Nicotto Town


ラッコ☆スター


散歩する系の猫です

昨日は天気も良く少し暖かかったので、猫ちゃんと奥さん二人で、久しぶりに散歩に出掛けたそうです。
草むらに入ろうとするのを阻止しつつ、30分程度はウロウロしてたらしいですが。
膝に乗ってきた途端、猛烈に目が痒い!
分かりやす過ぎるぐらい秒で痒い!
かなりの花粉を身体にくっつけてきたっぽい。

アバター
2024/03/07 11:12
狸の神様、ほんといい人で、畑もやってるんだけど、遊びにいくとすぐいろいろくれるので、
土産に、ヒジキとか海産(義理の実家帰省でかってくる)もってくのね、お礼にって。
すると、またくださるので・・・エンドレスw
お酒すきな狸の神さん・・・ほんと映像まんまの、信楽焼きの・・・なんだわw
アバター
2024/03/05 19:43
ちなってぃさん。
室内で満足してくれるに越したことはないですわ。
ウチのもビビりなので絶対に独りでは歩けず、常にピッタリくっついてます。
夏とかだと人間だけが蚊に刺されたりして大変なんですよ…。
アバター
2024/03/05 19:34
ピンクさん。
″近所の狸の神様″←間違いなく良いオッサンw
登場人(動)物たち全てが尊いw
アバター
2024/03/05 19:26
我が家の猫は臆病なので
外には出ません。
危険なので外に出すことはしませんが。

家でのびのび室内猫を楽しんでますね。
アバター
2024/03/05 18:44
猫のダニ・・・狸から感染するそうですからね・・・。

近所の狸の神様みたいな、人のよい、おっちゃんがいて。
仲良くさせてもらってて。

そのおっちゃんとこの猫がつれてくる、皮膚病の狸の話が大好きなんですわ。わし。
一度ならず数回つれてきて、軟膏縫って貰って治ると消えるって。
現代の童話で。(笑)

そのダニは、人と犬にはうつらない種類だそうです。
アバター
2024/03/05 17:14
ピンクさん。
掃除機かけたらビックリするぐらいネコ毛が取れますからね。
マメにブラッシングはしてるのに相当な量です。
労りの気持ちはありがたいですが、コロコロしまくったら、だいぶマシになりましたw
アバター
2024/03/05 17:10
ナオさん。
暖かくなるとたま〜に散歩するんですよ。 草むらはマダニのリスクがあるんで、なるべく開けたエリアしか歩かせないんですが。
どっかで付けてくるんでしょうね。
帰宅後はブラッシングとコロコロやるんですけど、取り切れないみたいです。
アバター
2024/03/05 14:38
ねこげ(にこげ) っていって・・・柔らかい毛のこというそうですね。

日本画家は、猫をかいません。
ねこげはうっかり気づかないとこにつくので、
ニワカと顔料でしあげる作品に毛がつき台無しになるからだそうです。

画商も、だから猫をかえません。


きっと・・・病み上がりのラッコさんを労わるつもりで、(まだ目をつむってねとけ的な)
猫のおんがえし ですね。(えw)
アバター
2024/03/05 08:35
昔は猫ちゃんを放し飼いにする家も多かったけど今は伝染する病気やケガを考えて家の中で飼う方が多くなってるわよね。
猫ちゃんもお散歩、楽しんだかな?
猫ちゃんの毛が花粉を吸着するのかしら?帰宅後はお風呂が必要?
でも、猫によっては、お風呂大嫌いよね?掃除機で吸い取るとか?これも嫌がりそうね・・・



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.