Nicotto Town



「光る君へ」告白



こんにちは

この間の「光る君へ」は色々な要素がドキドキハラハラで面白かったです

まず藤原家の帝への陰謀。。。。安倍晴明も巻き込んでだんだん大胆になってきましたね

呪詛ね~そんなもので帝の御子をどうにかできる時代だったんですね~

ユースケ・サンタマリアの安倍晴明も慣れてきましたww

まひろの告白は見ていて痛々しかったですね

道長の兄のせいでもあるけど、自分が原因だとわかっていての涙だったので

なんか懺悔にも聞こえてしまったわ

まひろが号泣してるのに道長ったらなにもしないで。。。。

そこはぎゅっとハグだろう!!と思いながら見ていました

すぐ自宅に帰る道長を見て 忍びのような彼が「帰るのかよ」と言ってましたが

私も「帰るのか!!」と心の中で絶叫していました

帰ってからの道長は兄に真実を聞いて激高しますね

最初は道長役の人はあまり好きではなかったのですが、なにかオーラが出ているような。。。ww

この後どうなるのかなぁ。。。すごく気になります

毎週毎週楽しみになっていきますw

アバター
2024/02/08 13:42
美胡ちゃん こんにちは
褒めていただいて嬉しいわw
なにもしないのがいいのか~あのシーンは絶対ハグだと思うけどな(しつこい)
まひろも道長もまだ10代の設定だからそろそろ近づいて行ってるのかもね
今年の大河は面白いわw
アバター
2024/02/08 13:38
ひとみさん こんにちは
道長は末っ子でのほほんとしてるようで色々考えてるように思えます
そうでないと権力者にはなれませんものね
道長は毎回好きになっていっていますwww
アバター
2024/02/08 13:33
ミオたん こんにちは
ユースケいいかと思って来たよw病み深い感じが。。。w
道長シャイなのか。。。でもあのシーンではハグだろうww
アバター
2024/02/08 13:06
「光る君へ」のここたんの感想が毎回楽しみになってます
何もしない不器用な道長だから、まひろは好きになったのだと私は思ってます
きっと、もっと深い何かを感じてるのかななんてね
期待してなかった分、株がグングン上がってる感じですねw
アバター
2024/02/07 23:37
こんばんは。
あのシーンで俺はまひろの言う事を信じるとか言ってましたが泣かせたままあっさり帰ってしまって残念でしたね。
演技がうまそうな俳優さんのシーンは引き込まれますね。
アバター
2024/02/07 21:58
ユースケに慣れてきたんだwww

今までで最低の人気だけど 右肩上がりで人気が上がってきているようだよ^-^

道長 昔の人だからねぇ・・・シャイなんだよ きっとw・
アバター
2024/02/07 16:20
らな♪ちゃん こんにちは
そうそう 柄本佑さん全然タイプじゃないのに「いいなぁ」と思ってきました
何故か色気というかオーラがあるような気がします
毎週楽しみになってきましたw
アバター
2024/02/07 16:16
まーちゃん こんにちは
だんな様は見る目があるんじゃないですかw
うちの夫も一緒に見てますけどwww
吉高由里子狙いならめずらしいですねw

資料がない分好きに書けるってことでしょうね。。ふむふむ
アバター
2024/02/07 16:13
ぴるえっとさん こんにちは
「帰るのか?」って思いますよね~号泣するまひろを置いといて。。。w
ユースケ・サンタマリアはあれはあれでいいと思ってきましたww
そうか。。。まひろちゃんに慣れてないんですね それはきついですねw
黒木華はホントに姫っぽくてかわいらしいですねw
アバター
2024/02/07 16:10
柄本佑さんって…
顔立ちはぜんぜん好きなタイプじゃないんだけどw
何か無駄に色気が漂ってるというかw
役者としては魅力的だなー…といつも思うケロ(*´艸`*)
アバター
2024/02/07 15:54
今の大河、
どういうわけか、夫がいたく気に入ってみてます^^
吉高由里子狙いなのかわかりませんけど。。。
私は、佑君いい味出てると思ってます。

それはさておき、平安時代の時代に関することの資料が少ないからか、
ま、なんでもありの要素も確かに。。。
アバター
2024/02/07 15:16
こんにちは
私も、帰るのか!?って思いましたよ。道長役の方にもユースケ・サンタマリアにも慣れました^^
まだ、吉高由里子には慣れていません(;'∀')
黒木華はいい味出してますね^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.