Nicotto Town



2024.3.16(土)晴れ やっと春?

2024年3月16日(土)友引 旧暦2月7日 潮汐中潮
日出 6:18 日没 18:18 月出 9:56 月没 0:03
七日月 正午月齢5.7

・国立公園指定記念日
 1934(昭和9)年のこの日、内務省が、瀬戸内海・雲仙(現在の雲仙天草)・霧島
 (現在の霧島屋久)の3か所を国立公園に指定し、日本初の国立公園が誕生した
 国立公園はわが国の風景を代表する自然の景勝地で、環境大臣が指定した公園
 である 現在、29の国立公園が指定されている
・財務の日
 財務コンサルティング会社の株式会社財務戦略が制定 「ざ(3)い(1)む(6)」の
 語呂合せと、所得税確定申告の期限の翌日であることから
・十六団子
 田の神が山から戻ってくるとされる日で、東北地方の各地で団子を16個供えて
 神を迎える行事が行われる 10月16日には、神が山へ帰る日として同じように
 団子を供える
・遊園地の日 [西日本]
・エコの日 [京都市]
・閻魔の縁日
・兵庫西宮広田祭
・十六団子(東北地方各地)
・左義長祭り(3月16日~17日)(滋賀県近江八幡市、日牟礼八幡宮)

0760年 和同開珎の偽作が出回った為、銅貨の万年通宝・銀貨の太平元宝
            ・金貨の開基勝宝を鋳造
1521年 ポルトガルの探検家マゼランがフィリピン諸島に到達
1600年 ウイリアム・アダムス(後の三浦按針)、ヤン・ヨーステンらが乗っていた
            オランダ船リーフデ号が豊後に漂着
1872年 イギリスで、世界で最も古いサッカー大会・FAカップの決勝
1885年 福澤諭吉が『時事新報』で「脱亜論」を発表
1910年 鈴木梅太郎がビタミンB1(オリザニン)の抽出に成功
1934年 日本初の国立公園指定。瀬戸内海・雲仙・霧島の各国立公園
1952年 東京有楽町に日劇ミュージックホール開場
1954年 読売新聞がビキニ水爆実験による第五福竜丸被爆をスクープ
1968年 ソンミ事件 ベトナム戦争で米軍のカリー中尉の小隊が、ソンミ村の
            村民109人を虐殺
1991年 前年から休止していたJR宇高連絡船(宇野~高松)廃止
1996年 東京発毎時00分の「ひかり」がダイヤから消える 00分発は「のぞみ」に
2002年 フランス・パリ近郊にウォルト・ディズニー・スタジオ・パーク開園
2006年 新北九州空港開港
2009年 マダガスカルで、マダガスカル軍が大統領府を占拠 翌日、ラヴァルマナナ
            大統領が辞任し、野党指導者ラジョエリナが暫定大統領に就任

01時現在:気温 8.5℃ 東北東の風 2.9m/s 湿度 50% 1020.0hPa

さむいね・・でも、日中はあったかい!・・+17℃の予想です
 やっと春めく??^^
おだいじに!

アバター
2024/03/17 17:33
そういえば、ここ一か月、鼻水が・・風邪でもないのに、おかしいなと思いました
そうだ、花粉症だったんだ!!
 多分・・^^
アバター
2024/03/17 15:45
花粉症きつかったです。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.