転ぶ時に考えること・・ ☆
- カテゴリ:タウン
- 2024/02/08 00:08:00
仮想タウンでキラキラを集めました。
2024/02/08
集めた場所 | 個数 |
---|---|
神社広場 | 3 |
ペット海浜公園 | 10 |
4択 いちご ☆
先日の大雪で前回出し損ねたゴミが袋からはみ出して・・
ペットボトルも5つほど潰したのをいれたので
押してももにょっと出てきてしまう><
なので、思い切ってスリッパ履いたままの片足でグイグイ、と踏みつけて押し込んだのですけど、
残り足の方が滑ってしまい、仰向けに転んでしまいました^^;
摑まるところもなかったので一瞬どう転ぶか迷ったのですけど
下に危ないものもないし、このまま素直に転んだ方が
一番被害が少ないかな、とそのままステン☆
結果、何の問題もなく、怪我も物損の被害もなく、
打ち身もなし、でOKでした^^;
1年に1度くらいの割合で、滑ったり踏み外したり、
タイミングがずれたりで危ない転び方をすることがあるのですけど・・
子供の頃、スキー教室で学んだ安全な転び方、が役立っていて
かなり危険な転び方をした際でも、転ぶのは一瞬のはずなのに
その数秒間の中結構考えを巡らすゆとりがあるので
冷静にどう転ぶのが一番合理的で被害が少ないか?
考えて、今までのところは難を免れてるかも?
スキー教室で、まず転び方を覚えてください、と
転ぶ時に雪の斜面を滑っていかないように山側、そして少し
斜めに角度を取ると起きた際も滑らない、とか
その時色々あれこれ考えたのが日常生活にも役立っていて
これまで自転車事故だったり様々な場面で危険を避けるよう一瞬で
判断する思考が培われてるのであのスキー教室の転び方、
の発想が頭になかったら結構今まで大きな怪我をしてるかも?
だいたい、身の回りに危険物がない場合はそのまま転ぶ、が
正解で、手に余裕がある場合は体が地に着く前に手で受け身をとって
重量リスクを減らす、あるいは周りに壁や触れるものがある際、
そこに当て身をして重量を減らしたり・・
不思議に一瞬のはずなのにじっくり考えを巡らす時間はあるので
人の思考って思ったより回転早いのかも?
そういえば、
2度ほどちょっと摩訶不思議なスピ系の経験をした際、
第3の目で思考を巡らすように実際の目ではなく
頭に浮かぶイメージでなのですけど、ばばばばっと
ものすごいスピードでイメージが見えたことがあって、
それが1秒で1000コマ見るような
ものすごい速さで、初めての経験に驚いてこれって何だろう?と
びっくりしたたことがあります。
この経験は2度ほどあるのですが・・
人間の脳?は普段使ってない部分でものすごい
能力がまだまだあったりするのかも?^^
そのお話、わたしも昔TVで見た気がします^^
わたしは芸術関係に長くいたせいか、脳の使い方が空間的に把握する
使い方のようで、文学関係や理数関係など、分野によって得意分野の脳の使い方が違うそうです。
ちなみに音楽関係は建築と同じでこえだ さんのおっしゃる通り、3次元的にものを
みるのが得意なのだそうです・・^^
記憶は各分野で、焼肉だったら、におい、その時に一緒にいた人、味、などを
点として記憶するのだとか。それを星座のようにひとまとめに記憶しているそうです。
人間が他の動物より進化できたのは、記憶を変えることができる能力があるからだとか。
本当は星座すべてを思い出さないといけないところを、においだけで、危険を察することができてそのにおいの記憶を出すときに、自分の都合のいいように、星座の結びつきを変えてしまったりするらしいですw
シシルさんの脳には、点ではなくて、面での記憶がありそうですねw
しかも星座は3次元でしょうね~!!