Nicotto Town



夏時間への切り替え


3月9日の深夜(3月10日の午前2時)に、標準時から夏時間へ切り替わります。

時間が1時間繰り上がるので、夜の間に1時間損した気分になります。

夏時間へ切り替わると日本時間との時差が今14時間から13時間になります。

パソコンやスマホは自動で切り替わるのですが、壁掛け時計やレンジやオーブンの時計は手動で切り替えないといけないので面倒です。


アバター
2024/04/02 13:09
>コメント下さったみなさん
こんばんは
コメントありがとうございます~
お返事が遅くなってごめんなさい。


>ハングオンさん
アメリカでも夏時間との時間の切り替えの時に、生産性が落ちたりするので、1年中夏時間にしようという法案が何度も議会を通過しているけれど、結局は標準時と夏時間の切り替えのある今の状態に戻っています。
 

>まっつさん
アメリカの政府の年度初めは10月1日から、学校は8月の後半~9月初旬にスタートします。
足元の猫は黒ガチャで当たりました。
アバが動くと一緒について来て可愛くて気に入っています。
 

>ねこまろさん
夏時間のスタートが3月の第2日曜日になったのは、息子ブッシュ大統領の時代です。
その前までは4月に第1日曜日でした。
それでも寒冷地では寒かったんですけれど…
日付変更線を跨ぐと24時間変更になるので、日付が変わるだけで時間のずれはなくて何も変わらないです。
 

>セカンドさん
標準時から夏時間に変わる時は1日23時間、夏時間から標準時に変わる時は1日25時間になります。
たった1時間ずれるだけなのですが、生活のリズムの調整に2週間くらいかかります。
 

>ひとみねこさん
以前は4月の第1日曜日だったんです。
今は3月の第2日曜日なのですが、3月中は朝通学や通勤の時間は真っ暗です。
 

>小桃ちゃん
そうなんですよ~
通勤・通学も1時間早くなります。
暫くは生活のリズムを整えるのが大変です。
背景の殆どは頂き物です。
沢山いただけたので、ありがたいです。
 

アバター
2024/03/12 00:41
こんばんわ大変ですね 学校やお仕事も今までより1時間早くなるんですね
それよりyuukiちゃん沢山の背景を持ってますね毎日楽しみです
アバター
2024/03/11 13:21
春分の頃に変わるのかと思っていたら、それより早いのですね。
アバター
2024/03/11 11:58
日付変更線の真上で暮らすとどういう状態になってしまうのだろうか?
なーんて考えてたら気が狂ってしまいますた。
(´◉◞౪◟◉)
アバター
2024/03/10 21:38
1時間ズレるだけでどう違うのか?
経験が無いのでわかりません

結局は1日は24時間・・・
アバター
2024/03/10 19:13
まだ夏やないやん。寒いやん。
って思ってる人いっぱいいそうですね。
アバター
2024/03/10 16:50
新年度は4月では、と一瞬思ってしまいました(^^;
手動で変更は大変ですね。1時間寝不足になっちゃうのかな
足元のにゃんこちゃん、グレーも上品でしたけれどハチワレも可愛い♪
アバター
2024/03/10 15:00
日本でも 夏時間を導入しようとしましたが、ブラック企業にとっては
 勤務時間を増やせると 思うだけなので、導入を見送ったとの事。
日本はなぁ(はぁぁぁぁ)。。。って思いましたょ。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.