Nicotto Town



6/5 キラキラと4択

仮想タウンでキラキラを集めました。

2024/06/05
キラキラ
集めた場所 個数
おしゃべり広場 3
ビーチ広場1 4

4択  「40代以上


キラキラ  「おしゃべり広場」おしゃべりカフェ看板

     「ビーチ広場」テトラポッド  

4択  今、何歳? → 40代以上



年齢は重なっていくものだな~~~~。

この前、本を廃品回収に出そうと両手に紐でくくった30冊の本を抱えてえっちら回収場所に出しに行ったら、何も置いていなかった。
あ・・・あれ?日付間違った???と30冊抱えて家へ。
そして日付チェックしたら、あっている。
・・・・あれぇ?
朝6時までに出してくださいで今5時半なのに?と、6時半に見に行ったら出してあった!
あわててまた30冊を持ってえっちらおっちらといって置いてきたら・・・・体がががががが。
だうーーーん。

以来数日たってもまだ日々の睡眠量が半端ない!!
ああ・・若い頃は良かったなーー、と思ったが年齢じゃなくて病だな!!
人間の四苦八苦の四苦が「生老病死」とはよくいったものだ!

でも30冊が部屋から消えて、すっきり・・・してないのはなんでなんだぜ?
まったく減ったように思えない私の蔵書(主にラノベと漫画)。
大学のバイト料はほぼ本に消えたからなぁ。

10代後半に欲しくて買って何度も何度も読んでいた本。
今読んでも面白い!と思うのと「あーー、若かったんだねぇ(苦笑)」と思ってしまう本に分かれるのは皆もそうなのだろうか?

猫本は今読んでも面白い!!!

分かれるのはシリアスな内容の本だな。
「うわーーー厨二だーーー!!」となるのと「ほうほう、おもしろ」となるのとぱっきりくっきりだ。
その中で「うわーー、厨二だー、でもなんか読んじゃう」というのが「銀河英雄伝説」。

田中芳樹の大ヒット作品だ。
再アニメ化や、映画化も行われ、大勢の男性(宇宙戦争の話なんで男性いっぱい)声優が参加し、旧作も本作もすごいことになっている作品だ。
陳腐なところは、女性の描き方が浮いている、宇宙の戦争なのに戦法が平面、民主主義が完全善、などなど様々なところがあげられる。
それでもなんか読んでしまう。
戦いに赴く友人同士が、それぞれを思いやって戦うことや、運命を投げ売って助けにいったり、なのに敵対してしまった時のやりとりやその結末。
主人公達もそうだが、それを取り巻く男たちの群像劇が熱いのだ。

なので「うわぁ。。。厨二ーーー!」と思っても読んでしまう。

創作されたものって絶対穴や矛盾が存在するのだが、それが気にならないほど読んでしまうのが傑作だよな、と思う。
田中芳樹はその後も「アルスラーン戦記」や「創竜伝」など出していく。
また彼自身、中国が好きで(最初のペンネームも中国風)中国の古代時代劇の解釈本も出している。
愚弟が「田中芳樹の本だよーー」と持ってきたので読んでみたら、すっごくノリノリでいかにも中国!というような本であった。

主人公が冤罪(か本当に罪を犯したのか忘れた)でどうにか無罪になろうと裁判の座にひっぱりだされた時に裁判を仕切っているエライさんに「私はあなたの一族の元々の故郷の者で◯◯族に属する者です」というと、エライさんは「おお!」と声をあげて、彼をしばっている縄を取らせて、手をとって「名前からもしかしたらと思っていたがやはり!」と無罪になりました、とかいう内容であった。
・・・・中国ってこうだよね~~~、とうんうんと頷く作品であった。

愚弟は「面白かったー」と言っていたが、当時の愚弟は共産主義万歳であったので日本書紀や続日本紀などにどっぷりな今読んだら「う・・うわーー厨二ーー!」ってなるのかも。

古代日本って中国の作品にも触れていたのに、それに引きずられることなく独自を貫いてきている。
特に法に関して「どうしたら公平になるか」を試行錯誤していて、身分や地位、縁故などに左右されないよう頑張っているのがみてとれる。
全くの公平なんて無理な話なのだが、こういう事例をこう裁きました、という記録を多く残しできるだけ頑張ろうとしていたことが伺える。
それに対して「儒教文化」を取り入れた国(韓国やベトナムなど)は中華風の裁判が行われていた。
福沢諭吉が「脱亜入欧」と言ったのはかわいがっていて、頭脳明晰であった半島の教え子が咎人として無惨な死を迎えたこともあるが「儒教文化では物事を正せない」と思ってのことであった。
だから本当は脱儒 というのが正しい。
アジアを見下した!と言う人がいるが、それは違うのだ。

厨二の最たるものは思想本だと思うのだが、マルクスが今「資本論」を読んだら「イタタタタタ。厨二だ、コレーーーーーー!」になるのかな?

アバター
2024/06/06 02:03
>もふもふさん
創竜伝、確か終わったの最近じゃ?
終わらせるだけエライ!と言われるのであった。

集会のお題!!
そういえばサブリーダーだったよ。
。。。なんもしてないので忘れてたーーーー!!
アバター
2024/06/05 08:24
銀河英雄伝説、アルスラーン戦記、創竜伝は、3大田中芳樹本だね。
面白く読ませていただきました…が、アルスラーン戦記、最後まで読んだかなあ?
創竜伝も結末わかんないかも。
気が向いたら図書館で探してみようかなあ。

ちなみに今週末の集会は、私欠席予定なんだけど、お題を配信してくれる?
凜さんもお忙しそうだし、日記書くタイミングで一緒に書いてくれるかな、サブリーダーさん。
無理なら私がお題だけ出すけど、検討してみてね。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.