Nicotto Town



100%は無い


曇りのち雨・・・


鉢の植え替えをしようかと思ったけど、相も変わらず何もする事の無い日が続くw

本当に動かない日が段々と増えてきて、今では週に2度外に出れば良い方だと思う程になった。

季節も変わったし、庭に出る位の事は毎日できるようにしようか。

欧米ではEV推進のおかげでタイヤの消費が増えたそうだ。

まぁ、車重が増えたんだから、タイヤやブレーキの摩耗は増えるんだろうな。

ヨーロッパの一部地域では粉塵公害が問題になってるらしい。

これもマイクロプラスチックの一部だよね。

プラスチック成分という事になると塗料なんかも同じだ。

俺が最近買ったマニキュアだって同じだしねw

海洋汚染を考えると船に塗られてる塗料なんかも随分剥がれちゃうだろうね。

オランダの研究機関で22人の血液を調べたところ17人の血液からマイクロプラスチックが検出されたらしい・・・

・・・えっ?!消化吸収されて、体内を流れたって事?

だから、そう言う事を言い始めるから馬鹿にされちゃうんだよ・・・と思う。

それとも、胃液なんかの塩酸で溶けるのかな?

塩酸とかポリ容器で保管する事もあるけどね。

一部の細菌が分解吸収するらしいけど、大量摂取させると栄養不足になるようだ。

まぁ、そりゃそうだろうって結果だけど。

石油由来のプラスチックを問題視する事が多いように感じるけど、植物由来のバイオプラスチックはどうなんだろう?

原料とコストが違うだけで、同じ性質を持たす事も出来る。

プラスチックのおかげで軽量化を得られて省エネに繋げる事も出来る。

加工が容易なら、その分も省エネになる。

現代社会はエネルギー消費が活動の源泉だと思う。

天秤をどちらにどの程度傾けるのか・・・

良い所だけでいられないのがこの世の中なんだろうな。

アバター
2024/04/25 19:04
本当に竹を上手く使えば良いのにね。
紙を作る為のパルプに竹を使うって活動もあったんだけど、いまいち進まなかったし・・・
農林水産関係の改革が出来なかったのが残念に思うよ。
山林なんかもお金にならないから化学製品になっちゃうんだろうって事もわかるけど・・・
日本産の一次産業品は高価だから材料に出来ないんだよね。
ちょっと不思議~
アバター
2024/04/24 20:10
なんでもそうだけどさ・・・

まずは。
戻せるものをもどす。

わざわざプラにしないでもいいものを、割りばしとか竹スプーンとかを、
プラにしなけりゃいいんじゃない?って、思うんだけどな~。

つかってもつかわないでも、勝手に袋につけてた、コンビニのあれだよな。

竹林問題っていうなら、竹でできるもの全部つくったらいいのにな。
笹だかヨシのストローを学生がつくって、脱プラってやってる地域もあったそうな。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.