Nicotto Town



節分の豆は…

何日か前、スーパーに寄ったら、目立つ場所に落花生が山積みになっていました。

正月の売れ残りを安売りしているのかと思いましたが、
そんなわけないですね。節分用だと、後になって気が付きました。
節分の豆は大豆だという思い込みがあったのと、
大豆は違う棚に置いてあったので、店を出るまで気が付かなかったのです。

節分の豆に落花生を使うのも、今では普通のようですね。
投げたものを拾って食べるなら、殻付きの落花生がいいかも。
最近は大豆を小さな袋に入れたものを投げたりも。
節分のニュースを観ていたら、
成田山新勝寺では大豆と落花生の両方を投げていました。

アバター
2024/02/04 20:38
usamimiさん、こんばんは。
ちょっと検索して調べたら、北海道で落花生が使われるようになったのは戦後で、
その後、落花生の生産量が増えて価格が安くなったこともあり、
北の北海道、青森と、なぜか南の宮崎、鹿児島で落花生を使うことが増えたらしいです。
あと千葉は落花生の産地だから使うことが多いようです。

ひよっちさん、こんばんは。
長野の善光寺で節分会をやっているのは知っていましたが、
豆の祈祷をしているとは知りませんでした。どうやっているのか、見たいものです。

こがねさん、こんばんは。
子どもの頃は年齢の5倍くらい食べたかったのですが、
今は年齢の5分の1でいいです。

きつねさん、こんばんは。
これも検索して出てきた情報の中にあったのですが、
落花生を年齢の数だけ数える時は、殻の数で数えるのが一般的なんだそうです。

関東、関西は今でも大豆が主流だそうです。
そういえば、みなさん、大豆地域の方々ですね。

ついでに、「善光寺御祈祷済」の豆を売っている会社のホームページに載っていた豆知識。
煎り大豆と一緒に飲むといいドリンク4選
・コーヒー:ダイエット、血圧、動脈硬化
・飲むヨーグルト:筋力
・甘酒:免疫力、便秘、美肌
・豆乳:アンチエイジング
アバター
2024/02/04 16:17
最近は落花生なんですね!
歳の数だけ豆を食べるというときはどうするんだろう…
とか思ってしまいました。
暮らしの中で、伝統も変わっていくのかもしれません。
アバター
2024/02/04 06:35
おはようございます (*´▽`*)
私も節分の豆は大豆派です。
お店にも大豆を求めて行くので、落花生は目に入りませんでした…(;´∀`)

豆まきで邪気を祓った後に、年齢の数だけ豆を食べて、1年間の幸せを祈る2月3日。
幸せ祈るのに結構な数食べることになったなぁ… ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
アバター
2024/02/04 00:58
こちらでは落花生はあまり売り場にありませんでした。
うちでは毎年のように、オーソドックスな炒り大豆を買ってきて、撒きました。これが結構おいしくて、さっきからポリポリと食べています(^^;
「善光寺御祈祷済み」と書いてあるけれど、
北海道産大豆で、販売会社は東京、製造所は埼玉県草加市、販売協力先が長野市…(^^;
ん~~、北海道産の大豆を埼玉の工場で炒り豆にして、長野市の会社に委託して善光寺でご祈祷、それを東京の会社が販売、って事かなぁ(^^;
アバター
2024/02/04 00:38
北海道は落花生というのは聞いていましたけど
本州でもそうなってきたんですか。
知りませんでした。(^_^;



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.