Nicotto Town



小声で豆まき ☆

仮想タウンでキラキラを集めました。

2024/02/03
キラキラ
集めた場所 個数
コーデ広場 4
教会広場 5

4択 オロナミンC ☆


ニコタみくじは久しぶりのニコ吉☆

今日は節分・・
毎年結構豪快に撒いてましたけど・・
全部拾いきれず後日虫食い状態で発見、もあるので
今年は各部屋数を決めて発見できる程度に豆まき。

自宅の中でもちょっと恥ずかしいので
こっそり小声での豆まきでしたw


新年の神社は祈願客で超混んでるし
運気は節分を節目に変わると言うので、数年前から節分後に新年の祈願をすることに・・

なので数日後、祈願に参る予定ですけど・・
去年はなぜか神殿内に変な鬼がいてお祓いどころか
おそらく誰か落としていった鬼だったのか?
どうやらそのまま付いてきてしまったようで・・
逆に運気が変になって仕方なく後日また祈願し直しに行ったのですけど・・

今年は大丈夫かしら?

たまに祈願やお祓い神事で落ちてる変なものが
付いてきちゃう事もあるので困りますね・・

神域とはいえ、鬼神、と言う言葉もあるくらいで
不浄でないものであれば貧乏神その他がそのまま落ちてる事もあるので・・^^;


アバター
2024/02/03 23:23
こえだ さん
私も色々経験する前は神社=清浄 と思い込んでいたのですけど・・
神社の神様の力量、また眷属の力量、
そして神主さんや巫女さんの力量で祓いきれないものがそのまま残っていたり
あるいはあまりに祈願の人が多い神社だとさすがに神様のお手伝いをしている
眷属やらその他もろもろも手が追いつかず、捌ききれずにそういった事態が
発生するのかも?

私の参ってる神社は新年の祈願が半端なく多いので、
多分去年は裁ききれずに残ったか、ちょっと珍しい類の鬼だったので
どうしようか?と保留状態だったのかもですね・・
神殿は普段は綺麗な状態になってるものなのですけど、ああいう事態もあるのかも・・

神様によっても得意分野、苦手分野もあるようだし、
お手伝いする側も修行中の身なのでなんでもパパッと片付けられると言うわけでもないようですし・・

神様の世界・・力関係はあるようですし、古代からの神様や人神だったり
獣神だったり、自然神だったり・・様々な種の神様が存在するようですけど・・
そもそもほとんどは人間が勝手に神に祭り上げてるだけのものなので
考えてみれば摩訶不思議な存在なのかもですね^^
アバター
2024/02/03 21:55
 神社は神聖なところだと思っていたので、運気が悪くなるなんて、
びっくりですね。人がたくさん集まると、仕方ないのかもしれませんね。
子供の頃育ったところには大きな神社があって、交通の神様でしたが、
神社への行き帰りで、事故にあったという話も結構の頻度で聞いたので、
お参りに行ったからって、変わらないのかなぁと思ったことがあります^^v
新車でお参りに行く=慣れない車での移動なので、無理もありませんが。
 そういえば、今年の節分は、大きな節気の最後のくくりの最初の日だという
YOUTUBEを見ました。同じくくりでの歴史では、明治維新とか、そういう時代。
私は去年、周りのあまりの変わりように、明治維新とかそういう時代と同じ感じの変化を感じていたので、これからしばらくは激動の新しい世界を見ることになりそうです^^
 神様の世界でも、時代の変化はあるのでしょうか・・。力関係とか・・。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.