Nicotto Town


Re:一刻のつまらない日記&コラム


世紀の大発見

「道」があるところでは、人生の達人でも、平凡な男でも、やっと歩けるようになった子どもでも、誰もが、ある場所までたどり着けるし戻ってこられる。

「道」って、ものすごいぞ!と。

だから先人達は昔から道をつくろうとして頑張ってきたのだ。
という当たり前のようなことを、いまさらのように感心しております。

それと並行して、いまさらではなく前々から感心していた「わが発見」というものも実は私、隠し持っていますw

ただ、それを発表しても「バカ?」かと思われそうなので、脳の押し入れの奥に仕舞ってあったのではありますが…。

もったいぶらずに、もう書いてしまおう。

「性」のことが、オレには分かってしまったのです。

「性って、あの、性?」とか男子中学生のように訊くなよ?w

男性、女性、性教育、性行為、などなどばかりでなく、磁性、弾力性、慢性、居住性、惰性などもあるではないか。

辞書には「うまれつき」「性質」などと記されているが、それだけだと性教育は「うまれつき教育」なのか、それとも「男うまれつき(男性質)」かが分からない。

しかし、私は「性」の根本的な意味がわかってしまったのだ。これは世紀の大発見!

「性」とは「ちがい」という意味する。
他のなにやらとそれの「ちがい」というのが「性」だと言うことを。

たとえば「性的」アピールというのは、「ちがい」を訴えかける、というようなことであり、「ちがい」を強調し確かめ合うような行為は性行為である。

慢性は、慢(だらだらしてる)という「ちがい」があるし、「弾力性」は、弾力の「ちがい」があることを表している。

「性」とは「ちがい」である。

私自身としては、大発見のつもりだったのだけれど、こうやって書いてみても、あんまりウケない気もするなぁ。笑

最近は「主義」という言葉を軽く見られているんだけど、「主義」とは、「なにより重要とする」という意味のことです。

資本主義とは、資本を「なにより重要とする」ことで、今は資本主義社会であるとされているけれども、資本を「なにより重要と」してない人も、この社会に暮らしており、それはそれでよろしいことでもあります。

楽観主義、社会主義、ロマン主義、減点主義…etc。

本日もよろしくお願い致します。

アバター
2024/05/11 19:28
>サチさん

気にするでない♪(´ε` )
同じタイプの人間が身近に居るってことw
アバター
2024/05/11 19:12
ハ?だれwww
アバター
2024/05/11 18:53
>サチさん

はて?長女気質…辛抱強さ…
変だな?なんか身近の人で居たような(´⊙ω⊙`)
ハのつく人とそっくりやんwww

大体、俺クラスになると陽キャ、陰キャくらいは分かるし、場合によってはメンタルダウンしていることも分かったりもします(¬_¬)
アバター
2024/05/11 18:44
ふふw
よくお分かりで(≧▽≦)

長女気質ですねー
頼られると頑張っちゃうし、我慢強いほうだと思う
でもほんとはめっちゃ甘えたいんだけどねー
最近は
弱みを見せることができるのが可愛い女子の強みだから
それを使わねば!!っと思ってます。。(注・可愛い女子?)
アバター
2024/05/11 16:51
>サチさん

人物を観察するのは、この一刻の得意分野ですよ!w
間違いなく、サチさんの殻は頑丈で固く(あるいみ頑固)カチ割ることが容易ではない。
ただし、割ってしまえば中はトロトロの半熟ヒーローですね。多分(。-∀-)
アバター
2024/05/11 15:04
www
私は女性ですよぉww
しかも他力本願ですww
世渡り上手かどうかはよくわからないけどねw
アバター
2024/05/11 14:29
>daxiさん

悲観も悪くないぜ?(。-∀-)
それだけ慎重ってことだから失敗も少ないはず✌️

一方、オレは超がつくほど大雑把w
だから、ちょいちょい失敗するんだけど、正解に導くノウハウも多少はあるので(アドリブが利く男)ので、なーんとなく誤魔化してますw
アバター
2024/05/11 14:23
>サチさん

まさかサチさんジェンダーなのかい?(冗談)
否定もしないし驚きもしないですけどねw

前に違うゲームやってた時にトラジェの方とお友達になって当時はあまり世の中に認知されていなかったから大変そうだったよ。

ごめん。横道に逸れた(><)

なんとなくの予想なんですけど、サチさんは世渡り上手っぽい気がするww
アバター
2024/05/11 12:35
あ、性の大発見のしたんですね(←中学生みたいなコメント(゚∀。))

確かに「性」と書いて「さが」と読むし少し疑問でした(´・ω・).。o○

私は、悲観主義ですね。
本日もよろしくお願いします。

アバター
2024/05/11 08:52
性は違いというけれど、
今や、多様化の時代だから、そこらへんがあいまいになってるのでは?

私はたぶん楽観主義だなw
でも、そうともいえないのかな。。
複数で何かをするときは「大丈夫よぉ、ほら早くやっちまえよぉ。簡単なことジャン」って思うけど
一人の時は「ねーねー大丈夫?無理なんじゃない?やめようか。。」ってなっちゃう。。。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.