Nicotto Town


今日の小さな幸せ


5月29日(水)のキラキラ日記

仮想タウンでキラキラを集めました。

2024/05/29
キラキラ
集めた場所 個数
コーデ広場 10
おしゃべり広場 4

今日のキラキラ場所は↑でした。


詳しい場所は例によってタウンアルバム最上段参照です(*^^*)

でもおしゃべり広場のお写真は載ってませんm(__)mゴメンナサイ

コーデ広場のキラキラは画面中央のtz手物の右の建物入り口の、右の壁、茶色と薄グレーの間の所に、

コーデ広場はピンクの日でした^^

おしゃべり広場のキラキラは、画面左下に有るおしゃべりカフェのテラス席左端の角に付いている

丸看板の上の所に、有りました。

皆様が沢山のキラキラを集められますように゜(-m-)

四択は、シリコンけケース、でした^^

_____________________________________
今日の札幌は、10℃~14℃、晴れのち曇りの予報、

朝の空気は少し冷たくて、朝のルーティーンの後は、つま先が冷たくなってしまいました。

でも、TVで体操の時間が始まったので、T(・∞・)さんに教えながら、

一緒にやった後、覚えていたリハビリ運動の軽い奴を続けて一緒にやりました。

ほっとくと、自分からはやらない人だからね。

取り合えず手をグーパーするところから、手首を回す、50音を言うと言うのから、
ひとつづつ、言いながら、教えながら(内心イライラしながら)やりました。

少しでもやって貰わないと、寝たきりになるのが目に見えているからね。

コレ以上、私の負担が増えるのは無理ってものよ、自分の為です。

イラついても、頑張ってやって貰わないとね。

お昼までやって、お昼からのinです。後で、プラゴミを捨てがてら、コンビニに行って

ハムと、卵を買ってこないとね。チーズを数えたら、残り4枚=2日分、ハムは

2枚=1日分なので、ハムを4枚入りを1つ買って、チーズと数をあわせます。

今夜はオムライスの予定、なので、冷凍庫を漁って残っていたタマネギとニンジン

のみじん切りとピーマンだけ切って、今残っているハム2枚も入れて

ひき肉を少し入れて、ケチャップライスを作って置いて、

卵が@5個なので、今日のオムライスに使ったら、明日卵丼に使って

無くなってしまうから、ハムと卵とタマネギ1つ、買ってくるつもりです。

ハムは4枚で75円、卵は10個で340円、タマネギ1ついくら位かな?

1個100円で買えるかしら?、幾らコンビニとは言え、1個150円って事は無いと思うの、

タマネギはスーパーだと、中くらいのが5玉で売っている事が多いけど、

一つ100円のタマネギだと、一袋5個入り500円@o@なんてことは無いと思うの、

いくらなんでもねぇ、タマネギ一袋500円では買う人いなくなると思うのね

ちなみにてんきち用の、パラパラひき肉は、400g~500g入りで490円

です^^

時々人間のお料理用に、使ってもひと月もちます。

この物価高は、いつまで続くのかしらぁ、ご飯の支度も大変です(>_<)

毎日毎日節約ご飯、作るのも考えるのも大変になって来ています。

地べたが欲しいです。家庭菜園に走る方の気持ちが良く判ります。

おりしも、4TVドラマでは、戦後の事をやっていて、屋は有り食料に苦労しているようなので、

来世は農業がいいかな?_なんて思っています。取り合えず食べる事は出来そう。

苦労も多いだろうけれど、お仕事はどれでも苦労は多い物、

なんて事を思っている私は多分マダマダ楽天的なのでしょう、

そんな私は今日も

しあわせしあわせ(*^^*)

_____________________________________

戦争反対!ウクライナの方々と反戦の声を挙げてらっしゃる方々のご無事と

一刻も早い戦争終結を祈ります゜(-m-)

被災地に早く日常が戻りますように゜(-m-)

アバター
2024/05/29 13:48
うとうとさんーーコメントどうも有難う^^
家庭菜園、子供の頃のお家では母がやっていました。マンションのベランダは共用部になるので、
一応、プランターとか禁止になってるみたい。と言うか、土とかにお金がかかりそう~、
札幌市には市民農園ってのが有って、畑を貸してくれてるようなんですが、50平米で10000円位、
これって、ひと月?1年なのかが書いてなかったの。どっちみち、車の無い人は行けない場所に有るんですけどね。
アバター
2024/05/29 13:27
ほんとにこの物価高どこまで続くのかしら・・
職業で農業をやるのは大変だけど、家庭菜園なら見た目どんな出来損ないでも、
美味しさは変わらないからいいのよね^^
畑だけじゃなく、自宅のテラスでもプランターで大玉トマト作りに挑戦中です^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.