Nicotto Town



長女卒業

今日は長女の大学の卒業式です。

早いものでもう卒業、感慨深いものです。
この前まで小学生だったと思ったら、いつの間にか大人になってました。
まあ、私も同じだけ歳を取っている訳なのですが・・・。
親バカと言われるかもですけど、長女は優しい子に育ってくれました。
そして家から公立大学に通うという、とっても親孝行~(笑)。

今朝は早くから美容院に行き、そして着付けへ。
卒業式の袴姿って大正浪漫風で綺麗ですね(←ホント親バカ)
肺から酸が透る・・・じゃなかった、「ハイカラさんが通る」を思い出します。

ようやく子育ての終わりが見えてきました、あとは次女です。
もうひと踏ん張り頑張ろうと思います。
ちなみに長女の就職先は同じ市内なので家から通います、
だから寂しさは全く無いですね~。
新社会人として頑張ってほしいです。


長女へ
卒業 おめでとう!
人生 これからです
強く逞しく そして優しく生きてください
あと このままずっと家に居座るのではなく^^
共に生きる 良きパートナーと巡り会ってください
そして これからも末永く宜しく
父より

アバター
2024/05/06 14:09
>machatteさん
ありがとうございます^^
おぉ~、そうなのですね~
皆さん子育て初心者から始まるのですよね
子供は親が育てますけど、親もまた子供に育てらて親になるのですよね~(笑)
本当に大変な事ばかりですが、自分の子は可愛いです
今から楽しみですね!
アバター
2024/05/06 10:52
私は今年から親としての人生が始まります!
自分の時間はなくなり大変さもいっぱいだとは思いますが、楽しいことはきっと2倍3倍…
なので今からとても楽しみにしてます
アバター
2024/03/23 10:39
>mikomikoさん
ありがとうございます。
卒業後も家にいるので親としては安心ですね~、
新社会人を応援していこうと思います。
アバター
2024/03/23 10:37
>壱源さん
ありがとうございます。
人生の中で学生時代って一瞬なんだな~と感じました。
子育てが終わったら趣味に全力投球ですね^^。
お互いに頑張りましょうね!。
アバター
2024/03/23 08:49
卒業&就職
おめでとうございます!
いつまでも仲良し家族でいてください。
アバター
2024/03/23 00:06
おめでとうございます!
子供の成長は早いですよね、我が家は上の子が来年、下の子は未だ高校生なんで未だ未だですね。
アバター
2024/03/22 10:01
>ひとみねこさん
ありがとうございます。
おぉ~子供の晴れ姿は親としては見たいですよね、残念でしたね。
うちも袴はレンタルで式が終わったらその場で返却でしたが、画像が送られてきました~^^。
子供の晴れ姿が画像とは言え見ることが出来て良かったです。
アバター
2024/03/22 09:58
>めめさん
ありがとうございます。
新社会人として色々とあるでしょうけど、頑張ってもらいたいですね。
私ももうひと踏ん張り、次女を社会に送り出すまで頑張ろうと思います^^。
アバター
2024/03/22 09:56
>poiさん
ありがとうございます。
これで少しだけ一息付けます。
そうですね~、仕事は上手くやってくれると嬉しいなと思います。
21日が卒業式って多いのかな?、こちらは高校は既に終わってました~。
アバター
2024/03/22 09:52
>リトルボニーさん
ありがとうございます。
私は自他ともに認める親バカなので、実はあまり自制してません~^^。
娘二人とも反抗期が無かったので安心する反面、心配もしてましたが。
どうやら私よりも精神年齢が高いようで、どちらが親かわからない状態です(笑)。
これからも家族仲良く暮らしていこうと思います。
アバター
2024/03/22 09:47
>ひよっちさん
ありがとうございます。
適当に思いついたことを書いた贈る言葉に感動して頂き恐縮です(笑)
子育てって時間と労力が必要ですが、終わってしまえばあっという間で。
長いようで短かったですね、人生で子供と接する時間はそう長くは無いですよね。
親バカと言われようとも自慢の娘です、思う存分親バカになろうと思います~^^。
親子の絆を大事にして、これからも頑張ります!。
アバター
2024/03/22 09:41
>あめぶるさん
ありがとうございます。
贈る言葉は思ったことを適当に書いてみました、素敵と思っていただいて嬉しいです。
肺から酸、誤変換遊びでした~。笑っていただいて嬉しいです。
まだ次女が学生なので、これからも頑張ろうと思います^^。
アバター
2024/03/22 09:38
>usamimiさん
ありがとうございます。
ようやく一区切りつきました。
次は次女を社会に送り出すために頑張ります^^。
アバター
2024/03/22 09:37
>sangoさん
ありがとうございます。
そうですね、まだ長女は小学生で次女なんかまだ幼稚園児でしたもんね。
懐かしいですね~。
本当に時の流れを早く感じます。
贈る言葉を一応書いてみましたけど、素敵と言われて良かった~^^。
長女は区切りがついたけど、まだまだ先は長いので頑張ります!。
アバター
2024/03/21 23:27
おめでとうございます。
わが家の娘も大学の卒業式には袴で出席しましたが、会場の近くで借りて着付けしてもらい、返してから帰宅してきたので、実際には見られず、とても残念だったです。
アバター
2024/03/21 22:19
ご卒業おめでとうございまあす!
ご長女さんの未来が春色で染まりますように、遠く北国から祈っております!
そんでがんばるパパのセノハチさんにもよいことがありますように!!
アバター
2024/03/21 20:49
卒業&ご就職おめでとうございます。
職場に馴染めると良いですねー
今日、道が混んでいたのは卒業式だから?ん~、偶然かな。
アバター
2024/03/21 19:14
お嬢様の大学ご卒業おめでとうございます。
親バカで構わないじゃないですか!
仲良し家族なんだな~と想像できてとても羨しいです。
アバター
2024/03/21 17:19
ご長女のご卒業、おめでとうございます。
読み進めていくうちに、ちょっと涙腺が…うるッと来てしまいました。
ほんと、子供の成長って早いですよね。
親バカ最高!いい子に育ってくれた、と言えるのは素晴らしいことだと思います。
社会人になろうと、娘は娘、父は父です。これからも幸せな人生を!
アバター
2024/03/21 14:04
「父」の素直で素敵なメッセージ きっとお嬢さんたちの心にも届きますよ^^
肺から酸が透るで笑いましたが、複雑で肺から酸っぱいものが出てくるのかと
最初おもいました^^;
ご家族によき未来が訪れますように
アバター
2024/03/21 12:33
ご卒業おめでとうございます。ヽ(^。^)丿 >長女さん 
アバター
2024/03/21 11:05
長女様 ご卒業おめでとうございます。
セノさんと出会った頃は小学生でしたね。
それから「中学生になったよ」「高校に入学したよ」「大学合格したよ」と
聞いていたので時の流れを感じます。
肺から酸が透るはゾクっとしましたけど……(^^;
お父様からのメッセージとても素敵~♪



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.