Nicotto Town


個人的アニメ視聴記録


2024春 死神坊ちゃんと黒メイド 第3期 前半

個人の感想のメモ。
基本あらすじなし、視聴中や視聴後の感想をだらだらつぶやいてるだけです。

〇死神坊ちゃんと黒メイド 第1期 2021年7月4日~
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=422273&aid=70274444
↑くらいから、作品ごとではなく日にちごとにメモあり。
〇死神坊ちゃんと黒メイド 第2期 
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=422273&aid=73584422

〇死神坊ちゃんと黒メイド 第3期 日曜日 22:00

25話 「坊ちゃんとアリスと再会の母 」
2期で入学した学校での修行はミュージカルで終わって、屋敷に帰還の巻。シャーデーを殺すのではなく、まずは和解の方法を探るっていうのを認めてもらえたのは良かったなぁと。
相変わらずぼっちゃんとアリスちゃんが仲良しでほのぼの。ウォルターにぞっこんのダレスさんもお可愛らしくて良き。カフちゃんとザインもいつもどおり。
してして、帰ってからのアリスちゃんのお母さんとの再会は案外あっさりでした。アリスちゃんのお母さんってこういうキャラなのねw

26話 「坊ちゃんとアリスと謎の分身」
アリスちゃんを健康体にするためにシャロンさん(アリスちゃんのお母さん)は、シャーデーと取引をして永遠に眠り続ける呪いを受けた……、はずが、2期目の坊ちゃんたちが過去に行ったことで、シャーデーさんが呪いを変えたおかげで、目覚めたってことなのか。
その代わりに、シャーデーの分体を寄生させられてた……ということで、今回はその分体が騒動を起こし、ウォルターやカフ、ダレス、坊ちゃんたちがそれぞれ対処することに。
んでも、ほんと、坊ちゃんが言う通り、シャーデーが、シャーデーの不利になる力(坊ちゃんの力でシャーデーを殺せるし、不死の呪いを受けた魔法学校の先生のせいで、シャーデーに対抗する力を持つものが増えた)を与えてるの不思議。殺し合いを避けるためにも、そこら辺の理由を知りたいよね。

27話 「坊ちゃんとアリスと母親と母親」
まあ、わかってたことだけど、坊ちゃんのお母様は坊っちゃんを嫌ってるとかじゃなくってひたすら不器用な人なのね。特に愛情表現が下手すぎるw シャロンさんとちょうど真逆w ガーベラママ、シャロンさんと反発しあうんじゃなくって、ひかれあう方になったのは本当に良かった。

28話 「坊ちゃんとアリスとシャーデーの恋」
リズおばあちゃま登場! ガーベラママとは真逆≒シャロンさんとそっくりの無邪気で陽気でかわいいママでびっくり。ヴィクトルお爺ちゃんがシャロンさんを大事にしてたのは、おばあちゃまの面影を見てたからなのかなぁ。
カフがくれた魔道具で、亡霊となって世界中を旅しているいうおじいちゃまたちから、シャーデーの話を聞くことに。
最愛の妻を亡くしたヴィクトルとの契約。ヴィクトルに興味を持ち頻繁に訪れるようになったシャーデー。行きどころを亡くしたシャロンを救い、底抜けに明るいシャロンに心を救われたヴィクトル。しかしそれがシャーデーの嫉妬につながることに。
シャロンママを眠らせたのも、坊ちゃんに「愛する人と結ばれることのできない」呪いをかけたのも、理由はそこにあったんだなぁ。
過去を知った坊ちゃんは、シャーデーを倒すのではなく救うのだと決意する。
最期、かつての主人に会ってめちゃくちゃうれしそうなロブさんをみてほっこりしました。

29話 「舞踏会(前編)」

恋するダレスさんかわいすぎんかw
坊ちゃんのお家の本邸で行われる舞踏会に向けた準備のあれやこれやとか。

30話 「舞踏会(後編)」
前半の舞踏会はほぼダレスさんとウォルターのラブラブ回。ダレスさんって重くて面倒くさい女だけど、けなげでめちゃくちゃ可愛いよねw 兄以外の全人類に優しくすると決めてるウォルターも、後半に入ってますますいい男になってったよなぁ。
フィリップやママとも和解やすれ違いの解消をして、現れたニコから過去に行く準備が整ったと告げられ、いよいよシャーデーさんとの対決(ではない)ですねぇ。無事、お友達になってまるい解決になるといいなぁ。優しい世界で終わってほしい。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.