Nicotto Town



考え方それぞれ。

月曜日は体力的にも精神的にもしんどいですなぁ( ̄д ̄)


なのに昼には「今日時間外でこの仕事をお願いしてもいいですか?」と丁寧にまぁまぁな仕事量をお願いされる(*´з`)
月曜日は時間外したくないと書いてあるのに、誰も見てくれんw
そして頼まれたら「嫌」とは言えず…
「仕事が減ったら優先的に上がっても良い」
という約束をこぎつけて了承☆←これでもだいぶワガママだよねw

そしたら同僚が「何で自分ではないんだ!」と、自分は時間外のお願いがなかった事をブーブー言い出すw

知らんがな。私頼まれただけだもん。


はぁ?!ぶちのめしてやるっ!!



と言いながら仕事を振ってきた人を探しに行って、ほぼ強引に私の時間外を奪わう同僚w


怖いわぁ(;'∀')
私はこの人と仲がいいから「ぶちのめす」とか言われても平気だけど、新人さんだと泣くぞ?w


という訳で、結局定時上がりになった私。
同僚は私も分の仕事をしてくれて時間外。


これからも分かるように

お金より早く帰りたい私。
時間外で少しでも小銭を稼ぎたい同僚(実際今日いくら儲かったか連絡きたw)

見事に利害は一致するのです☆


という訳で、今年度私の時間外はことごとく(ほぼ強引に)この同僚に提供してます(*‘∀‘)
ありがたや~?!

アバター
2024/06/11 21:27
生活残業って言葉が昔あったけど
最近では全く聞かないなぁ
今は金より時間でしょ
短期的な?1日単位でなく人生も
そういう傾向?にある気がするが
お金がないと、楽しい時間を過ごせないのも事実だわさw
アバター
2024/06/11 21:02
いい同僚だね(ू•ᴗ•ू❁)
アバター
2024/06/11 16:41
いい関係w



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.