鬼の段階
- カテゴリ:日記
- 2024/02/04 00:14:38
昨日は節分でしたね。
最近も学校で鬼の面とか作るんですかね?
自分の記憶では小学校低学年ぐらいまでは作っていた記憶があります。
自分も含め、ほとんどの子はよくありがちな鬼のデザインにしてました。
四角いフォルムにパンチパーマ、モコっとした二本角、赤、青、緑の顔色ってパターン。
でもたまにいるんですよね、規格外の子が。
結構鮮明に覚えているんですが、鬼というより″般若″的なデザインにしてた子がいました。あのシュッとしたフォルムに細長い角のヤツ。普通の鬼より遙かに怖いの。
今考えると子供にしてはなかなかのセンスだと思います。
それだけで好きになってしまいそうなぐらい。
でも脳科学の・・・っていうだけで、読まれると思われて、交際相手がみつからなかったみたいなこと、
昨日のぽかぽかでいってました。
あんなに、のほ~んとしてツヤがあるのに、意外でした。
肩書がアダになるとかね。
話題にでた旦那さん、いい人そうでした。
あー、その声に強弱つけるヤツ聞いたことある。てか実践してたw
グッドなんたらは聞いたことないけど、中野信子先生はめっちゃタイプです!
なんなら自分の脳をパカッと開けて頂いt…以下自主規制
節分の豆まき・・・鬼は外をつよめ、福は家はやさしくようこそ~でいうといいって。
最近のテレビで知ったし。
グッドワイフ症候群っていうらしいで。
ラッコさんとこの奥さんのことを。
ぽかぽか出演の脳科学の中野先生によると。w
わかるw自分も必死で食ってたタイプですわ。
普段、そんなに豆を食べる習慣はないんやけど、節分に食べると何故かいつも以上に美味しかったな~。
学校行事は地域内でさえ様々みたいやしね。
中学に進学した時でさえ「そっちの小学校そんなんやってたん?」みたいなカルチャーショックあったしw
豆まきをしたら急いで豆を食べてました。
いつも食べすぎだと怒られてました。
鬼の面つくった覚えがないんだよな・・・。
というか、そもそも。
幼児の頃は、深窓の令嬢・・・いや、病弱で、お休みしてたから。
しもやけと闘ってた記憶はあるけど、節分の記憶ないな・・・。
小さい頃は、社宅だったからかも?ウルサイと上司宅から苦情言われるよね。(笑)
うん、たしかにダース・モールはモロにそれっぽい。
その子はどうしてるんかな~。さすがに昔過ぎて分からないけど、クリエイター系の業界で活躍してれば良いな~と思います。
調べてみると元々般若ってのは″智慧″って意味らしいですわ。
それがいつからか女性の憤怒や嫉妬を表現した顔→例の面になったとか。
たしかにデカくて赤ら顔(色白)ってところが西洋人ぽいかも。
古くは正体のよく分からないモノを鬼と一括りにしてたみたいなんで、それだけ未知で怖い存在だったのかもしれませんね。
ねんざさんの言葉と同じように西洋の鬼と似ていると思います
スターウォーズのダース・モールを見て 赤い身体と角、他にも海外ドラマで 悪魔(デイモン)が出てくるキャラが、ダース・モールに似ていました
般若を作った子って現在デザイン関係の仕事をしているとか・・・
天才肌は幼少から他と違う感覚の気がします
牛の角とトラの皮のパンツね。
般若の角は、どう見ても牛の角ではないですよね。
でも常識とかに捕らわれない所から新しい発明や芸術も生まれるんだし。
才能のある方っているわよね。その子が、どんな大人になったのか気になります。
あれって西洋人をモチーフにしたと言うのは
本当でしょうかね
通常はドリフの大爆笑の鬼を思い浮かべます
般若って怖いですね~いじめっ子の女の子か
意地悪なお姉ちゃんがいたんでしょうか