Nicotto Town


ダークブルー


三島池の朝


2024年1月9日 滋賀県米原市にある三島池です。


写真はこちら ↓

http://yumesakiannnai.blog.fc2.com/blog-entry-2230.html



アバター
2024/01/20 11:28
なるほど、ねらいはわかる!

風がでててるのがね・・・
水面にうつる伊吹山とか、山頂の雪はのこして晴天とか、条件えらぶね~;

でも、夜明けまえの神社と水面とか雰囲気あるわ~

昔のちょっと心霊とか妖怪話の、挿絵みたいやね
なにかが・・・でてくるw
アバター
2024/01/17 19:56
伊吹山は、以前「長良川の鵜飼いと伊吹山の花々の撮影」だったか
ツアーがあって申し込んでいたのに、台風か何かで山へ行く道ががけ崩れか、
山の一部が崩れたか忘れましたが、キャンセルになって行けなかったことがありました。
高からず低からずで形の良い山ですね。
朝焼けに雲が色づいているものや、麓の林が赤く染まっているのなど
単調になりがちな冬景色に良いポイントになっていると思います。
小さな池と言っても、撮影には問題なくとてもいいですね。
アバター
2024/01/14 17:39
新年おめでとうございます。
四天王寺より拝見。
去年3月、Bryan Adams公演で大阪1泊し、帰京する日の午前中四天王寺を訪ねたので、ちょっと懐かしいです。
お写真dれもいい感じですが、4,6,7,8,11,15枚目が特に好きです。
3月行った時は閑散としてましたが、やはり正月は人が出てますね~。
元日は兄弟一家など7人が集まり、合計10人の接待と皿洗いに奔走でした。
のんびり過ごす正月は、永遠の憧れです…

三島池、日本は人工池で景色いいところ結構ありますね。
(白樺湖も確か人工…)
お写真どれも素敵ですが、1,4,5,7,9枚目が特にいいですね~♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.