Nicotto Town



過食症の動画

結局、うまいもんが周囲にあるという環境が食欲を

コントロールできない原因だと思います。
今の日本ではコンビニがどこにでもあって、近くに無い人も
車か自転車でサッと行けますから。

もしですよ、周囲にある食べ物が、栃木のしもつかれとか
北海道のヒグマカレーとかエゾシカジャーキーとか
焼肉のたれ味のキャラメルしか無かったら、我慢の果てに
これかよぉぉぉっとなって暴食も拒食もしたくなくなるんじゃ
ないでしょうか。
こんなんしか無かったら絶食して死を選ぶ自信があり
ます。

私の場合、上記以外では羊の肉がダメですね。一口くらいならいけますが
一口で限界、多分羊肉しかなかったら絶食の自信あります。
あと甘い物。苦手なんですよ。

じゃあなんでデブるかというと唐揚げが大好物なんです。
唐揚げ断ちが辛い(T_T)

でも実家で鶏を飼っていた時は、鶏肉と玉子がダメになりました。
心が軟弱ですね。

基本的に洋食系はうまいもんが多いですからね。ダイエットに苦しんでいる
人は、痩せている最中もチキンサラダとかヨーグルトとか玉子やフルーツで
ダイエットしてる人が多いですよね。脳が旨味中毒になってるんだと思います。

これが間違いの元なんだと思います。徹底的に和食にすべし。
江戸時代の長屋の食事を再現したら、食欲が暴走することも無いと思います。


アバター
2024/02/22 20:04
ゲテモノ系はだめですね(T_T)
マムシ酒は見た目がアウトです。
そういうものしか周囲に無かったら食べる気おきませんね^^;
アバター
2024/02/22 19:03
しもつかれ聞いたこともないです 僕も実家は鶏飼っていて 軍人上がりの父がさばきました だから肉食べれなくて 僕だけ別のものを食べました レバーだけは焼いて食べれました 今は好き嫌いありませんが 猪 鹿 すっぽんも食べましたが あまり珍しいもの食べたことありません 蝮の干物はありますが 蝮料理 血などはだめです 蝗や蜂の子も食べますが形があるの苦手です  サルの脳みそ 何でも一様手だけは出してみたいと思ってます 食う食わんはべつとして
アバター
2024/02/22 18:06
ヒグマカレーは缶詰に入ってます。蓋を開けるとずっしりと
白い脂が浮いていて、見た目と匂いが獣っぽいです。
エゾシカジャーキーはヒグマカレーより獣臭くて
えづきました^^;
しもつかれは子どもの頃、おそるおそる食べて泣きました。

ヤバいものしかないと反動したくても食欲が出ないですね^^;
アバター
2024/02/22 18:02
ヒグマカレー、エゾシカジャーキー、めっちゃ食べたいヽ(^o^)丿
トドなんかもあるらしいですよねー北海道。
食べてみたことがないので好奇心で(笑)
あまいものが苦手なんですかー。
食事はバランスだからなあ。
あとは運動ですよねー。
食事だけでやせようとすると反動で
ドカ食いしそうだ(^▽^;)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.