Nicotto Town



亡くなった伯母から数年前、怒られ

数年前、伯母の夫である伯父が長い闘病の末、亡くなった。
コロナ中ということもあって、
遺体は、自宅に置かれ通夜をした。

いろんな準備だとか、49日法要だとか、
なんども、伯母の家に行き、
その仏前で、みんなで高級弁当をごちそうになった。

伯母は、金持ちだから、高級店にこだわる。

が、しかし、片付けられないのか、
ゴミじゃないんだけど、
物であふれ、家じゅう「ゴミ屋敷」状態。

買って来た弁当を紙袋ごと手渡され、配ってというので、
いったん、ベンチがわりになってる、目の前の伯母さんのベッドに
その紙袋を置いたら、
すごい剣幕で怒鳴られてしまった。
そのあとも、ぶつぶつなにか、文句を言ってた。
だって、食べ物を床に置きたくないし、
かといって、テーブルや椅子の上には、物がたくさん。
気難しい一面を見た。

なんか、みんなの前で一人怒鳴られたことが、みじめな気持ちに。

そのあと、3回忌とかあったけど、体調不良ということにして
私は、行かなかった。

先日の伯母の葬儀の時、
喪主の奥さんが、
「夫は2回、伯母に怒られた」といってたので、
「私も怒られて、まだ、ひきづってます」というと、
「ここの県の人は、普通に話してても、
他県からしたら、怒ってるように聞こえますから」
と、喪主の男性が、「よく聞く常套句」を言ってきたのだった。

私の思い違いってこことですか???

彼は、幼少期からの伯母との付き合いで、
一生で、2回しか怒られてないなら、
怒られたことないのと一緒だわ。

喪主の奥さんは、フォローのつもりか、
「若く見られるでしょう?」
とこれまた常套句を言ってきて、
心の中で、(まさか、先日、2週間も胃炎で寝こんだりしてたのに、
見えすいたお世辞言ってきて)、
「年相応ですよ」と私は答えた。
ならばと、喪主の奥さんは、私の靴を見て、
「きれいなピカピカのくつ!私のはボロで~」と
言ってきた。
やれやれ、セレブは、その言葉で
喜ぶかもしれないけど、
パンプスは、リサイクルで買ったものだし、
みがこうと思いつつ、やれず、
ぞうきんで軽くふいただけのものをほめられても、
気分がわるいだけ。
「はぁ・・・(そうですか)」と返事だけして、
その場を去った。

悪い人ではないんだけど、
嫌な気持ちになって、へこんだ。

納骨まで、同席して、ものすごく疲れ、そのあと寝込んだ。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.