Nicotto Town



5/12伝言板

仮想タウンでキラキラを集めました。

2024/05/12
キラキラ
集めた場所 個数
ヒツジ学園 4
ニコット山 6

今日の4択

食べたいB-1グランプリメニューは

富士宮焼きそば

甲府鳥もつ煮 津山ホルモンうどん

八戸せんべい汁


焼きそば まぁ自分で作る焼きそばが

一番美味しく感じるかな・・・



立山黒部アルペンルートへ ☆備忘録☆


初日は特急ひだで高山まで行き そのあとはバスで

宇奈月温泉へ

黒部渓谷トロッコ電車

これは子供のころ家族で出かけたときに乗った記憶と

数年前に雪の季節に埋もれている季節に。

ただ 本来ならもう少し遠くまで乗れるはずでしたが

能登半島地震の影響で途中の駅での折り返しになってました

離れているようですがやはり大きな地震だったのだと実感

車内から見ることができる

エメラルド色の湖水が光に映えてきれいでした


宿泊は 少し離れたところのホテル

バイキングの夕食でしたが ローストビーフが美味しくて

おかわりしちゃいました‥食べ過ぎた^^;


2日目は 朝からけっこうな行程が組まれてました

まずはバスで扇沢まで

次は電気バスで黒部ダムまで

220段の階段を上り展望台へ・・・疲れた^^;

堰堤を歩き黒部湖へ

ケーブルカー(ずっとトンネルの中です)に乗り黒部平

ロープウェイで大観峰まで

室堂まではトロリーバスで

このトロリーバスは今年で最後で来年からは

電気バスに変わるそうです

室堂から歩くと今回の目的の雪の大谷が歩けます

立山に降った雪を道路のところまで掘り進めることで

雪の壁ができ最高地点で12mの壁ができていました。

先週までは 大雪原を歩くことができましたが

今年は雪解けが早いせいか歩行禁止になってました。

一応冬支度をして行きましたが 

全く必要なく薄手のジャケットだけで済みました。

青空で過ぎた2日間でした。

後、驚いたのが室堂では日本人客よりも

海外からの観光客が多く

あちらこちらの国の言葉が飛び交ってました。

室堂からは高原バスに乗り美女平を下り

立山ケーブルカーに

立山駅からは観光バスで高山へ

そのままバスで帰った方が絶対早く名古屋につくのに

と、思ったりしたけど仕方ない^^;

これだけの行程を個人で行くには面倒すぎるww

高山で時間があったので 夕飯がてらお蕎麦屋さんへ

飛騨牛せいろそばを頂きました

鴨せいろの 飛騨牛バージョン

温かなつけ汁の中に生の牛肉が入っていて

広げるとしゃぶしゃぶ状態で煮える感じで

けっこう 美味しかったです^^

22時ほどで我が家に帰宅

疲れましたが 一度行きたかったこの時期の室堂

ようやく実現できよかったです


アバター
2024/05/13 20:16
凄い黒部渓谷の旅でしたね
大自然を見ながら優雅な旅ができてよかったですねぇ
乗り換えも沢山あったんですね、でも予定通りで行けてよかったですね
徳は、昔だけど、特急電車が、がけ崩れに会って、長時間足止めされて思いがあります
野ばらさんのスタミナと、お腹の調子のよさがありありと書かれてました
結構食べるんだなぁ~って^^無事帰宅良かったですね
アバター
2024/05/13 00:31
ヾ(*゚ο゚)ノオォォォォーーー!!またおいしそうなもの食べたんだね~
(´-ω-`)ウラヤマ~いいないいな
アバター
2024/05/12 23:39
のばらさんこんばんはぁ
そしておかえりー☆
いつか行ってみたいなアルペンルート♪
まぁ日本国内だけでも行ったことない地域と季節が山ほど。
のんびり興味のある所からいつかの機会に回ろうと思います(≧▽≦)
その地の美味しいものも食べてみたりしてみたいな
 
今週は長い一週間になるネーがんばりましょ
アバター
2024/05/12 23:10
こんばんは。お水とステキのお届けです。・:*:・゚
今日は一日曇りで風も強かったです~(;´・ω・)
母の日のケーキは買いに行きましたが、雨は降らなくて良かったですv

雪山なのに汗ばむ気温…!
登山お疲れ様でした(/・ω・)/
アバター
2024/05/12 22:56
こんばんは♪真剣に外を見つめるニャンズの後ろ姿、ラブリーです♪
今日もお疲れ様でした♪
アバター
2024/05/12 22:34
こんばんは♪
登山おつかれさま ( ^‐^)_且~~
登山してたら雪山でも汗ばんじゃいそうだね。
温泉や色々な乗り物にも乗れていいな☆
ローストビーフや飛騨牛せいろそばもおいしそう(*´∀`)
行きたかった室堂に行けて良かったね。
ゆっくり休んで疲れを癒やしてね(ˇ◡ˇ*)
アバター
2024/05/12 21:04
こんばんは~
旅行楽しめたようで、良かったですね。
私はちょっと介護の疲れが出たようで、今日はほぼ一日寝ていましたw
アバター
2024/05/12 20:56
こんばんは♪*´▽`*
お帰りなさい。お疲れ様でした☆
↑トロッコ電車にトロリーバス、以前行った時の事を思い出しました☆
真夏に行ったので雪壁は見てません。
何時か見たいと今に至ってます('◇')ゞ

お天気下り坂、お出かけは足元にお気をつけて☆
アバター
2024/05/12 20:54
こばわ~^^やる気スイッチ見つからずwww
アバター
2024/05/12 20:51
こんばんは!(*゚ェ゚*)ノ
旅行楽しそうですね。
雪は溶けてきてたんですね。
冬支度してきたけど、ジャケット1枚で大丈夫だったのね~
どこへ行っても外国の方が多いですね(^_^;)

帰宅が22時になったのですね。
お疲れ様でした<(_ _)>

飛騨牛の飛騨牛バージョン美味しそうですね(*´艸`)

アバター
2024/05/12 20:27
のばらさん。。おかえりなさ~~い
楽しい旅行だったでしょう、雪の中を散歩みたいなんだけど
暖かいって信じられないでしょう
ゆっくりとあとで読ませていただきます
お疲れ様でした
アバター
2024/05/12 20:24
おかえりなさい^^
なかなかの移動の旅ですねーw
黒部は一度は行ってみたいところの一つです。
でも確かに個人で行くのは大変そう(;´▽`A``
飛騨牛せいろそば、名前だけで美味しそうですね!
アバター
2024/05/12 20:21
こんばんは
昼すぎになると大風でます
暑さが和らぎますけどね
明日はロングメンテ 忘れてインしそうwww

お天気に恵まれ 楽しめたようね
やっぱり 雪解け 早いのね 雪原 歩けなくて残念でしたね 
結構たくさん歩いたようね お疲れ様でした (*^-^*)
アバター
2024/05/12 20:20
のばらさん、こんばんは。
お帰りなさい~
楽しい旅が出来たようで良かったですね。
友人達と黒部への旅行話が出たことがありますが、いつか行って見たいと思っています。
お疲れ様でしたm(_ _)m
アバター
2024/05/12 19:32
こんばんは!髪が伸びてきたのでカットしました!後ろは見えないのでいつも通り適当に!ww
雪が溶けだす頃に、大量の雪の近くへは行かない方がいいよ!危ないから...
今回は楽しめたようで良かったね^^
アバター
2024/05/12 19:30
今晩は(^^) 
仕事、忙しかった… 
炭酸水飲んで、THE ALFEE サファイアの瞳聴きながら、だらだら中w
アバター
2024/05/12 19:13
そかぁ~♪


母の日♪はたぁっぷり☆孝行☆してぷるぷる♪^◇^*ののばら桃♪

あんちゃん♪が敬意☆を込めて☆丸かぶり☆でパクっ♪>◇<////


そ~だね~・・

一気に気温が上がると雪崩;とかも懸念だね~;;

立山☆とかまだ積雪がある場所は

フォ~カズ!しないとね~☆>◇<☆!
アバター
2024/05/12 19:12
のばらちゃん♬おこんばんは★
お帰りなさい。そしてお疲れさまでした。
楽しくておいしい旅・・・本当によかったですね。
子供の頃とまた違った感動や思いがありますね。
たくさんの思い出♡また次回へとつながりますように。

アバター
2024/05/12 19:04
こんばんは。
12mの雪の壁もそろそろ解けて来ているのですね。
ポチッとな凸
アバター
2024/05/12 17:53
こんばんわ~
朝寝坊をしようと思ってたのに・・
朝からの町内の掃除を思いだし慌てて起きましたw

立山黒部への旅行いいですね~♪
さすがに220段の階段は大変そうだわw
美味しい料理もいっぱい食べて
良い旅行になったね~^^
アバター
2024/05/12 17:25
こんばんは^^
こちらは曇りの1日でしたが全国的には雨だったようですね。
明日はこちらも雨です。
アバター
2024/05/12 17:04
こんにちわ、のばらさん☆
今日は母の日ですね♪
お母さんと子供達が感謝と笑顔に包まれますように(#^^#)
アバター
2024/05/12 14:21
こんにちは~^^母の日 元気で長生きを祈るばかり言ってる俺も もう若くないからなぁ~><^^
アバター
2024/05/12 14:12
こんにちは、寒くもなく暑くもなく、過ごしやすいね
今週もよろしくでーす
もう今日帰ってくるんですねぇ。早な~~~~
今頃は、ランチ食べて、休憩かあぁ・・・おかえりなさい




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.