Nicotto Town



2024.6.11(火)晴れ時々曇り

2024年6月11日(火)仏滅 旧暦5月6日 潮汐中潮
日出 4:58 日没 19:20 月出 9:09 月没 23:19
六日月 正午月齢4.6

・傘の日
 日本洋傘振興協議会(JUPA)が1989年に制定
 この日が雑節の一つ「入梅」になることが多いことから
・雨漏りの点検の日
 全国雨漏検査協会が1997年4月に制定
 この日が雑節の一つ「入梅」になることが多いことから
・国立銀行設立の日
 1873年のこの日、日本初の銀行、第一国立銀行(後の第一銀行、現在のみずほ銀行)が
 設立された その後の5年間に153もの国立銀行が発足した 「国立」という名前が
 ついているが、これはアメリカのNational Bankを直訳したもので、実際には民間の
 銀行だった 国立銀行はすべて第○国立銀行のような名前になっていて、ナンバー
 銀行と呼ばれた 第四銀行、七十七銀行等、現在もそのままの名称を使っている銀行
 が残っている
・カメハメハ・デー [ハワイ州]
 1810年のこの日、カメハメハ1世がハワイ諸島全島を統一した
・めんの日
・鳥越神社大祭(6月9日に近い日曜日)(東京都台東区、鳥越神社)

1873年 日本初の商業銀行・第一国立銀行(後の第一銀行、現 みずほ銀行)設立
1942年 関門トンネル開通 山陽本線下り貨物線として使用開始
1955年 ル・マン24時間レースで接触事故により車が爆発炎上 ドライバーと観客81人が死亡する
      モータースポーツ史上最悪の事故に
1962年 脱獄困難と言われていたアメリカ・アルカトラズ連邦刑務所から
      フランク・モリスと仲間2人が脱獄
1972年 佐藤内閣の田中角榮通産大臣が『日本列島改造論』を刊行
2009年 日本の月周回観測衛星「かぐや」が運用終了となり、月面に落下、衝突

00時現在:気温 20.7℃ 北東の風 2.6m/s 湿度 84% 1006.9hPa

あったかい
きょうもあつくなるかな・・∔28℃の予想・・
おだいじに!

アバター
2024/06/11 09:47
今日は 社員には 草刈りを頼んでいますょ。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.