Nicotto Town



1/7 キラキラと4択

仮想タウンでキラキラを集めました。

2024/01/07
キラキラ
集めた場所 個数
おしゃべり広場 5
コーデ広場 3

4択  「どれも嫌い


キラキラ  「おしゃべり広場」 おしゃべりカフェ 看板

     「コーデ広場」建物 やや 右  

4択  中学で一番好きだった科目は? → どれも嫌い



英語も保健体育も大嫌いーーーーー!!

海外にも体育あるのか?

と調べてみたらアメリカ・イギリスでは体育の時間は"P.E. "又は"phys ed"と呼ばれるらしい。
"physical education(体育)"というのが正式な名前。
フィジカル エディケーション
 肉体   教育
まんまだな!!

週1~2回程あるこの時間、何をするかというと体を動かすゲームが中心。
教育じゃねぇ。
校庭を走ったり、100m走のタイムを図ったり、球技をしたりしない。
体を動かして遊ぶダンスみたいなもんだ。
ダンスはダンスで、彼ら高校卒業の時のプロムナードで社交ダンス踊らないといけないのだけどそれの練習はいつやってるんだろう?

フランスでは学校にほぼ体育館はない。
プールもない。
校庭すらないところもあるらしい。
んじゃ体育はないのか?というと市のグランドやプールにいってやるんだそうだ。
んで何するの?というと、やはり体を動かす遊び。
教育どこ。

ドイツでは体育の授業はある。
あるのだが・・・・日本人の目には「子供を遊ばせているだけじゃん」としか映らないらしい。
何故なら個々に違うことしているから。
担当の先生が多くて、それぞれ別々に体を動かしているらしい。
ちょっと頑張ったことをする生徒もいるらしいが、それぞれなのでパっと見は校庭でワイワイと遊んでるね、としか見えないそうだ。

18歳になるまで全国統一テストすらないフィンランドでは当然体育もパット見遊びだ。

本気のスポーツはそれぞれの地域クラブでしてね、で学校では体をうごかしましょう程度なのが多い。

中国の体育は体育館はないので校庭で飛び箱したり走ったり。

韓国には体育・音楽・美術の授業はない。
それら3つの総合教育が小学校3年以降にちょこっとある。
プールがある学校は1%に満たない。
しかもその総合教育は一人の教師が担当する。
・・・・・3つ全然違うんだけど?!?!?
「ちっ、やっときゃいいんだろ」感が凄い!!

さすがに世界で「体育」がないのは韓国だけだそうだ。
セオル号沈没から韓国でも「水泳(生存水泳)」が義務化されたようなのだが、学校にプールがなく外のプールを予約しようにも「学校のプール授業は利益にならない」と断るプール施設多々。
それで予約可能なプールに殺到することになるのだが、そういう施設は室内プールではないので予約が寒い時期になると準備体操だけして帰って来るとか。
・・・予算つけろよーーーー!!!
決めただけで満足する韓国らしいっちゃーーらしい。

私は体育の時間なんて大大大大大大大大大っ嫌いであったが、授業がなければいいのにとは思わなかったなー。

むかーーし体育の教師に「かかとをあげて、体を前に倒してつま先だけで走りなさい」と言われたのだが、それをスパイの人に告げたところ「へ?なにそれ??足つらん?オリンピックで走っているののスローみたことない?ちゃんと足の裏全部使って走ってるで」と言われた。
ガーーーーーン。
私にウソ教えたのかーーー!体育教師ーーーーー!!
どうりで足遅い筈だーーーー!!!!
・・ウソです。普通に走ってた時も遅かったのでそう教師が助言し、そして早くならなかったのだった!

アバター
2024/01/07 11:28
美術の授業がない国に生まれなくてよかった。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.