Nicotto Town


個人的アニメ視聴記録


2024冬 勇気爆発バーンブレイバーン 1~8話

 

あくまで個人の感想のメモなので突っ込みどころはスルーしてください。
あらすじなし、視聴中や視聴後の感想をだらだらつぶやいてるだけです。

〇勇気爆発バーンブレイバーン 木曜日 23:56

1話 
だから、サイゲはww なにw この狂気に満ちたロボットアニメはw とにかくブレイバーンさんがヤバすぎるw 

2話
トレンドヤバいw 1話の昭和のロボットアニメOP(初回ED)笑ってる場合じゃなかったw
ロボットアニメでこんなに笑ったの初めて、ブレイバーんさんが狂気過ぎて、乗るの嫌がるイサミに同情せざるを得ない。
そして、EDなにこれw ロボットアニメ好きの知り合いには勧められないやつですよね、これww

3話
ブレイバーんさん絶好調w イサミのこと慕ってる女の子には塩なの草なんですw
スミスさん、ロボットに生理的に無理言われたらさすがに病むよね……。いやいや乗せられてるイサミと拒絶されたスミス、どっちが気の毒かといわれたら返事に困るw
スミスさんが海岸で拾った女の子、(カラーリング的に)敵の何かっぽいんだけどな? 懐かれちゃってどうなるんだろ?

4話
ブレイバーンさんが、まず向かう都市を東京に決めた理由が狂気なんじゃがw
イサミに完全に誤解されて邪険にされまくるスミスさんが気の毒でw でも、かわいそうなのはやっぱり圧倒的にイサミなんだよねぇ。圧倒的力を持つロボットに選ばれたエースパイロットのはずなのにねぇ……。

5話
あれ?? ロボットアニメじゃなくってボクシングアニメ見てたかな??
珍しく割と常識的なブレイバーンさんのアドバイスから導かれるのが、ボクシングでの勝負っていうのもよくわからないけども、殴り合って分かり合うのが男の友情! という気がしないでもない。いろいろ器用すぎるブレイバーンさんとノリノリでレフリーするプラムマン上級曹長で笑いましたw
これで、ふたりの関係がこじれてたのは解消された……はず。
いつのまにかルルちゃんがおしゃべりできるようになってたり、新たな敵が現れたりで次回に続く。

6話
いよいよ始まったオペレーション・アップライジング。
ブレイバーンさん、いいこと言ってるし、めっちゃすごい能力(誘導弾を操って敵全機撃破)で勝利に貢献してるのに、言動ですべてを台無しにしてくるの、ホント笑うしかないんじゃがw
後半戦(Bパート)は、再びスペルビア登場。ブレイバーンさんの計らいで、「推して参る!」する前に、人類に言葉が通じるようになったスペルビアさんの要求は「ルルの返上」。そうだよねぇ、ルルちゃん最初に登場した時にスペルビアさんの関係者だと思ったもん。
……ブレイバーンさんの“かっこいい”名乗り口上で、物理的にブレイバーンのロゴの空中ディスプレイ出してるの見て咽たのは内緒ですw

7話
スミスの全身脱毛に気付いてるとか、相変わらず気持ち悪いですね、ブレイバーンさん!(誉めてます)
最高の爆発w ナレーション付きで新武器出したりブレイバーンさん、めっちゃ楽しそうだけど、これ、クピリダスの言葉からして、どんどん敵が攻めてくることになるのでは?
スペルビアの証言でルルがなんであるかは判明したけど(人間?電池ってことだよね、ルルちゃん、かわいそう……)、謎が解決してる気は全然しないんだよね。
あと、ブレイバーンさんから生理的に無理拒否され、命懸けで乗り込んだスペルビアからも吐き出されたスミスさんがお気の毒すぎるw

8話
「勇気爆発」のタイトル回収早すぎんか?! まだ8話ですけども?!
冒頭の、スミスのヒーローになりたかった回想は、つまりフラグってことですかね。

新たなデスドライブズが3機も現れ、そのうちの一体、時を操る能力を持つクーヌスさんは、なぜかスミスにご執心。人類側だけではなく味方のはずのデスドライブズまでどんどん攻撃しつつ(しかも母艦を破壊して復活不可能にしつつ)スミスにひとつになろうと求める姿は、ある意味狂気なんですが、スミスさんここまで求められたの初めてでは? 
味方を次々に倒していくクーヌスに、スミスはサブパイロットとして一緒に搭乗していたルルちゃんを排出し、クーヌスの要求に応えるように見せかけ、機体のパーツを切り離してからのまさかのミサイル攻撃。
「勇気爆発」で、爆発させていいのは勇気だけで、敵機と一緒に自爆しちゃったら駄目だと思うんすよ……。(副題が「また会おう、スミス」だから、復活するとは思うけども。)
ブレイバーンさんとイサミは、残りのヴァニタスとペシミズム相手に苦戦中。次週はここらへんがクローズアップされるのかな。

※メモの付け方を変えたので、どういう風にするか迷ってたのですが、今期は、暫定的に作品ごとに日記に残していこうかと思います。
お休みしていた期間の分も、多めにメモしてる作品は少しずつUPしていくかも。
毎度おなじみ、ほぼあらすじなしのだらだら感想ですが、2023夏~2024冬までの作品は、これまで通りほぼ視聴しているので、気になる作品があれば、コメントいただければ優先的に日記にしますのでお気軽に!

2023夏アニメ視聴予定
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=422273&aid=72532045

2023秋アニメ視聴予定
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=422273&aid=72806737

アバター
2024/04/02 04:11
うにさん

ですよねw サイゲアニメ、ある意味信用してますw
アバター
2024/03/31 03:54
王道ロボアニメ? → ギャク ?→ シリアス? → あれ、またギャグ?笑 と振り回され続けた作品でした!笑
>だから、サイゲはww
本当にそれw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.