Nicotto Town



明日以降、金融機関からDMが届いたら・・・

「どうせ何かのキャンペーンか、些細な規約変更のお知らせだろう」とか思わずに、必ず開封してみましょう。

それは「口座のマイナンバー紐づけの案内」かもしれません。
紐づけはあくまでも「任意」ですが、何もしなければ同意とみなされます。
「紐づけは辞退します」という場合はその旨回答しなくてはなりません。
もちろん、外国の口座や暗号資産は紐づけできませんから、富裕層の方は御安心ください。

「この際マイナンバーカードを返納してしまおう」という方もいらっしゃるでしょうが、口座が紐づけられるのはマイナンバー自体ですから、紐づけ解除は。返納前にマイナポータルで行っておきましょう。

アバター
2024/04/03 23:01
PiPi。さん
デジタル庁や河野太郎からして信用できませんものね(^^;)
アバター
2024/04/03 22:57
ちなさん
ご注意を喚起できたとすればさいわいです
アバター
2024/04/01 09:57
マイナンバーカード信用してないので作って無いですw
アバター
2024/03/31 18:21
こんばんは。
何時もはお食事だけしてお暇しているのですが、最新記事のタイトルに惹かれて読ませて頂きました。

口座とマイナンバーが紐づけされるなんて恐ろしい…。
明日以降はきちんと確認しようと思います、庶民なので(笑)
そしてつい先程メールの整理したばかりで、何件か銀行からのメールもありましたが、タイトルからは積立ニーサの案内とか、残高をWebから確認すればポイントが~のようなものばかり読み取れたので、多分まだ大丈夫のハズです(笑)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.