Nicotto Town



レモンの種


レモンの種が欲しくてレモンを買ったら、
1つも入っていなかったお話をしました。

レモンの種、何に使うの?

という質問が多かったので、こちらでお返事いたします(*^-^*)


左足の中指にイボができました。
皮膚科で診て貰ったら尋常性疣贅(じんじょうせいゆうぜい)
まぁ…ウイルス性のイボと診断されました。
定番の治療は、液体窒素で徐々に小さくしていく方法。
イボによって治療期間が違うので、
数ヶ月で終る事もあれば、数年かかること、
または治らないこともあるみたい。
1,2週間に1度の通院、保険適用とは言えお金もかかる。

今のままで痛いとか痒いとか問題なければ、
放置しても大丈夫だよ~と先生。
私が定期通院している皮膚科はちょっと遠いので、
もしイボ通院するなら近場の病院に行くといいよ…と。

自分でとれないかな…
ちょっと削ってみたら、その後大きくなった(;´∀`)
ん、手を出してはいけなかった。
人差し指との間の中指の横にできているので、
触れはしないけど何となく違和感。

イボコロリ、スピール膏、ヨクイニン…
色々調べた結果、試してみようかと思ったのがレモンオイル
(現在ハトムギサプリは飲んでいるし…)

レモンの種を割って、オリーブオイルに漬ける
数日したら塗るっていうやつ。
オリーブオイルは化粧用と書いてある記事が多いけど、
詳細は定かではないのよね(^^;)

ということで、レモンの種はレモンオイルを作るため!でした。


アバター
2024/05/23 08:55
巴さん

レモンの種の中に色んな成分が含まれているみたいです!
オリーブオイルは食用ではなく化粧用で、
今漬け込んでおります(´艸`*)
アバター
2024/05/22 21:37
おお!オリーブオイルに漬けるんですね
肌によさそうです
アバター
2024/05/22 08:58
にゃにゃっち♪さん

色々調べた結果、レモンオイルが一番リスクが低く挑戦できそうで(^^ゞ
先日、国産レモンを買ってきて昨日オリブ油が届いたから、
夜にドキドキでレモン切ったら…種入ってたー(≧∇≦)
種とった後のレモンをダーにジャムにしてもらうのを横目に
レモンオイル作成したよ(;^_^A
使えるのは3日~4日後くらいかな?

ハトムギサプリ、私とダーは首のザラザラが減ったよ。
レモンオイル完成したら、首にも塗ってみようかな(´艸`*)
アバター
2024/05/21 20:32
おお~、レモンオイルがイボに効くのね!
私は首に老人性のイボがあるよ・・・><
ハトムギサプリは効くのかなぁ。
レモンオイルでイボ消えてくれるといいね!
国産レモンには種入ってたかな?
アバター
2024/05/21 08:51
ブルーパールちゃん

杏仁オイルは初めて聞いた!Σ(・□・;)
ヨクイニンは有名だけど、お値段まぁまぁするのよね。
病院で処方されればそれなりなのかな?
コスパよくお試しできそうなのがレモンオイルだったから、
まずはそれから試してみようと思ったよ(^^ゞ
アバター
2024/05/21 08:49
ふーちゃん

レモンの種の中身に色んな成分が含まれているらしいよ!
ふーちゃんもイボ潰した口なのね(´艸`*)
放置しても大きくなったり気にならなかったら問題ないと思う。
私も初期段階のままなら放置してたよー(;´∀`)
アバター
2024/05/21 08:48
よいちさん

イボね…自分でも削ったら取れそうとか思っちゃうのよね(ノ∀`*)ペチ
その時点でレモンオイルやってみたら良かったと後悔しております…
アバター
2024/05/20 15:03
そうだったんだ~。
痛みがないなら大丈夫そうだけど、違和感あると気になるよね。
ヨクイニンと杏仁オイルとか聞くけど、効果は個人差ありそうだよね。
体に合うものが見つかりますように。
アバター
2024/05/20 14:14
レモンの種にそんな使い道が・・・
今も指の内側に小さめのイボあるし、潰したこともあるー
結局治らなくて、今は放置してるけどw
ランちゃんの足のもこれ以上大きくなりませんように~
アバター
2024/05/20 12:27
なるほど、そういうことだったんですね。
削ってみたくなるの分かります(^-^;
アバター
2024/05/19 15:23
うてんさん

植えてww
うちは植える場所ないから無理なの(´艸`*)
アバター
2024/05/19 15:23
桜香ちゃん

痛みなくて放置してたけど、いじったせいで前より大きくなったからさ~
もっと大きくなったら嫌だなって思って(^^ゞ
さっき、国産レモン買ってきたから、また挑戦してみるよ。
オリーブオイル、どれ買おうか迷い中~
アバター
2024/05/19 15:22
めいちゃん

イボ…刺激を与えたらダメみたい。
イボコロリが手っ取り早いかな~って思ったんだけど、
悪化した事例もあり不安で…
一番リスクが少なそうなレモンオイルにしてみようかと。
さっき、国産レモン買ってきたから、
オリーブオイルポチって再び挑戦してみようと思う。
レモンて、後から種ができることあるの!?
知らなかったΣ(・□・;)
アバター
2024/05/19 15:20
キャルちゃん

ヨクイニンは効かなくて液体窒素で取ったんですね!
イボの大きさや深さにもよるみたいだけど、どれくらい通ったんだろ?
人によって、効くもの・効かないものが違うから、
試してみないと分からないのが辛いところですね(;^_^A
アバター
2024/05/19 15:18
みゆちゃん

普段、調理用としてならラッキー♪なんだけどね(^^ゞ
種が欲しい時に限って1つも入っておらんとは。。

イボコロリで悪化したとかも聞くから、ちょっと怖くて…
一番害のなさそうなレモンオイルにしてみました。
さっき、国産レモン買ってみたので、オリーブオイルも買わないと!
アバター
2024/05/19 15:17
ビスコさん

ビスコさんもご自分で切って大きくなってしまったのですね…
そして痛みが(>_<)
液体窒素、痛いと聞きますがやっぱり痛いのね~
ヨクイニンで改善されたのなら良かったです!!
私は以前からハトムギサプリを飲んでいるので、
ヨクイニン効いてくれるかな…って思い、レモンオイルに。
今日、国産レモン買ってみたので、オリーブオイル買わなきゃです。
アバター
2024/05/19 15:14
黒猫さん

種が必要となると、疑問に思いますよね(^^ゞ
ネット検索で出てきたイボ対応のレモンオイル作成用でした!
アバター
2024/05/19 15:14
√不知火蒼†さん

そう…種目的で買ったのに、1つも入っていなくて、、
気休めに、皮でレモン油もどきを作って使っております。
今日、探して国産レモン買ってみたので、どうなるか!
アバター
2024/05/19 00:54
よしっ!レモン植えよう!!
アバター
2024/05/18 19:50
ランドちゃん、こんばんは
イボのお薬作ろうとしてたんだね。
痛み無かったら、放置しても大丈夫って言われても気になるよねー。
種ありレモン、GET出来ますように。
アバター
2024/05/18 16:01
☆ランドちゃん
❤☆*:..。*☆♡こんにちは~♡☆*:..。*☆❤

わ~~~~~!
レモンの種でイボが治るんだね。
知らなかったです。
そして、やっぱり触ってはだめなんだね。
恐いね~。
レモンは自然の物だから、使っても変な事にはならないよね。
でも、種がなかったとは(๑•﹏•)
柑橘系って放置してたら、種ができる事があるけど切ってしまうと
ダメなのかな?
次のレモンに期待だね。
次こそ、種がありますように。
アバター
2024/05/18 11:58
レモン
初めて知りました。

ヨクイニンは効かなくて
液体窒素で取りました。
アバター
2024/05/18 11:49
レモンの種、入ってないのはラッキーなのか、アンラッキーなのか・・・
欲しい時に入ってないのは、、、ですよね。

イボとかは触ったりしてると大きくなるスピードが早くなるように思います。
レモンオイルは体にも害は少なさそうだからいい方法ですよね。
ぜひ次のレモンには種が入っていますように。。。
アバター
2024/05/18 11:40
こんにちは^^
レモンの種 何に使うのか気になってたんです。
ウイルス性のイボ私も20年ほど前に手の指に出来た事があって自分で何とかしようと思って
ハサミで切ってたら大きくなってきちゃって痛いから病院へ行って何度か液体窒素してたけど
液体窒素も痛くて数回で断念してヨクイニン錠を飲んだら綺麗に治りました。
足の裏にあるけど痛みも何もないので放置してます。
レモンオイルで綺麗に治ると良いですね
アバター
2024/05/18 10:24
なるほど、そんな利用方法が。
疑問に思った一人でした、
アバター
2024/05/18 09:53
レモン本体を目的としていたのかと思えば種が目的で、
しかも種入ってなかったという二段構えに僕はふきだしました( ゚∀゚)・∵.ブハッ!!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.