タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
せんちゃん
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
リヴァイ風ヘア
カテゴリ:
きせかえアイテム
2024/05/09 06:31:42
進撃の巨人のリヴァイ風髪型ゲットしたので軍人風にコーデ。
「進撃の巨人」アニメ史に残る名作だと思う。個人的にはベスト5に入るよ。
それにしても(担当さんが優秀だったせいもあるけど)あの壮大な物語を20代で成した諌山氏は別の意味で巨人だな。
単なる巨人との戦闘の話じゃなくて、もっと人類の根幹を洞察した作品でもあるんだよね。
せんちゃん
2024/05/10 16:46
尼古拉さんも進撃の巨人ご存じなんだ!嬉しい!
リヴァイは最初あまり好きなキャラじゃなかったんだけど、リーダーとしては
とても信頼できるキャラクターだなあと思います。
最初は単なる討伐ものかと思いきや、ラストはまるで神話のようでした。
違反申告
尼古拉
2024/05/10 08:51
アニメを普段はあまり観ないのだけど、『進撃の巨人』は
2020年のコロナ渦に、家でこもって観てましたねぇ~。
人間の狭い価値観を考えさせてくれる作品ですね。
違反申告
せんちゃん
2024/05/10 07:58
ケニーさん、ありがとう♪ ニコタでは鬼太郎のコスプレとか押しの子のコスプレとかたまに見かけるから版権的にどうなの?って思うけど楽しいです^^
違反申告
せんちゃん
2024/05/10 07:57
亀さん、懐かしいな!「カリフォルニア物語」。吉田秋生は「バナナフィッシュ」がアニメとしては一番完成度高いかな。衝撃のラストだし。実写ドラマもいろいろ出てるよね。やっぱりストーリーの骨子が優れてる作家だなあと思う。
「どろろ」は名作なんだけれど「鬼滅の刃」と時期がかぶったのが不幸かなあ。旧版のアニメよりもストーリーがグレードアップしていて、登場人物それぞれに感情移入できるよね。こちらもラストが素晴らしかった!
「メイドインアビス」映画ではボンドルドとの対決が描かれるから、それを観ないと二期に入っても???ってなるからね。こちらではネトフリで観られるんだけど。
違反申告
ケニー
2024/05/10 07:39
そのアニメ見えないからわからないけど、ほんと、アニメの世界に出てくる登場人物みたいで素敵。
違反申告
浦島の亀
2024/05/09 23:04
吉田秋生の『カリフォルニア物語』も20歳のときだしね~。
ベスト5,ルパンVS複製人間ってのは知らないな……。
ルパンそもそもアニメで見てないからな……。
私のベスト5も考えてみたけど、そんなに見てなかったw
電脳コイル、千と千尋、……で止まる(≧▽≦)
あとね、新版のどろろ、最初絵柄も設定も違いすぎて見てられなかったんだけど、
亡くなった友達が、あれいいよ~って言ってて、頑張って見てみたら、すごくよかった!
ナウシカ、原作よりアニメのほうが好きだな~。
メイドインアビスは第二期まだ見てないの。
でも1と2のあいだにある映画見たほうがいいって言われて、それが見つからないのよねえ……。
違反申告
せんちゃん
2024/05/09 20:46
もふもふさん、わたしは物心ついて初めて読んだ漫画が松本零時のだったの。だから、思い入れがあるなあ。アニメはそれからだいぶ経ってからだった。銀河鉄道シリーズ原作漫画もいまだに大事にとってあるよ。
「カリオストロの城」もベスト10には入るね。ジブリは音楽も毎回素晴らしくてそれだけで感動するよね。
ピクサーはあんまり観てないけど、「ヒックとドラゴン」好きだなあ。あれピクサーだったかな。
「アバター」はアニメと実写が融合したような雰囲気でこれも好き。
違反申告
もふもふ0304
2024/05/09 19:36
「銀河鉄道999」は、物心ついてから初めて映画館で見た映画だよ。
母に連れて行ってもらった。
それ以前に何か見たことがあるとしても記憶に残ってないのだ。
「さよなら銀河鉄道999」「わが青春のアルカディア」も見に行った。
これらのどちらかは、初めて友達と一緒に行った映画だと思う。
ルパンは「カリオストロの城」が一番好き。
ジブリはいいのがありすぎて一つに選べないね。
ナウシカもいいし、トトロも魔女の宅急便もいいし、ハウルも、千と千尋もいいし…。
ピクサーの映画もいいなあ。
ファインディングニモとか、ミニオンとか。
全然ベスト5じゃないね(笑)。
違反申告
せんちゃん
2024/05/09 15:30
もふもふさん、リヴァイは外見がカッコいいというよりはアニメになった時の「動き」がカッコいいんだよv
小学生の頃に観たアニメではルパンシリーズが最高だったなあ。あと思い出に残ってるのは「ガンバの冒険」「タイガーマスク」「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」「未来少年コナン」などなど。
違反申告
せんちゃん
2024/05/09 15:28
亀さん、本当にすごいよね!
でも考えたら萩尾望都先生も「ポーの一族」描き始めたの20代だから、天才ってそういうものなのかもね。
個人的アニメのベスト5
1位 「風の谷のナウシカ」
2位 「メイド・イン・アビス」
3位 「進撃の巨人」
4位 「ルパンVS複製人間」
5位 「銀河鉄道の夜」
違反申告
もふもふ0304
2024/05/09 13:13
アニメ見ないから、リヴァイがわからない…けど、かっこいいね。
私のベスト5は、きっと昔のやつだ。
映画になったやつがメインだと思うな。
違反申告
浦島の亀
2024/05/09 07:33
わあああ、ホントだ、リヴァイだぁ~(´∀`)
ホントすごいよね、20代でアレ描くって。
若いからこそのエネルギーもあったんだろうけど。
ベスト5かぁ、せんちゃんのアニメベスト5,聞いてみたいな~。
私は何になるかなあ、まあそんなに数見てないけど……。
違反申告
せんちゃん
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1668053島
最新記事
黒い虎と狼と
虎とお散歩
教会で撮影会
嬉しい!
本日撮影会です☆
カテゴリ
きせかえアイテム (148)
ニコットガーデン (55)
タウン (45)
今週のお題 (38)
日記 (36)
家庭 (31)
自作小説 (29)
アニメ (27)
小説/詩 (20)
美容/健康 (20)
>>カテゴリ一覧を開く
その他 (16)
ペット/動物 (16)
ニコッとタウン全般 (16)
アート/デザイン (15)
ゲーム (13)
マンガ (13)
映画 (13)
マイホーム (12)
音楽 (9)
コーデ広場 (9)
ココロとカラダ (8)
パソコン/インターネット (8)
人生 (8)
お部屋アイテム (8)
レジャー/旅行 (7)
占い (7)
ニュース (6)
アイテム交換 (6)
レシピ (4)
仕事 (4)
ニコみせ (4)
ニコガチャ (4)
グルメ (2)
テレビ (2)
フリマ広場 (2)
イベント (2)
ニコッとタウン15周年 (1)
車・バイク (1)
スポーツ (1)
ショッピング (1)
恋愛 (1)
伝言板 (1)
ニコペット (1)
月別アーカイブ
2025
2025年04月 (2)
2025年03月 (26)
2025年02月 (22)
2025年01月 (21)
2024
2024年12月 (31)
2024年11月 (28)
2024年10月 (26)
2024年09月 (30)
2024年08月 (29)
2024年07月 (30)
2024年06月 (28)
2024年05月 (25)
2024年04月 (27)
2024年03月 (29)
2024年02月 (24)
2024年01月 (25)
2023
2023年12月 (21)
2023年11月 (24)
2023年10月 (43)
2023年09月 (46)
2023年08月 (41)
2023年07月 (35)
2023年06月 (48)
2023年05月 (9)
リヴァイは最初あまり好きなキャラじゃなかったんだけど、リーダーとしては
とても信頼できるキャラクターだなあと思います。
最初は単なる討伐ものかと思いきや、ラストはまるで神話のようでした。
2020年のコロナ渦に、家でこもって観てましたねぇ~。
人間の狭い価値観を考えさせてくれる作品ですね。
「どろろ」は名作なんだけれど「鬼滅の刃」と時期がかぶったのが不幸かなあ。旧版のアニメよりもストーリーがグレードアップしていて、登場人物それぞれに感情移入できるよね。こちらもラストが素晴らしかった!
「メイドインアビス」映画ではボンドルドとの対決が描かれるから、それを観ないと二期に入っても???ってなるからね。こちらではネトフリで観られるんだけど。
ベスト5,ルパンVS複製人間ってのは知らないな……。
ルパンそもそもアニメで見てないからな……。
私のベスト5も考えてみたけど、そんなに見てなかったw
電脳コイル、千と千尋、……で止まる(≧▽≦)
あとね、新版のどろろ、最初絵柄も設定も違いすぎて見てられなかったんだけど、
亡くなった友達が、あれいいよ~って言ってて、頑張って見てみたら、すごくよかった!
ナウシカ、原作よりアニメのほうが好きだな~。
メイドインアビスは第二期まだ見てないの。
でも1と2のあいだにある映画見たほうがいいって言われて、それが見つからないのよねえ……。
「カリオストロの城」もベスト10には入るね。ジブリは音楽も毎回素晴らしくてそれだけで感動するよね。
ピクサーはあんまり観てないけど、「ヒックとドラゴン」好きだなあ。あれピクサーだったかな。
「アバター」はアニメと実写が融合したような雰囲気でこれも好き。
母に連れて行ってもらった。
それ以前に何か見たことがあるとしても記憶に残ってないのだ。
「さよなら銀河鉄道999」「わが青春のアルカディア」も見に行った。
これらのどちらかは、初めて友達と一緒に行った映画だと思う。
ルパンは「カリオストロの城」が一番好き。
ジブリはいいのがありすぎて一つに選べないね。
ナウシカもいいし、トトロも魔女の宅急便もいいし、ハウルも、千と千尋もいいし…。
ピクサーの映画もいいなあ。
ファインディングニモとか、ミニオンとか。
全然ベスト5じゃないね(笑)。
小学生の頃に観たアニメではルパンシリーズが最高だったなあ。あと思い出に残ってるのは「ガンバの冒険」「タイガーマスク」「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」「未来少年コナン」などなど。
でも考えたら萩尾望都先生も「ポーの一族」描き始めたの20代だから、天才ってそういうものなのかもね。
個人的アニメのベスト5
1位 「風の谷のナウシカ」
2位 「メイド・イン・アビス」
3位 「進撃の巨人」
4位 「ルパンVS複製人間」
5位 「銀河鉄道の夜」
私のベスト5は、きっと昔のやつだ。
映画になったやつがメインだと思うな。
ホントすごいよね、20代でアレ描くって。
若いからこそのエネルギーもあったんだろうけど。
ベスト5かぁ、せんちゃんのアニメベスト5,聞いてみたいな~。
私は何になるかなあ、まあそんなに数見てないけど……。