Nicotto Town



仲良く子育てしたらエエんじゃない

よく、子育ては女の役目、男は外で働くから偉いんだ。
外で働く女は男を見下しているという発言をネット掲示板で
見ます。そういう書き込みをする人はちょっと毒されている
ように思います。
私の母も専業主婦ですが、よく口にしていたのが

「お前たち子どものせいで私の人生が犠牲になった」という言葉でした。

こんな風に言われるなら専業でいて欲しくなかったですね。
家事なんぞ家族みんなで手分けすりゃいいんですから。

それと普通に食い扶持を稼ぐために外で働いてる女の人全員が、男である
自分を見下しているように感じていたらノイローゼになりせんかね?

身も蓋もありませんが、女だろうと男だろうと金持ちの坊ちゃま嬢ちゃまで
なければ自分で稼がなきゃなりませんからね~
ホリエモンが言っていたようなベーシックインカムで、国から1人最低でも
月15万降ってくるなら喜んでニートになりますわいな。

とりあえず、めでたく夫婦になったら仲良く子育てしたらエエんじゃない?
と思いますよ。
パキスタンのある村の族長ですが、威厳たっぷりに振る舞っていましたが
実はなーんちゃってと孫娘と隣り合って楽しそうに紅茶飲んでることを暴露
した動画がありました。
ほかにも中東ですが、幼い娘が可愛すぎて顔を嘗め回していたパパがいました。
(可哀想に幼い娘さんは爆撃で亡くなってしまい、パパさんは娘だけが生きがい
だったのにと泣き崩れていました)

子育てが嫌な辛い仕事に感じると結局つまらん人生になると思いますよ。
そういう人は子どもを持ってはいけないし、いつまでも2人だけで過ごしたら
いいんじゃないでしょうか。
散々、お前のせいで人生を台無しにした、自由を奪われたと母に罵られた身と
してはホント迷惑千万でしたね~。

アバター
2024/02/10 18:36
実はイスラム教徒の中にもそういう女子だから下と思っていない人は
いるみたいですが、同調圧力が凄いみたいです。しかも女性からの。
アバター
2024/02/10 18:28
男女差のあるイスラム教はおかしいです  建前だけでも人間はみな平等の教えになるべきです
アバター
2024/02/10 07:40
それはナイスなアドバイスですね^^
そういう人ばかりだといいのに。
アバター
2024/02/10 07:27
学生の頃、北海道に酪農実習に行きましてねー。
男子学生はいいんですよ、力仕事したあとは
休憩してテレビ見たりゴロゴロできるのに
女子は力仕事は少ないけど戻ってからも
家事やらされてさー(^▽^;)
そこで学びましたよ、私はこういうのに向かない。
向かないけど結婚して義両親と同居しまして幸い姑が
できた方だったので、出来の悪い嫁をしっかりサポートしてくださって(笑)
まーそれでも色々ありましたけどねー。ワンオペ無理って悟っていたので
立ってるものは親でも使う方針でした。自分で抱え込みすぎて良妻賢母目指すと
ロクなことにはなりませんもん♪先日、若いお嬢さんがご結婚されるというので
「最初に世話焼きすぎるとあとあと大変だから自分のことは自分でやってもらえ」
というアドバイスをしたら、めっちゃ喜んでくれましたヽ(^o^)丿




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.