Nicotto Town



日本がじりじり落ち目?になった理由を考えた

中国が経済的に台頭してきたあたりから、日本が経済的に

落ちて来たんだろうと思います。
世の中なんて、経済アナリストがなんと言おうとシーソ―なんで
どちらかが上がればどちらかが沈む。
東南アジアや中国の人件費が安くて、ある意味経済的奴隷でいれば
搾取側が豊かでいるだけ。
欧米は?と言ってもしょっちゅうデモから暴動が起きてますし。
女が社会進出をしたせいで日本の経済が落ち目になったという人も
いますが、それは違うと思います。
本当の理由は、情報弱者がいなくなったせいではないかと思うのです。
知恵をつければ安い労働力でこき使われたい人なんていませんからね~
iphoneが発表されて、ギャラクシーが世界中で販売されたとき
アフリカのサハラでアフリカ人がスマホを片手に語っていた
のを見て、そういう時代が来たんだなと思いました。

日本優秀説も一体だれが言い出したんだか。
今使われてる技術も学問も海外からの伝搬でしょう。
根拠なき、外国人は日本人ほど有能ではないという考え、おかしい話です。
ギリシャ数学、ギリシャ哲学、儒教、仏教、全部よそからきたもの。

国粋主義者は国の衰退をもたらすと思うのです。
じゃ、どうすればいいか。
見栄を捨て重荷を捨てる。
社会福祉もある程度は切らなきゃいけない。
ま、海外バラマキが一番どうしようもないですね。

この先、日本のGDPがどんどん下がって、世界50位以内から転落しても
ウクライナにじゃぶじゃぶ援助しなきゃならないことが決まってますからね。
なんという残酷物語。
日本が世界の奴隷でしたね。
女のせいじゃないですよ。

アバター
2024/02/18 18:30
海外援助の見返りで外資も稼げて海外受注も得られるとよくネットで言う人がいますが
その割に海外受注は外国に取られるわ、大手企業(社員に還元なし)だけが儲かるわで
日本人が社畜の状況は変わらず、生活を楽しむ余裕もないわで、特にいいことないですよね。
最近じゃまあ、日本人を評価してあげると動画で発信する東南アジア人もいて、評価して
あげるって何様じゃ~という。
どうするんでしょうね~ウクライナ支援、戦争終結インフラ回復まで、ずっと日本が支援だそうです。
アバター
2024/02/18 18:22
海外援助と言う ばらまきは一部の者にはお互いにウインウインですが 国民には無縁の出来事です 安い賃金で働かせようとした付けが 自分に振りかぶってきております 下請をたたいて搾り取って捨ててきたのがドイツにも抜かれるこの有様です 技術力を持ってともに通収入を目指さず自ぶんだけの儲けに 舵を切ったことで日本の中小企業が立ち行かなくなって技術の中落に至ってしまったことです 伝統技術は消えていきます  もう遅いかもしれないが 社会の経済の仕組みを見直す出来です
アバター
2024/02/18 15:00
自分のレベルを上げようとしないで他人の足ひっぱりに
精出す奴いますよね~ 
そういう人は全員、男女関係なく卑屈で意地悪そうな同じ顔つきに
なります。
アバター
2024/02/18 10:58
うーん、まあそうかもねー。
でも日本はそこまでひどい国じゃないと思うけどな(笑)
わたしは日本の技術力や信頼度の高い仕事を信用してます。
まず自分が信頼度の高い人間になれるかどうかって言うのが
日々の課題なんですけどねー。日本のレベルを上げたいと思ったら
自分のレベルを上げるしかないと思ってるーヽ(^o^)丿




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.