Nicotto Town


Tacoのひとりごと


ズルイですか?

リアルでは話せないのでここで暴露。


小学校時代に時々遊んでいた同級生男性(既婚)と35年以上ぶりに
11月に同窓会で再会。

12月に2人で飲みに行きました。
私の仕事につながる期待をしていましたが それは叶わず、
友達として楽しく話して解散。

その後、時々LINEがきていましたが、「明日何してる?」程度。

今日は双方のお休みが合ったので、
お昼ランチ&カラオケに行きました。
そしたら…
3時間歌って解散間際 ハグされました。
「それはダメです」と冷静にお断りしました。

2人で会いたいと言ってくる時点で、
私が警戒すべき?拒否するべき?

私は、男女間の友情は成り立つ派です。
実際にお友達として続いている異性はいるし。

今日のお誘いには
「口説かないなら(カラオケ)行ってもいいよ」って
事前に条件付きで行ったんだけどな。
その前にも「2人で会っても恋愛関係にはならないよ」って明言してたし。

カラオケとかバイクとか、趣味が合うから
友達としていい関係になれればと思ったんだけど。。。

私、不倫はしないんです。肉体関係には絶対ならないんです。決めてるんで。

50オーバーですよ。今さら恋愛しなくても。
友達でいいじゃない!というのが私の意見。

恋愛感情が透けて見える異性と
あくまでもお友達として会う私は、ズルいのでしょうか?


もし炎上しちゃったら コメント閉じます。。。

アバター
2024/02/07 22:11
ヒロさん、こんばんは。

>男性の方が征服欲や性的な欲求は強いので、恋愛感情無くとも行為に及ぼうとしたり、
>好かれようとすることが有ると思います
>ハグしたから好き…では無い人が多いのでは? うまくしたら今晩は…程度?

ことに及ぼうとするのに、好意ですらないなんて
もうそんな人は本当に願い下げです。

でもいますね。そういう「あわよくば」な人も。
「あわよくば」に注ぐ熱量が、想定以上の輩もいて
恋愛感情なのかな?って勘違いしたり
「そんな想いを無下にしたら悪いかな?」って変な気をつかったりしてしまうことも。

ま、最近は既婚者なのに言い寄ってきた時点で「ふざけんな」って思いますけど。


>お互いが友達関係で居られない相性で有れば、
>焦らさずに直ぐに関係解消することが良いと思います
元々こちらから連絡することはなかったので、
向こうが諦めてくれれば、自然に関係解消です。
もし連絡が来ても、断ればいいだけのことですね。

話や気が合ったり、共通の趣味を持つ貴重な友人になれると思ったのに
残念です。
アバター
2024/02/07 21:34
お初にコメントさせて頂きます
恋愛、友達になるかは、相性だと思います
ただ、長く付き合うとそれぞれに変化が生じるので、そのままの関係で居られるかは分かりません

つまり、お互いが友達関係で居られない相性で有れば、焦らさずに直ぐに関係解消することが良いと思います

逆に身体の関係だけ…も、お互いに割り切れば成り立つと思いますが、こちらは恋愛関係に移行しやすく深みにはまる危険は有るでしょうね

私個人の考えで、男性全般の意見とは言えませんが、男性の方が征服欲や性的な欲求は強いので、恋愛感情無くとも行為に及ぼうとしたり、好かれようとすることが有ると思います
ハグしたから好き…では無い人が多いのでは? うまくしたら今晩は…程度?

私は女性との友達関係は有ると思いますが、女性としての魅力を感じつつ…なので、男性の友達とは違った感じにはなるし、恋愛的な感情ゼロではなくて、それを踏まえた関係になると思います
  エッチなことも、社会的な話題も、意見の違う討論も、数年間毎晩LINE通話する女性は居ました
  今は単身赴任終了により、たまにLINEする仲になっています
  お互いにパートナーのことは好きで、その話題も話したりしました
  男性と女性の意見はやはり違うところが有り、話の中で新しい発見が有ったり、腹も立つ場面が有りましたが、興味深いものでした

長文…失礼しました
いろんな人がいて、こんな意見も有ると、楽しんで読んで頂けたら幸いです(^_^;)
アバター
2024/02/05 23:11
その方と、ずっと友達でいたかった理由・ポイントって何ですか?

うーん。似た者同士だったから…かな?
趣味も一緒、目指すものがあるのも一緒(向きは違うけど)
ものごとの感じ方、考え方が似てました。
だから、彼とは感動を分かち合ったり、切磋琢磨して
互いを高め合っていけるかな…と、そんな関係がよかったです。

アバター
2024/02/05 20:12
こちらに失礼します

お相手によっては好きになるかも
ただ、ちゃんと会話しないと分からないですからね
アバター
2024/02/04 06:45
お邪魔します

個々で色んな考えがあるのは自然のことだと思う
結局、決めるのは自分だと思うし後悔?するのも自分だったりする
アバター
2024/02/04 00:08
柚芽さん、そんなにいっぱい考えてくださったのですね。
ありがとうございます。

皆さんにコメントをいただいて、それを拝読しながら、少し落ち着いてきました。

これを書いていた時は「なぜ私の望む関係にならないの?」って感じでしたけど
相手の感情や想いもあって、一方的に私の思う通りになるはずもなく。

過去に友情を育てられた男性もいますが、私が思うに適性があるように感じます。
今の同級生は向いてないかも。

私が線引きするタイミングなのかもなと思い始めています。
柚芽さんが言われる通り、彼の気持ちに火がつかないうちに。

柚芽さんは ずっと友達ていたかった人と縁を切ったのですね。
きっと辛かったんだろうなと想像します。

その方と、ずっと友達でいたかった理由・ポイントって何ですか?

友情ならずっと続けられるのになと思いますが、
好きになるのを止められないのもまた事実。
男女の友情は難しいですね。。。
アバター
2024/02/03 22:29
何度もこちらの記事を拝読して
何か言える事はないかと考えて考えて考えてました。

私は、男女間の友情は、残念ながら成り立たない派です。
ずっと友達でいたかった人とも縁を切りました。
それが悲しかったので、Tacoさんの立場になって考えてみたけど
私の経験上では、彼の気持ちに火がつかないうちに
お別れした方がいいんじゃないか…と思いました。
もっとも、Tacoさんには男性のお友達もいらっしゃるとの事で、
それなら(私にはできなかったけど)友情を育てられるかも、とも思います。
アバター
2024/02/03 16:30
私は自分の文章好きなので、よく見返します。
恥ずかしいのはすぐ消しちゃうから(笑)
多い少ないはわからないけど、色んな人を見たんだなと。
私よりは多いんじゃないかな?

ありがとうございます♪
ミステリアスに落ち着いて優しく振る舞うようにしたい、とは思います(*^ω^*)
アバター
2024/02/03 16:23
黒猫さん、改めて見返したとコメントを拝見して、
私も改めて見返してみたのですが…恥ずかしいです!恥ずかしすぎます><

リアルでの知り合いがいないのをいいことに、
備忘録やら独り言やら、好き放題言っている日記。。。
恥ずかしいけど、一番素(す)の自分ですね。

出会いや別れは、多い方なのかどうか?わからないですけど、
人間関係が下手かもしれません。

黒猫さんは、名前の印象からか、ミステリアスで落ち着いていて優しいイメージです。
アバター
2024/02/03 13:55
すごーく暇なので今更Tacoさんの昔のブログ見てました( ̄∇ ̄)
主に企業物語。
色んな方と出会って別れたのかなと。
ほんと、いろーんな人がいますよね。
アバター
2024/02/02 17:35
>> …… ズルいのでしょうか?

全然 ズルいとは思わないよ。 むしろ 普通(健全)だと思います (^^)v

アバター
2024/02/02 14:26
拙者も、男女間での友情を成り立たせることは不可能ではないとは思う。
その為に必要なのは、相手をリスペクトすることだと考える
(もちろん、その事は、男女間だけでなく あらゆる交流において必要なことだが……)

(拙者は、 並べる言葉に充分に沿うような生き方をしている訳ではないが……
      と言い訳をしておいて……)

基本的に、男女はくっつき易いものだ。
それゆえに、前提として、相互の状況を考えなければならない。
それを大別すれば、①双方ともフリーな場合、②双方または一方にパートナーが居る場合だ。

生物学的に本能の面から言えば、
(そうゆう研究をしたことはないし、普段からそうゆうことを考えてはいないのだが……)
繁殖数が多くない生物のオスは、子孫を残すために 種をバラマキたいのだ。
一方のメスは、本能的に強いオスの種を求めるから、決定権はメスに有る…と言える。



難しくなってきた ・・・・・・ (^^;)


アバター
2024/02/02 09:24
Mt.かめさん、なるほど!
「嫌よ嫌よも 良いのうち」って思われてたら、勘違いヤロウですね!
他の友人を誘うのは毎回提案するけど、却下されたんですよね(~_~;)
2人で会ったのはまだ2回だから様子見てたけど、
距離を置く判断は私が決めなきゃですね。
アバター
2024/02/02 09:20
カツサンドさん、コメントありがとうございます。

共通認識になってなかった…って感じですかね?お互いの思惑が違ってたという。

自分の考えは言ってたつもりだけど、伝えきれてないのかもなぁ。
アバター
2024/02/02 08:42
なるほどーー。
私自身は2次元にしか萌えないタイプなんで
リアルの異性というのは、面倒だなと思う方だから
私の趣味に付き合ってくれる友人は大変貴重と思ってます。
しかし向こうがそういう方向にっていう場合はお断りしたいですねー。
Tacoさんはちゃんと前もって言ってるわけだし。
あれですかねー「それは嫌よ嫌よもいいのうち」とか
「おすなよ、おすなよ」っていうお笑いのノリと勘違いしてるのか。
そういう勘違いヤロウとは距離を置くか、他の友達を必ず誘うとか
予防線張らないとヤバそうですね(^▽^;)
アバター
2024/02/02 07:44
お互いの気持ちが分かって無かったのかも。うーん、伝わるかな?

自分は若い時ならいざ知らず今は楽しい時間を過ごせればいいなと思う今年頃です。
アバター
2024/02/01 20:53
PiPi。さん、コメントありがとうございます!
確かに、浮気の定義って人それぞれですね。

過去に、下心の抑え込みに成功して、友達として関係を続けられた人もいたので、
下心をコントロールしてくれたらいいのにな…って思っちゃう。
そういうところが私のズルいところ><

PiPi。さんと同じく、下心隠さないでいられたら、友情も冷めてしまうかもなぁ。
アバター
2024/02/01 19:56
2人だけで食事に行ったら「浮気」って言う人もいるし
ラインに♡付けたら「浮気」って言う人もいるし
そもそも男女区別なく「好意」が無い人とは友達付き合いしないし。
その「2人だけの空間」が心地よいから
お相手の方は誘ってくるわけで。
私は下心が見えた瞬間、友情も冷めてしまう派です^^




アバター
2024/02/01 09:25
しゅぽぽさんは、女性が防御するべきだという意見ですか?
なんとなくしゅぽぽさん自身は、男女の友情成り立つ派かな?と思ってたんですけど。

下心の強さは個人差があるから、そこを見抜く目を
私も持たないといけないですかね〜?
アバター
2024/02/01 09:23
みずねこさん、コメントありがとうございます。
ずるくないって言っていただけて嬉しいです☆

男女の友情が成り立つか否かは、互いの性格によるんですかね〜?
アバター
2024/02/01 09:22
黒猫さん、ありがとう!
私はそう言ってもらいたかったんだって、コメントもらってわかりました!
男性既婚者の下心がダメですよね〜。
アバター
2024/02/01 06:06
拙者は 成り立たない派!
向こうが悪いんじゃ(のでは)ない!    あぶない! あぶない!


恋がドレスの裾をくすぐるから ご用心!  (恋は 〇の下に心が有るって言うし……)
なやましげな そよ風が吹けば 誰かに不意に くちづけされるかも

夏になると
白い水着のあとが まぶしく見えてくるし
いけない夢を見たくなるらしい ……    あぶない! あぶない!

って 誰だったかが言っていたよ (^^;)

アバター
2024/01/31 23:42
こんばんは^^
男女の友情は成り立つ派です!
ずるくないと思います。
アバター
2024/01/31 23:24
私は成り立つ派かな。
向こうが悪いんじゃない?



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.