越せない…
- カテゴリ:人生
- 2008/12/30 06:10:01
今年も、
残り40時間ちょっとだというのに、
気持ちの整理が、つかない。
後ろ髪をひかれるような
納得のいかないことが、山積み状態。
自爆してみたり、
地雷を踏んだり、
不要な発言をしてみたり・・・
自分をどんどん追い込んでしまう。
ふと我に帰ると、
何も解決していなくて、
迷路の樹海を彷徨っているような気分。
負の連鎖に嵌っているのかも知れない・・・
カウントダウンは、
すぐそこまで来ているというのに、
何も手につかない、もどかしさ。
あえて、困るように、
自分で仕向けているようです。
自業自得でしょう。
自分の蒔いた種・・・
人生のツケを先送りした結果、
どうにもできない十字架となって、
心に重く圧し掛かる。
明るく振舞おうとすれば、するほど、
泥沼に入り込んでいく。
こんな状態、こんな気持ちで、
清々しい新年なんて迎えようもない・・・
後悔や反省なんて、
できないほどの重さと大きさ。
だからといって、やり直しも利かない。
心の疲れを溜めたまま、
越せない年を越えてしまう。
どうして・・・と思いながら自分で自分を追い込んでいるみたいです。
でもそれ以上に、はねさんは重いものを引きずっているんだね。
それでも年は明けてしまうから。
こういうときは、もがくしかないのかな?それとも流れに任せる?
自分ではどうしようも出来ない事もあるから。
私では、はねさんの力になれないのかな?・・・辛いな。
駄目なときに駄目な頭でいくら考えたっていい答えはでない
ならまずはそれでいい
とにかく全てを投げてしまって、無になって。
気持ちリセットしましょう
心から楽しめないときもある、だから楽しもうと思わなくていい
笑わなくていいよ、作り笑い疲れるでしょう
やれることが無さそうならその日は潰れていればいい
その枷を外す方法はきっともう知ってるはずだよ
心の中に在るはず、定まってないだけで。
大丈夫だよ大丈夫、これしかない!ってのがきっとあるから。
話しぐらいは聞けるよ?
はねさんも、自分の中に溜めこんじゃうタイプかな?
あんまり自分を追い込んじゃうと、
はねさんの心が壊れちゃいます。
何の関係もない人に話して楽になることも時には必要だよ。
私の場合、溜めに溜めて切れちゃうんだけどね・・・
年末年始も夜は来てるから、
気晴らしでもなんでもいいので、
遊びに来てね^^
本音を言うと、
今年終わっちゃうのに会えないの?
って感じです・・・
負担に感じちゃったらごめんね。
ゆっくり、話したいんですが、会えないねえ・・・