Nicotto Town


はるのうま


謎の発熱。

ちょっとお腹の調子が悪かったので、落ち着いてから出勤しようと思ってました。

お昼頃トイレに行ってスッキリしたからさぁ出勤しよう❗️としたのですが、
何となく身体がダルく、お腹もまだシクシクと痛み。
雨だし、今日はお休みさせてもらおうと、職場に連絡。そのまま布団の中へ。

お腹の痛みと寒気で身体が震えて、あれ?と熱を測ったら38度。
コロナの予防接種の副反応以来の38度でビックリ。
ひたすら布団の中でブルブルガタガタ。夜には39度までいってしまいました。

普段めったに熱を出さない私は、解熱剤とか風邪薬とか持ってなくて、
○えピタで冷やす程度しかできませんでした。腰やら関節やらが痛くなり、寝苦しかったです。

翌日、さっそく発熱外来に受診。症状を言ってコロナとインフルエンザの検査をしたら、どちらも罹ってなく、お医者さんもうーん、謎だね。お腹の風邪にしては
熱が高いんだよね〜と。解熱剤と整腸剤を出してもらいました。

解熱剤を1回使ったら熱も落ち着き、今は少しだけお腹がシクシクするくらいに落ち着きました。

GW後半の今日、子ども達と出かける予定をしてたのですが、キャンセル。あまりむりはしないようにします。

みなさんは、よきGWを^_^

アバター
2024/06/02 11:35
こんにちは♥
6月になりました♪
今月も、そして今週も、よろしくお願いいたします。m(_ _)m

そろそろ、梅雨入りを考えないといけない季節ですね。
除虫剤、お家の周りに撒かないといけないんですけれど、お天気と相談です。
(私の大嫌いな「M」の活動が・・・(>_<))
今日はこの後、雨っぽいので、タイミングが難しいです。
モチロン、屋内用は既にセッティング済です。(^^)v

昨日と一昨日、2日連続で朝、カタツムリさんを見ました。
小さい頃、母と小雨の日、カタツムリさんを見つけて、母が「連れて帰る?」って。
「ううん、カタツムリさんのお母さんが心配するから、そのままにしておいてあげて。」
にっこり笑った母の顔を覚えています。
小さい頃の記憶って、ちょっとしたきっかけで蘇るんですね。

ではでは、今月もよろしくお願いいたします。
ステキな1週間になりますように♥
アバター
2024/05/26 12:21
こんにちは!
ご無沙汰いたしました。
今日は久しぶりに、ゆっくりしたお休みの日の朝を迎えられました。

気づけばもう5月も最終週で。
時間って、振り返ると早いです。
もう、梅雨のことを考えないといけない時期に差し掛かっているんですね。

昨日から、リアのお庭のデンドロビウムがきれいに開きました。
昨年も今頃だったと思います。
お花って、年によって気候も多少変化があるはずなのに、毎年ほぼ同じ時期に咲いてくれるって、本当にすごいと思います。
デンドロビウムの花言葉は、「わがままな美人」、「華やかな魅力」、「思いやり」。
・・・なんだかちょっとかわいそうな気もしますけれど・・・?
お庭のきれいに咲いたデンドロビウムを見ると、「私が一体何したっていうのよ~!」って言っているように思えます。(笑)

それでは、今週も、そして6月もよろしくお願いいたします。
アバター
2024/05/06 11:34
こんにちは。

大変でしたね。
もうよくなられましたか?
お大事になさってください。

5月は、1年の中で一番気候のいい季節かもしれません♪
今月もよろしくお願いいたします。

私にとって、今日はGW初日にして最終日です。
本来は今日は研修だったのですけれど、手違いで申し込みが完了していなくて、今日はお休みになりました。
「え? 申し込み手続き、完了してなかったんですか? ...仕方ありませんね。」(←建前)
「え? 6日、お休み? きゃは、ラッキー!」(←本音)

まあ、後でしわ寄せがくるのでしょうけれど、何はともあれ、今日お休みは嬉しいです。(^^)v

今日は月曜日、明日は火曜日。
明日の朝、うっかり月曜日と間違えないようにしないと、です。
お仕事で間違えることはないと思いますけれど、ゴミ出し。
こちら、月曜日が燃えるゴミ、火曜日がプラゴミ。
そして、第1,第3火曜が資源回収(雨天中止)。
間違えると、イエローカード。(>_<)
明日、お天気はあまりよくなさそうです・・・。

ではでは、今週もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
アバター
2024/05/05 13:09
落ち着いた頃でしょうか。腹痛と高熱はキツかったですね。
身体を休めて下さい。お大事にね。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.