Nicotto Town



いま時間を使っている趣味は?


そりゃニコタでしょ。

それかBE:FIRSTの動画見ることかなぁ。



ここからちょっとボヤキに入ります…

先日、車を運転していて、前の車のナンバーが、「ね 2222」でした。
おおっ!ねこニャーニャーニャーニャー じゃないか!
いいなーうらやま~
でもその車には「おなかに赤ちゃんがいます」のステッカーが貼ってありました。
私が欲しかったやつ。あれのキーホルダー。
車に貼るのもあるのか。
今でもザワザワしてしまう。

不妊治療時代、私は『赤ちゃんがほしい(主婦の友社)』という雑誌を年間購読していました。
年間購読すると、サイトを見られたり、ちょっとしたおまけをもらえたりしたんですね。
そのサイトでオトモダチになった人達は次々と妊娠して卒業して行きました。
妊娠したことを雑誌に連絡すると、年間購読していても、マタニティ雑誌に切り替えてくれるんです。
私は1度も妊娠することなく、子宮体癌がみつかって、子宮卵巣全摘、リンパ節もとりました。
年間購読してたので、それでも雑誌『赤ちゃんがほしい』は届き続きました。
封を開けることなく、かといって捨てることもできずに本棚に積んでありました。

先日、ダンナが本棚の掃除をして、読んでたやつも、未開封のやつも、私に聞かずに黙って捨てたようです。
本棚はすっきりしました。




#いま時間を使っている趣味は?

アバター
2024/06/08 21:20
ミス以前は5点だったので
前回の5点+今回6点で
合計11点になりますが
1か月後よろしくお願いします♡
アバター
2024/06/08 21:17
こんばんは(^^)/
こちらに失礼します
・ぺんぎんの冷え冷えアイス(奥手)水色
・メルヘンワンピ紺
・ペンギンサークル水色
・気分一体型フェイス(ドキドキ)白
・恋の花占いの降りそそぐ光シャワー白
・手芸用品いっぱいのアトリエ部屋茶

フリマで希望します(゚゚)(。。)ペコッ
前回の6点も含め12点になります
多くなってしまい申し訳ないです(゚゚)(。。)ペコッ
アバター
2024/06/07 21:19
交換ありがとう♡
これで欲しいものリストから
13こから、8コに減りました(--)(__)
あとはどこかで節約するなりして
Get目指します(゚゚)(。。)ペコッ
アバター
2024/06/07 21:00
成立させました(^^)/
予算がなく困ってたので5月から欲しいもの
リストからありがたく交換させて頂きます♡
アバター
2024/06/07 20:47
こんばんは(^^)/

こちらに失礼します
あじさいアンブレラ出してますね
先渡ししますよ
ワード にゃんにゃん
無料品で応募下さい
アバター
2024/06/03 12:31
大喜さんへ
こんにちは♪
コメントしにくい日記にコメント(人''▽`)ありがとう☆

ウチは夫婦ともに捨てられない性格で、私に聞くときりがないので、聞かずに捨てたんだと思います^^
アバター
2024/06/03 06:10
最後の2行・・・ジーンと心が濡れた気がしました
アバター
2024/06/02 19:23
ゆずちゃんへ
こんばんは♪
コメントしにくい日記にコメント(人''▽`)ありがとう☆
ゆずちゃんも複雑な気持ちになったりするんだね。

前のメンタルクリニックのドクターから、「いつまでもこだわってないで」みたいなこと言われたけど、べつにこういう気持ち持っててもいいじゃない、って思っています。
アバター
2024/06/02 19:00
ひよりさん、こんばんは。
今でもザワザワする気持ち、わかる気がします。
配慮が必要だからつけるものなんでしょうけど、私も子供が居ないので、妊娠した友達がつけてるのを見て、複雑な気持ちになったことがあります。
アバター
2024/06/02 18:54
ミリちゃんへ
こんばんは♪
コメントしにくい日記にコメント(人''▽`)ありがとう☆
ミリちゃんのコメントに心打たれたよ。
>創意工夫して、出来るだけ幸せって思えるように生活したいな
ほんとそうだよね^^
今日は3食作れたよ^^
アバター
2024/06/02 18:14
こんばんは~

私もニコ多趣味ですよ(^^)
欲しかった物が他の人が持ってると心ざわつくよね><
まあそんなこと言ってたらキリがないのは、分かるけど
心ざわつくものだよね(--)(__)

私だって、お見合いで何度も失敗して、ご夫婦みるとさ
良いなーいいなーって思うこともあるよ(--)(__)
ほしいなーうらやましいなーって思うことは、同じじゃなくても
なんかで穴埋めしたいね、猫飼うのも良いかもよ(=^..^=)ミャー

私は1人で寂しいから、旦那さんの代わり、家族の代わりに
猫お迎えしたんだよね、同じじゃなくても、どうごまかすじゃないけど
工夫とも言うかな?、欲しいものが手に入るとは限らないからさ
創意工夫して、出来るだけ幸せって思えるように生活したいなって思う

旦那さんナイス、本棚と共に気持ちもスッキリしますように(゚゚)(。。)ペコッ



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.