日頃との事でした。
あまり喜ばれないと思いますが、一応入賞したよとの
承認欲求を勝手に満たしています。

アバター
2024/01/05 21:05
福助さん>今出来る事、そうですね、募金箱があちこちのスーパーに設置されたそうなので、
     見かけたら、微力ながら募金したいと思います。
     3・11の時は、とても助けられましたからね。
アバター
2024/01/05 20:51
それぞれが、今できることをやれれば良いのでしょうね。

東日本大震災の折は福井・石川・新潟からも大変な援助を頂いていたと
記憶しています。
微力が積もり積もることの大きさを信じて、ですね☆
アバター
2024/01/04 19:15
そうめんさん>そうなんです、3・11の時と同じことが起きている状態なんですよね。
       すごく心配です。
       そうめんさんも知人はいないのですね。とりあえず良かったです。

       『エル君』喜んでくれるといいのですが・・・
        思い出の品になると言ってくれて、ありがとうございます。
アバター
2024/01/04 18:49
なんか、3.11と同じ震度だったので心配です。
知人はいませんが、おの時と同じ状況が同じ日本で起こってると思うと、心配になってしまいます。

エシェルさんのエルくん、、早く届くといいですね。
きっと思い出の品になると思います^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.