Nicotto Town



おすすめの雨の日の過ごし方は?

激しい雨の中、ジーン・ケリーのように人生の歓びを唄い、踊る・・・のは風邪をひくのでおすすめしません(^^;)


屋根と壁の完備した家の中で雨音を聞ける幸せを満喫しましょう
(それができない状況の方には大変申し訳ないですが・・・)

間違っても「冷たい雨に打たれて街をさまよう」のは御免被りたい!
  ところでこの歌の主人公がさまよった時間はどれくらい?
  帰ってきたら「誰かの赤い靴」があったって・・・
  何日もさまよったのか、彼氏の気が早すぎるのか・・・

印象的な過ごし方は。昔「こたえてちょーだい!」という番組の視聴者投書再現ドラマにあった「主人は雨の日には必ず「ドナドナドーナ」を歌う」というもの。
最近「遅咲きの脇役」として注目されている岡部たかしさんが哀愁こめて歌っていましたっけ。

#おすすめの雨の日の過ごし方は?

アバター
2024/06/06 12:57
ましこさん
岡部さんがまだ30代、小さな演劇ユニットで活動していたころの番組です。
最近、ドラマで重要な脇役に起用されるようになったと思っていたら、先日は「情熱大陸」に取り上げられる大出世ぶりです。
アバター
2024/06/06 12:44
PiPi。さん
「ステージ上で大量の水」というと「全員集合」を思い出してしまいます。
PiPi。さんにはぜひ「フラッシュダンス」の再現をお願いしたいです(^^)
アバター
2024/06/05 16:34
朝ドラでお父さん役されてた方ですね
初めて知りました
アバター
2024/06/05 10:45
人工雨の中で踊って歌う舞台を観た事がありますが
降水量ミスで滝に打たれてた事を思い出しましたwww



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.