Nicotto Town


でっかい森のくま


できる支援

仮想タウンでキラキラを集めました。

2024/03/12
キラキラ
集めた場所 個数
教会広場 10
ヒツジ学園 5

    おはようございます。

自分は晩酌をするんですが
1月から日本酒を購入しています。
だいたい全国の各地の地酒を飲んでいますが
1月2月は石川の3月は福井の酒をいただいています。
北陸支援旅なんかもありますが
できる範囲の支援をしたいものですね。
※ 昨夜のお酒は福島県二本松市の奥の松酒造のお酒です。

アバター
2024/03/13 19:06
今日、時間があったから
地酒屋さんへ行ったら
「北秋田」の銘柄がありましたよ
アバター
2024/03/13 05:49
秋田字光式さん
今週末、来月のお酒を購入に行きますから
秋田のお酒も探してみますね。
アバター
2024/03/12 23:45
秋田県の日本酒も宜しくお願いします。
アバター
2024/03/12 22:16
ミキティさん
自分も旅行なんかして
各地で地ビールはいただきますね。
アバター
2024/03/12 22:14
とり合絵図さん
奥の松を飲んだことがあるとか
自分は今回が初めてでしたが
飲みやすいお酒でした。
アバター
2024/03/12 22:12
クロサンタさん
獺祭は 以前 安部首相がイベントで使われて
有名にないりましたが
自分は以前から ときに飲んでいます。
アバター
2024/03/12 22:10
恵さん
そう言ってもらえると
嬉しいです。
自分にできる支援で継続していきたいと思います。
アバター
2024/03/12 21:11
こんばんは。私はビール派です(^^♪旅行するときはご当地のビールをお土産に買ってきます。日本酒も少しずつなら飲んだりします(^^♪
アバター
2024/03/12 16:03
奥の松は大昔に酒屋で薦められ、購入した事があります。
最近近場に置いてないので購入はご無沙汰してますが・・・。

そうですね~、石川の酒を飲むと云うのも支援ですね。
アバター
2024/03/12 11:33
色んな形の支援がありますが
くまさんのお酒で支援も素敵だと思います^^
昨日ニコ友様の日記で山口県の獺祭を知りました。
夫も私も知らなかったのですがくまさんはご存じかな~
アバター
2024/03/12 10:14
おはようさん♬今日は朝から雨です。
3・11の東北大地震が思い起こされます。
被災された方々のご苦労は大変なものだったでしょう。
一日も早く完全復興出来ること願っております。
晩酌に石川福島の地酒を飲まれることも大いに支援になりますね(^_-)-☆



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.