Nicotto Town



ブロックを覚えたヽ(^o^)丿

某ツィッターで友人から
「エロ赤がいっぱいついてるよー。スパムきちゃうから
ブロックしなーー。」って言われて、先ほどブロックというのを
やってみましたーヽ(^o^)丿

なんかねー、アイコンに半裸のやつとか
時々あるんだけど、ブロックした方がいいのか
ほっとけばいいのか、よく分かってなくて(^▽^;)

遡れるところまで遡って
ブロックしまくった(笑)

なるほど、ブロックって
こうやるのか。

他にも、ちょっと怪しいアカウントというか
「ワクチンは毒だ!!」みたいなのもいたり
したんだけど、まあそれはご意見で
私とは違うというだけだし。

そういう別の意見を削除するのは
ちょっと違うかなーと思って(笑)

放置しておきます。

そういえば「いいね」の扱いが変わってくるらしい?
そちらもよく分かってませんけど(^▽^;)

とりあえず今週の早口言葉でも
言っておきますか♪

「今日、教頭と京都と東京の皇居に行く」
はい、ゆっくり5回言ってみよーヽ(^o^)丿

はい、よくできました(笑)

<昨夜のわたし>
なんだこれミステリーとホンマでっか。
むくみって色んな対処方法があるんですねー。

さあ今日の一冊
「パンしろくま」PHP研究所
パンの好きなシロクマの出てくる絵本です♪
好きすぎてパンに入って見ちゃう(笑)
色んな美味しいパンの絵本。

アバター
2024/06/15 14:01
あはは。
わたしも何に反応して
エロ赤がついてるのか全然わかりませんー。
もー面倒だけど見つけ次第ブロックですよねー(笑)
アバター
2024/06/15 12:01
こんにちは。

私のインスタは犬バカ御用達のワンスタグラム
これまで特にそういうのは来てなかったの。
こないだお友達わんこが遊びにきて股間をめっちゃかぐのでw
それを受け狙いでアップしたとたん外国のセクシーアイコンからめちゃフォローが来ててww
ちらと見るとお尻ドアップ、クリックヒアーwww
一体何に反応したのかな?まさか犬がかぎ合ってるだけのがその手のマニアにかかったのか
それとも文章にいれた「股間」の文字がいけなかったのか???
謎過ぎるけど毎日削除で忙しいですwww
アバター
2024/06/13 21:20
絡んで来るっていうか
何考えてるんだろうって思う(笑)
ヘタに反応するとまずいかなあと思って
放置してたんだけど、スパムは嫌だからブロックしてみたヽ(^o^)丿
アバター
2024/06/13 21:17
エロアカウントは絡んできたらブロックしてます
フォロー申し込みとか フォローしてきたとか

いろんなご意見のはそもそもフォローしている人たちがばらばらだし
そもそも同意見だろうが反対意見だろうが、攻撃的な人はそっと外すかミュートしてます
アバター
2024/06/13 17:10
ああ、リアルでもよくある話ですよねー(^▽^;)
陰では悪口言ってる人ってどこにでもいるからなあ・・・
アバター
2024/06/13 17:01
自分とリプなどで仲良くしてたはずの人がいいね欄では、自分の悪口を言ってる人のツイートだらけだったみたいな感じで揉めたりするケースがあったみたいだね

あと有名人のアンチみたいな人がいいね欄遡って「こんなツイートにいいねしてた」みたいに晒す人がいたりするのもあったみたいだね

なので有名人によっては「心置きなく推しの情報をいいね出来る!」って喜んでる人もいたけど、
事前のモニター調査では好評だったのに全体に実装すると不評だということで、
公開非公開を選べるようにすることの検討に入ったなんて話もあるからどうなるかはこれからだろうね〜
アバター
2024/06/13 14:55
じりじりさん>私の場合、ニコタの前にやってたところが
       閉鎖になった時に、お友達と繋がるために始めたので
       ほとんどが以前のサイトからのつながりなんですよねー。
       まあ必要に迫られてのツィッターだったかなー(笑)

ズームさん>ありがとーヽ(^o^)丿
      そんなことがあるんですねー。
      なんというか暇で不幸な人がおおいのかな(^▽^;)
      とりあえず今のところ、不便とは感じないけど・・・  
アバター
2024/06/13 13:47
うちはSNSやってないから無害です^ ^
アバター
2024/06/13 13:46
普通はフォローとかいいねされると通知の機能が教えてくれるけど、
アダルト系のアカウントからのは通知されないケースがあるからいつの間にかこんなにもにってことがある感じだね〜

いいねは自分がいいねしたツイートの記録を見るとか自分のツイートにいいねしてくれたアカウントは今まで通り見れるけど、
他の人のアカウントのいいね欄は見れなくなると言う感じだね
「お前あんなツイートをいいねしてたのかよ!」みたいにイジメみたいなことが起きたりとか、それがきっかけで裁判になるケースもあったからってのが理由みたい

そうすると「あの人最近ツイートないな?、元気かな?」って時にその人のいいね欄見て確認するということが出来なくなるってことで、
発表があってから他のSNSに流れたりとか念のために作ってた所を動作確認するって人が結構いるみたいだね
アバター
2024/06/13 12:04
ルーラシップさん>なんか知らんけど表示が変わるとか?
         非公開になるらしい??

大喜さん>LINEの方をやったことが無い(笑)
     リアルの人とつながる方向は、ちょっと怖くて(^▽^;)
アバター
2024/06/13 11:53
いいねが変わるの^^
アバター
2024/06/13 11:27
ツイッターのブロックやったことありません!(笑)
ついこないだ、スマホのLINEの増えすぎた公式アカウントを整理するため、友だちリストのブロックと削除を覚えたばっかしです!www.
アバター
2024/06/13 10:37
フォロワーのところからやるのがいいよーって
再度、教えてもらってブロック完了(笑)
知らん名前を全部ブロックするところだったけど
特に問題ないと思ったのは放置しておくことにしましたー♪
アバター
2024/06/13 10:23
ミラーマンで言う所のミラーバリアですな。
大概cookieに書き込まれる罠が多いんだけど、独自に再生する厄介なヤツも居る。
本体をあちこちのファイルにコピーして生き残るやつとか、
しなーっと広告アプリの実行ファイルに潜伏するヤツも居る。
削除だけでは追いつかないヤツとか…まぁ被害が拡大する前に強制電源オフとか
ありますけどね。再度立ち上げる時がヤバイ。(´ω`) ンー…



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.