Nicotto Town


寺本まこと


女性の精神年齢と男性の精神年齢の違い。そして

女性の精神年齢と男性の精神年齢の違い。そして年代別に違う、モテる男とは。
女子高生などの10代の女性による援助交際が問題となったのは1990年代頃。
でも、おかしいとは思いませんでしたか?男子高校生が援助交際をするというケースは
少なかった。それは何故かというと、女性の精神年齢は実年齢よりも10歳ほど上になるからです。
例えば実年齢7歳の女の子の精神年齢は17歳です。そう考えると何故女子高生による
援助交際が1990年代に流行したのかが分かりますね。実年齢は10代後半でも
精神年齢は20代後半だったからです。男性は実年齢と精神年齢が一致して上がっていきます。
だから男子高校生による援助交際は1990年代においてもあまりなかったということです。
よく夜のお店に勤める女性はマニュアルとしてお客さんに可愛いと言うことが義務付けられているそうです。
何故、可愛いという言葉を言うことが義務付けられているかというと、諸説ありますが
答えは1つしかないと私は思っています。それは成人した大人の女性が基本的に恋愛対象として見る男性というのは
かっこいい男性だからです。10代までの女性であれば可愛く思う男性というのも恋愛対象としては
なりえますがでも20代になった(あるいはすでに20代を超えている)女性はかっこいい男性しか
恋愛対象として見ることはありません。社会的に弱い立場にある弱者男性やチー牛と呼ばれる男性は
女性から可愛いとは思われてもかっこいいとは思われませんね。
日本人女性は日本人男性に対して魅力がないと言うけれどそれはつまり
日本人男性に対してかっこいいとは思えないという意味です。
オタクが日本ではモテないとよく巷では言われるけどそれはつまり
オタクという存在が女性から見てかっこよくないという意味。
女性は実年齢よりも10歳精神年齢が上。大人の女性からモテる男性は
かっこいい男性、というお話でした。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.