Nicotto Town



はい、立ちごけです!

やるとは思ってましたがハイやりました、タ、チ、ゴ、ケー・・・

上り坂で一時停止しようとして・・アツ!、アーーー!
坂だけに、バイクおこすのムズーいのなんの!
はずーーいのなんの!
で、ギアシフトんとこまがってる?・・ギアはいらん!  ヤバ!かえれん!(@_@)
安全な場所まで避難・・ヨイショヨイショ・・おも!(>_<)
どーするどーする( ;∀;)
バイク仲間に電話・・「来い、すぐ来い、来てください(TT)」
こんなときは・・YouTube・・へいへいなるなる・・
工具出し自分で応急処置・・なおったー! 帰れる!
オレすげ!・・へんな自信持つ。
あたふたしてる最中近くの家の知らないおやっさんが・・「どしたん?」
こーであーで説明・・おやっさんも昔大型バイク乗ってたとのことで会話が弾む。
バイク仲間も到着してさらに三人で会話弾む。
その後おやっさんにお礼言って仲間の見守り走行で途中運転技術練習しつつ帰還。

で、得たもの
1 立ちごけ経験と修理経験・・失敗経験からくる自信向上。
2 知らないおやっさんとの交流が超楽しかった。
3 バイク仲間との絆の向上。

立ちごけはショックだし悲しいしはずい・・

失敗や嫌なことははない方が良いのだが
失敗や嫌なことがあったからこそ得るものがないこともないんだよってポジティブになるクセを持った方が人生頑張れると思います。
みたいな



アバター
2024/06/07 23:01
ひなたさん♪

そうですよね〜、普通にコケたときもですよね
^ ^
でも思うんですよ。もし誰かと一緒だったらたぶん一緒にいた人がコケたことに対して笑ったり心配してくれたりつっこんでくれるからいいけど、1人だと誰もつっこんでくれんからチョわ恥ずかしんだと思うます。^ ^
で、平気なフリする。なかったことにしたくて笑
気をつけてくださいね、ひなたさん^ ^
アバター
2024/06/07 10:49
こんにちは♪
バイクのことはわからないけど、あんな重そうなのを坂道で起こすのは想像しただけで大変そう(^^;;

あと、コケた時ってめっちゃ恥ずかしいですよね。全然シチュエーションは違うけど、私もバスを降りる時に段差で思いっきりコケて、車内中の人の注目を集めた時、めっちゃ恥ずかった(T-T)
そういう時ってなぜか「別に痛くも何ともないですけど」みたいなスンとした表情でごまかそうとしてしまう(笑)(*´艸`)バス降りてから、「痛い〜」っ半泣きですよ〜(笑)

さんえんさんは、親切なおやっさんにも出会えて、仲間との絆も深まってご縁に恵まれてますね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
失敗も大事な経験!やっぱりポジティブって大事ですよね。私も見習わなくっちゃ( •̀ᴗ•́ )و ̑̑



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.