Nicotto Town



今日のキラと四択

仮想タウンでキラキラを集めました。

2024/06/11
キラキラ
集めた場所 個数
ペット海浜公園 4
展望広場 5

今日のキラ合計は9個でした。


四択は さんまの塩焼き でした。

今日も朝から良い天気です
四択見て魚が食べたくなりました。
どれも美味しそう。

アバター
2024/06/13 15:50
明さん
漁業王国の山口でもサンマは高くなりました。
やはり安くておいしい魚はいっぱいあるので
置いてある量も減りましたね><
アバター
2024/06/12 09:31
ここ数年、サンマとは縁がなくなっている気がします~。
高い!
あと、前に比べると小さいのが多くて。
秋の脂の乗ったサンマ、美味しいのに……。
アバター
2024/06/11 22:09
ひよさん
関東の方が下関のスーパーの鮮魚コーナーに行くと
多分驚かれると思います
新鮮なお魚がこの値段で?というくらいお安いですから
正直なところ九州から来た自分も相当驚きました!
アバター
2024/06/11 22:06
ののじさん
なかなか両方バランスよく食べるのが大変ですが
この食べ方ならなんとかできるかもです^^
アバター
2024/06/11 22:05
ナオさん
子どもの頃はサンマ食べたことが無かったので
大学に行って定食屋で食べ方を教わりました。
今、さんまが高いので缶詰で我慢です^^;
ここでは意外と河豚の方が安かったりして 笑
アバター
2024/06/11 16:34
昔は、サンマは庶民の味方だったのに、最近はお値段にびっくりしてつい手を引っ込めます(^^;
塩焼きだとアジの方が好きだけど、4択になかったですね。
アバター
2024/06/11 14:55
肉を食べた次の日は魚にしてます。
昨日は白身魚にタルタルソース、パン粉をかけてオープンで
野菜といっしょに焼きました。
簡単でとても美味しかったです。
アバター
2024/06/11 13:15
こんにちは。こちらも、よく晴れてます。
今日も、さんまの塩焼きの文字を見て4択忘れてたの思い出しました。
他の方の日記に、さんまの塩焼きのコメントまで書いて忘れてる・・・
さんまは一度しか食べたことありません。仕事先の社員食堂でした。
社員食堂で、さんまを出すなんて、なかなか大変だと思うけど沢山ならオーブンで焼くのかな?
私は焼ける自信がないので買いません。基本、頭の付いた魚は触れません・・・シシャモサイズ以下ならOK



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.