Nicotto Town


個人的アニメ視聴記録


2024春 魔法科高校の劣等生第3シーズン 前半

個人の感想のメモ。
基本あらすじなし、視聴中や視聴後の感想をだらだらつぶやいてるだけです。

〇魔法科高校の劣等生 第3シーズン 金曜日 23:30

1話 「ダブルセブン編Ⅰ」
わお、びっくりするくらい前の話覚えてないな。あ、いや、なんかほのかちゃんの恋心が公開処刑されてたような??? あれは一個前の話だったっけ?
司馬家の兄妹が2年生になっての新展開、十師族だっけ? ~家絡みの話になるのかな? いかにも怪しげなCV遊佐さんと髑髏僧正が黒幕? ぼちぼち見ていきたいと思います。

2話 「ダブルセブン編Ⅱ」

十師族それぞれの思惑を挟んでギスギスしてきましたね。
学生時代は仲良しでも、卒業してそれぞれ家の名前を背負うようになると、そうも言ってられなくなるのか。名家に生まれると大変ですね。

3話 「ダブルセブン編Ⅲ」
魔法科高校の生徒たちが軍事的に利用されてるのじゃないかという情報を確認するため視察しに来る神田議員に、軍事目的以外にも魔法教育の成果が出ていることをアピールするため、なんか小難しい魔法の研究を発表することに。
あと深雪ちゃんがお兄様のお誕生日をお祝いしたりとか。

4話 「ダブルセブン編Ⅳ」
アバンはお兄様が暗躍してたけども、メインは七宝くん分からせ回ってことでいいんですかね?
なにかともめてた七種の双子ちゃんと七宝くんがまたもめて、魔法戦を仕掛けたところで、風紀委員にとっつかまり、七宝くんの希望もあって一度生徒会の立会いのもとで試合をすることに。
で、七種双子VS七宝(双方失格で試合中止)七宝VS十三束(試合を止められて食って掛かった七宝と対戦して圧勝)十三束VS司波(実力差を見せつける)で、七宝くんに現実を教えてわからせる流れw
思い知らされた七宝くんを七種の香澄ちゃんの方が慰めてたし、これでちょっとは関係改善するのでは?

5話 「スティープルチェース編Ⅰ」
今度は九校戦を舞台に各所の思惑が錯綜することになりそう。
健全な高校生同士の競技に、大人の汚い思惑が絡んでくるのどうよ。学生の間くらいのびのびさせてあげたらいいのに。
魔法という能力がそれだけ魅力的であり脅威であるからなんだろうけども。

6話 「スティープルチェース編Ⅱ」
九校戦のスティープルチェースでパラサイドールを出場させて実験をしようとしてる、ってことでいいんですよね? それをめぐる陰謀があちこちで動いてる。魔法師を相手にしての性能が見たいってわけなのかな? 作業しながら見てて途中でいろいろ見失いがちかも。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.