Nicotto Town



コインランドリーで靴下なくす


もはや、どんな靴下だったのか、

わすれちゃったけど、
コインランドリーに行くときは、
忘れ物ボックスをのぞく。

今日は、曇りで、雨も降るそうだから、
乾燥は、コインランドリーでやることにした。

22分コースだと、厚手ものは乾かないね。

ま、数量だし、あと少しだから、
ベランダで干すとしよう。

帰り際、わすれものボックスをのぞいたら、
うちにあるような靴下が、数個。
その中の一つをとったら、中になにかある。
取り出してみると、別の柄の靴下だった。

私と同じで、靴下の重ね履きしてるのね。

冬用靴下の重ね履きは、床上でも、ひんやりしない。

アバター
2024/01/21 23:52
片方が見つからないくて、
念のため、片方だけのを、とっておいています。
アバター
2024/01/21 07:52
結局、靴下は、見つからなかったんですね?
どこへ行っちゃったんだろ。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.