Nicotto Town



引っ越し


毎回思うけど、引っ越し面倒。

その度にいつの間にか溜まる不用品を捨てているので、
リセットには良いですが、そうポンポン捨てるものもない。

今は10年前の服とかそういうのを整理しています。

あと、実家に戻ったら、重い腰をあげて小さな書庫を作ります。
空き部屋を片付けて本棚を置いて。
段ボールに入った本を並べよう。
最近蔵書が増えて、本を並べないと把握できない。

今、職員宿舎にいるのですが、職員宿舎は配属の期間しかいられない。
だから3月で出て行かなければいけない。

今の運送業界の状況、引っ越し業界はこの時期もっと大変。

なのに、人事は空気を読まず、異動命令が遅い。

今回も急な異動で、3月中に荷物をどうしても出すなら、単身で20万超え。
なのに会社は12万程しか負担しない。
その金額は『繁忙期でない時期の』引っ越し金額。
10万くらいの自己負担。

しかもです。

何度も引っ越しさせられる人もいれば、
ずっと家から楽に通える範囲で配慮されている人もいる。
腹立ちましてね。
宿舎の管理部門に行って、「10万も自己負担はできない。
20万以上補助するか、部屋代は3月までで、荷物の搬出は4月中旬にしてほしい。」
と申し入れました。

実は、今年は特にそういう事例が多く、多くの職員が3月中に引っ越しできない。
あまりに人数が多いので、本社も搬出4月を飲むしかない。

それ故に、私は再度見積もりして、約12万で引っ越しを契約。
めでたしめでたし。

いや、全然めでたくない。

と言うことはですよ、そんな4月中旬まで職員宿舎が空かないケースが沢山あると言うことはですよ、
異動した先の宿舎も空かないんです。
その間どうします?今の職場から長距離でも通えるならその分の移動代、
ホテル住まいなら2週間、3週間のホテル代を会社が負担するんです。

この金無駄じゃない?

もっと別の時期に異動にするなり、もっとずっと早く異動命令出せば、
少し金額高くても引っ越しもそれなりにできて、そんな余計なお金がかからない。
もしくは命令による引っ越しは全て会社が引っ越し業者を確実に手配すれば不公平感もない。

職員側からはずっとおかしいと申し出ていますが、
今年はいよいよおかしさが噴き出して、これで本社の石頭も少しは治れば良いんですが。

何より、配慮されて楽してる連中、楽した分だけ絶望的な地獄を見ればいい。
凄い端から端へぶっ飛ばしてもらいたい。
引っ越しに慣れていない分、苦しめばいい。

そう言う思いがふつふつと湧き上がるのです。

アバター
2024/03/20 21:53
旦那

2次面接、ご武運を。
暫く忙しくなります~。
アバター
2024/03/19 23:08
姐御♫
脱獄…いや、異動っすか
時期的にも需要過多ですし、値上がりしてるでしょうなぁ

しかし南信ですか。長距離運転、お気をつけ下せぇ
あっしは1件ES通過したので2次面接に行ってきやす

落ち着いたら引っ越し祝いで乾杯〜( ^_^)/▼☆▼\(^_^ )



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.