Nicotto Town



明日は小人國へ

今週はたまたま主人が週末二日とも休みとのことで、どこかに遠出しようかという話になった。 

 
 
息子に希望を聞くと『遊園地に行きたい』という。台北にある児童楽園という遊園地にはもう何度も行った事があるし、せっかくだからと桃園にある小人國という遊園地に行く事になった。 
 
六福村という遊園地もあり乗り物も多く楽しいのだが、こちらはもう少し年齢層が高めで息子が乗れるアトラクションがあまり多くなさそうだったので、小人國のほうにしたのだ。小人國は六福村に比べ、対象年齢が低めの遊園地なのだ。 
 
 
今日は一日曇りで天気が悪いため、明日の天気が心配だったが明日は晴れで、しかも熱くなるという。うむ、よかった。 
 
 
小人國は私も主人も行った事がないので、どんなところか楽しみだ。 
 
 
 
(児童楽園)https://www.tcap.taipei/

(小人國)https://www.wow.com.tw/

(六福村)https://www.leofoovillage.com.tw/ 
 
 
 
毎週金曜日の夜は息子のテコンドー教室のため、いつも教室が終わると外で食べて帰るのだが、明日は朝以外は昼も夜も外で食べることになるだろうから、今日の夜ごはんは家で食べようとお好み焼きを焼き焼き。帰ってきてから食べよう。
 
 
息子は好きな食べ物ベスト3にお好み焼きが入る位大好きなので、喜ぶだろうな♪

アバター
2024/03/20 12:38
>四季さん

こんにちは☆数日不在にしておりまして、コメント返しが遅くなり申し訳ありません。

たぶん『子ども』と『小人(こびと)』の二つの意味から付けられているんだと思います^^仰るとおり、世界や台湾の名所のミニチュアがたくさん並んでいるエリアがあって、そこが目玉らしいので(子どもの目玉はアトラクションでしょうが、笑)

お陰様でとても楽しい一日になりました。ありがとうございます^^
アバター
2024/03/16 09:22
小人國って、子供の国って意味なのかな?遊園地なんですね。
ここがアリスの後だったので、ガリバーを想像してしまって、建物のミニチュアが並ぶテーマパークなのかと思いました。あら〜(^◇^;)
もう出発されたかな。楽しいお出かけになると良いですねo(^▽^)o
アバター
2024/03/15 22:00
>ピンクコーラルさん

こんばんは☆

粉もんと言われる食べ物って、嫌いってあんまり聞かないですよね、お好み焼き、たこ焼き、やきそばも大好きです♪

旦那様、きっとものすごーく好きなんでしょうね。笑

スヌーピープレイセンターの存在、全然知らなかったです^^他にも色々と楽しそうなものがてんこ盛りなので、後日ブログでレポを書きたいと思います~笑


>ねんざ6号さん

こんばんは☆

台湾はスタイルのいい美人が多いので、プールにいったらウキウキするでしょうね。笑
日本から遊びに来てくれた、世界を旅してまわっている男性の知人が『アジアでは香港が一番美人が多いと思ってたけど、台湾も負けてない』と言ってました^^

ぜひぜひ~焼き焼きしてくださいな♪
アバター
2024/03/15 18:42
「六福水樂園」の水着のお姉さんに会いに行きたい=^-^=
遊園地楽しそうだな
僕もお好み焼き大好きです 今度焼き焼きしようかな
アバター
2024/03/15 17:31
スヌーピープレイセンター・・・。
スヌーピーは、チャーリーブラウンの「忠犬」じゃないよ・・・。
いうこと聞かないのをチャーリーがうけいれてるだけで・・・。(笑)

観覧車もあって、楽しそう。
フライングバスが・・・あがると、クマがとびだすって・・・言葉に惹かれるけどなんぞな・・・w
アバター
2024/03/15 17:25
うんうん

お好み焼は、美味しいよね。

うちの旦さんも、たこ焼き、お好み焼、やきそば・・・にすると「ありがとう」って謎のお礼いうよ。w



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.