Nicotto Town


せんちゃん


妖怪?


フリマで思いがけず変わったアイテムゲットできたので

和風の妖怪っぽくコーデしてみたよん^^


ようやく札幌も暖かくなって日中は半袖でオッケーになった。
室温は25度くらい。
母のシャワー浴でストーブを脱衣所にセットしなくていい期間は短い。
ということで本日は母のシャワー浴介助。
多分汗かくので自分の体も後で洗うw
お風呂上りの野菜ジュースも用意してあるし。

猫らのシャワーもしたいんだけど、別の手間があるから日を改めてしよう。

アバター
2024/06/12 13:36
もふもふさん、車内の温度35度はかなりやばいよね(;^_^A

人間も猫みたいに頻回にシャワー浴びなくても臭くならないといいのになあw
アバター
2024/06/12 13:34
テリーさん、こんにちは。
今日は朝から自分の整形外科の定期受診があって、わたわたしてましたv

外気温は29度から30度あって陽ざしは強かったけど、風がいい感じに吹いてるので
快適でした~♪
室内は窓を少し開けておくと25度なのでロングTシャツ一枚で過ごしてます。

猫らのシャワーはね~。凄まじい抵抗運動にあいそうで先延ばしに…(;^ω^)
アバター
2024/06/11 20:02
昼休みに車に乗ったら、気温表示が35度だったよ。

お母様の入浴介助、ご苦労様です~。
アバター
2024/06/11 19:47
これは何だろう、カラス天狗かな?
ほうほう、25度ってちょうど良い温度だね^^
こっちは30度超えてるし^^;
お風呂上がりの野菜ジュース、健康的で良いねぇ。
ニャゴたちはまた今度ですか、家族?が多いと忙しいねぇ。
アバター
2024/06/11 16:37
由虎さん、ありがとうございます。
北海道にいらしたことがあるんだ!痛いくらいの寒さというと-20度以下かなあ。
こちらは昨年が「観測史上初」を連発した猛暑だったので、ついにクーラー(移動式)設置しました。
でも、まだ使うほどではないです。窓を開けたら涼しいのでw

あ、妖怪の件ですが。
誰が砂かけばばあじゃ!猫砂かけてやろうか。多分固いから痛いぞww
アバター
2024/06/11 13:25
あ、妖怪の反応忘れてた
砂かけババアと呼んでいいですか?
怒られる笑
アバター
2024/06/11 13:24
お母さんの介助おつかれ様です
ストーブの手間がなくなるだけで助かりますね、
北海道は何度か行きましたが、冬は寒いです、寒さが痛い

こちらはもう暑いですよ、横浜です
日中は冷房入れてます
アバター
2024/06/11 12:43
鳩羽さん、コーデ褒めてくれてありがとう(^▽^)。
背景はいつも愉しく悩むところですね~。コーデ広場時々眺めては「こういう合わせ方も素敵!」とか
ぽちぽち押してますv

足浴用のバケツ、冬場ないいアイディアですね!
うちの場合は洗面器のほうがいいな。

ところで、つぶやきの答えはハズレです(;^_^A
食べ物ではありません。
明日、クイズにして日記にUPするかなあ。
正解者にはプレゼント押し付ける方向でww
アバター
2024/06/11 11:47
こんにちは^-^
白天狗様も勿論お美しいですが、背景の重ね方も素敵!
白い花がレイヤー状に重なってて綺麗です♪

私は母が体調を崩したときに、少しお手伝いをしましたが、
シャワーだけだと体が冷えると言われて、足浴用のバケツに
お湯をため、背中を流す間はそこに足を入れていてもらいました。
身体が冷えにくいし、むくみ対策にも良かったです。
野菜ジュースやタオル着替えを用意してからの介助だから、
一仕事ですよね。お疲れさまです><

こちらの猫様たちは、梅雨は晴れたときじゃないと洗えません;w;
アバター
2024/06/11 07:57
亀さん、でしょ?( ´艸`)
わたしもペストの時のマスク?って思ったけどアイテムの名前は天狗の面になってたから
このコーデでオッケーみたい♪
こんなイケメン天狗ならさらわれたいものだわww

え?じゃ風呂桶があるお家ってすごい金持ちってこと?
日本人は金持ち率高いな~w
アバター
2024/06/11 06:49
うお~、めっちゃ妖怪!(≧▽≦)
かぶってるお面?はカラス天狗っぽいけど、
中世のペストのときの医者のマスク?
でも顔ぜんぜん覆ってないから、違うか(´∀`)
服装と羽で、これはもう天狗様だね。
シャワー、がんばってね~。
メキシコは風呂桶ある家がほとんどなくてシャワーしかないよ。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.